柴楽日記

柴楽日記

2023.11.18
XML
カテゴリ: ナツ・マリ
今朝は早起きして面々の管理を済ませ、全国展が開催される兵庫県三木市へカイと娘のハルとともに向かいました。

関門海峡を予定通りに渡り、当初は順調に本州に上陸し中国道へと入り、目的地へ向け進んでいましたが・・・、

山深さが増すにつれて雨が雪へと変わり、あれよあれよという間に辺り一面の銀世界状態に窓の外が様変わりしていきます。(驚)

山間部に雪が降る予報についての確認はしていたものの、問題なく走破できるだろう♪と高を括って中国道にルートを取りましたが、深谷PAあたりから融雪剤の散布も意味をなさない程の積雪に見舞われた状況を目の当たりにすることに・・・。
結局、カイハル親子とともに無事に会場に辿り着くことを最優先し、この後、中国道を出て山陽道に入り再び兵庫の地を目指すこととしました。

予定より一時間程度遅れるかたちとはなったものの、無事に到着した会場では、先に到着していた博多駅南荘さん、宮部跡部荘さん、そして諌早咲蔵荘さんと合流し今年も下見を行うことができました(遅刻した私たちに代わり、駐車場を確保頂いた先輩方に感謝!感謝!のひとときともなりました)。
今年度の全国展の会場風景を一枚!

今年の全国展から小型そして中型両クラスにおいて午前中に若犬組、そして午後に壮成犬組の審査を行う進行形式となったことから、例年に比べリングの数も減り若干コンパクトな会場のつくりになっている様にも感じられますが、それでもやはり壮大とも言えるこの風景は全国展ならではといった観があると思います。

また、今年から全国展の開催方式については本部が主体的な動きを取りつつ開催支部との連携の上で行うかたちを採っていると伺っております。

今年も日本犬を愛する方々の思いやお力添えにより実現した全国展。
出陳させて頂く私たちもまたそうした方々への感謝の気持ちを胸に、今季旅をともにしてきた諸先輩方や犬友の皆さんとともに愛犬との全国展を楽しむことができればいいな・・・、そうした思いを抱きつつ、この日は黄昏に染まる会場を後にしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.07 22:01:03
コメントを書く
[ナツ・マリ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: