柴楽日記

柴楽日記

2023.06.12
XML
カテゴリ: ナツ・マリ
昨日の続き。

麦丸が旅立った後に面々のもとへとハルがやって来ました。
この日初めて装着されたリードの感触が不快で堪らない様子のちび子。

ご機嫌斜めな感情も相俟ってのことでしょうね?近所のちびっ子達の歓迎を受けて抱擁されるも大暴れする始末です。(笑)

その後、器用にちびっ子の束縛を解いて自由を手にしたハルのもとへフウがやって来ました。

いつもの如く細やかに世話を焼きながら「ハル、みんなの言うことをちゃんと聞いてお利口にね。ああいう時はじっとしてなきゃダメでしょ。」とでも諭している様にも見えてしまうフウ。

すると、「言うことなんか聞かないわよ~!アタチはイヤなものはイヤなの♪」とでも言わんばかりの強情さを発揮するちび子に少々タジタジ気味にも見えてしまうフウオバちゃんの表情が印象的なひとコマとなりました。

その後、フウとともに楓母ちゃんのもとへと挨拶に向かったハル。
するとそこへナナ婆ちゃんが現れます。



程なくすると、今度は結がナナに代わってやって来ました。
先ほどのナナに続き、ここでもまた仲良しの楓やフウにハルのことを託されている様に見える結。

そんなふたりに軽く挨拶を交わすと「ハル、お母ちゃんやオバちゃんが心配してるけどアンタは、ここでもよくご飯も食べて寝てるし大丈夫よね♪」って感じで何やらちび子に確認でもする様に顔を覗き込む様な仕草で応えて見せてくれている様に見えます。(笑)

その後、リードの感触に不慣れなハルを妻が連れ出すと、今度はその様子を心配そうに見守る姿を見せていた楓とフウ。

すると、「あの子は男の子みたいに元気なトコがあるし、これから楽しみね♪それにしても楓もフウちゃんも何だかアンタ達は揃いも揃って心配性ね。楓はふたりの母親なんだから、さっきの麦丸の見送りみたいに、子供の持つ強さを信じて見守ってあげることも、時に親としての大切な役割だということをこれからも忘れないでね!」そんなことを伝えてくれている様にも見えた結。
一見、放任的に見える結のこうした教育スタイルは、兎に角やんちゃな7匹の息子たちを育ててきた経験にも裏打ちされたところがあったりするのかな??そんな楽しい想像を巡らせながら、ハルを見守る3匹の様子を眺めていました。(楽)

結局、この日は最後までリードと格闘していたハル。(笑)

時折、垣間見られるこの子の芯の強さみたいなものは父親のカイ譲りでもある様な気がしてしまいます。

今回、最後の一枚はハルと麦丸のお母ちゃんとしての務めを立派に果たした楓。

楓、ふたりの育児、ホントにお疲れさん!
これからハルと麦丸の成長を一緒に楽しみにしながら見守っていこうね!!


私たちも毎回、犬達に多くのことを教えらえている気がしますが、今回の楓の出産そして育児を通して、ご夫婦が愛犬達と過ごされた時間や経験がまた今後の犬達の幸せづくりに繋がっていくことを願っております。
そのうち、ハルを連れてまたお邪魔したいと思います♪
そして、これからもよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.18 23:18:28
コメントを書く
[ナツ・マリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: