柴楽日記

柴楽日記

2022.08.23
XML
カテゴリ: ちびたん6世
昨日のひとコマ。
こちらは我が家での合宿も最終日を迎えたフク。

一昨日の朝、ナツマリ部屋の扉を開けてビックリなひとコマがありました。
夜中のカミナリ⚡にすっかり怯えてしまったのか?自宅からご持参頂いた福助のケージが
すんごいことに・・・、おまけに目の前にはケージから飛び出してニコ顔でこちらを見上
げるフク坊の姿。(驚)
幸い怪我も無いことが確認でき、ホッと胸を撫で下ろすことができた朝のひとコマとなり
ました。(安)

大のカミナリ嫌いはナツ爺に似ちゃったのかもしれないね、フク。(笑)


何とこの後、いつも通りに穏やかに挨拶を交わしてくれてるな♪と思っていた矢先に
ほぼノーモーションでフクの頭に齧り付く行動に出たカイ。(驚)
突然の出来事にすっかり面食らってしまった様子のフクがまともな動きが取れない程に
両顎でがっちりと抑えに掛かる姿勢を取るカイを慌てて引き離すことに・・・(焦)

フクが持参したおもちゃのロープが気になっていたのか?はたまた前日そしてこの日と連日の
様にケージから飛び出してみたりとちょっぴりお騒がせなフクに喝を入れることにしたのか??
その辺りのところをカイにも聞いてみたい気がしてしまいます。(笑)

こちらはそんな若い二匹のやり取りをデッキからのんびり眺めていたナツ。

スイッチが入ったカイを相手から離すためにこれまでも命懸けな思いをしてきたことを
考えると(笑)、今回は引き離す際もこちらの指示に従う様に割とあっさりと牙を解いて
くれたカイ。

加えつつ、フクに冷静に向き合っていてくれていたりしたのかな??またその一方で優しさや
寛容さを持ったフクが相手だっただけに互いに我を忘れてヒートアップすることも無く事態が
収束した様にも見える今回の一件。
それぞれに強さの尺度は違えど、これもまた確りとした感覚を持ち合わせた二匹の為せる
業だったりするのかな?そうした群れの空気を把握しているかの如く好々爺然とした表情で


その後、デッキへと上がりナツの傍に腰を下ろしたナナがフクに何やらにこやかに話し
掛けている様な姿を見せていました。

「フクちゃん、そろそろみんなでお家に入りましょ!お日様の下にそんな長いこと居たら
煮干しみたいになっちゃうわよ♪」マリに似て何処かいつも陽気なナナはそんな言葉を
フクに掛けてくれていたのかもしれないですね。(楽)

この日の夕方、フクは我が家での3泊4日の夏合宿を終えてご家族のもとへと帰って行き
ました。

ちょっとしたハプニングに見舞われたものの、今回もみんなと楽しく過ごしてくれて
ありがとね、フク。
そしてこれからもいつでも遊びにおいでね。
ナツ、結、ナナそしてカイとともにフクが遊びに来てくれることを楽しみにしてるからね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.11 00:13:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: