柴楽日記

柴楽日記

2022.12.30
XML
カテゴリ: ちびたん6世
朝のひとコマ。
カイが朝食を終えたところにフクがパパさんと遊びに来てくれました。(嬉)

「お前はフクおじちゃんだな!元気そうだな♪」って感じでフクを穏やかに迎えるカイに
「カイ、久しぶりだね。お前もしっかり励んでるみたいだね!」といった面持ちでにこやか
に再会の言葉でも交わしてくれていた様に見えた二匹。

来年でフク達きょうだいも5歳。
ホントに早いものです。
今でもこうして折に触れてご家族と幸せな毎日を過ごす姿を私たちも目にすることができ、
本当にフクのご家族の皆さんには感謝の気持ちで一杯です。(感)

をキープし続ける坊に再会できるこうしたひとときが楽しみのひとつとなっております。(笑)
折に触れて、そうした幸せな時間を頂けているのもひとえに、単身赴任で頑張るパパさんの
分まで仕事に家事そして育児をこなしながら日々フクに向き合って下さるママさんの存在が
あってのことだと思います。

フク、ふとももの毛もフカフカになったみたいでホントに良かったね!そして来年も
家族そろっての楽しいお正月になりそうだね!!

フクと別れを告げて、最終組となったナツ結コンビのロードワークへと出掛けました。

育児を終えた結がロードワークに復帰したこの一ヶ月余りで伴走役を務めるナツもまた
体力強化が進み、来季の展覧会を目指すナナカイ・コンビ同様にこちらの爺孫コンビも
イイ感じで調整が進んでいる様に感じられます。

そして今日は午前中に武蔵が今年最後の青空小学校へやって来ました。



午後には大好きなカイ兄ちゃんのもとで楽しく稽古を付けてもらう姿を見せていました。

ちび太のリクエストに応えて、プロレスごっこ楽しむ兄と弟。

この日は受け身役になかなか回らない弟に手取り足取り何やらレクチャーしてくれて
いた様子のカイ兄ちゃんの姿が印象的でした。

「いいか武蔵、みんなと仲良くプロレスごっこを楽しむには、お前が攻めてばかりじゃ

感じで実際受け身役を実演して見せながらカイは可愛い弟に社会の一員として生きて
いくための基本的な心得みたいなものを伝えてくれていたのかもしれないですね。(楽)

そんなカイ兄ちゃんと武蔵のツーショットを一枚!

気が強くて負けず嫌いな一面も含め、武蔵を眺めているとちびたん時のカイを彷彿と
させるトコが結構たくさんある様な気がしています。
これからどんなオトコに成長していくのか??楽しみが膨らむ今日この頃でもあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.10 22:52:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: