さくらの子育て日記

さくらの子育て日記

2009年09月19日
XML
カテゴリ: 家族
だいぶ前に生協で購入していた、ハワイアンズのチケットの有効期限が9月30日までだったので、連休の初日に出掛けることにしました

9時オープンだったので、朝6時半に家を出発
オープン前の時間に着いたけど、入り口は長蛇の列
急いで着替えて、休憩場所を取りに行くも、すでにベンチは埋まってました・・・。
次回行くときは、着替える前に場所取りだな(教訓1)
そして、レジャーシート必須(教訓2)

メインは、「ワイワイオハナ」で遊び、慣れた頃に流れるプールへ。
足が届くプールでは、水に顔を付けられるようになったかいくん。

ゆうくんは、最初ずっと抱っこ~でしたが、海岸のように徐々に水嵩が増えるところで遊んでいたら、慣れて来て、浮き輪がなくても歩きまわれるほどになりました。

ハワイアンズのスライダーは身長制限があり、120cm以上じゃないと出来ないんだけど、一ヶ所浮き輪を使わず降りてくるスライダーは、自力で泳げる子はOKと言う事でした。
かいくんは腕の浮き輪を付けて、そのワンダーホルンに挑戦!
まずは、短いスライダーへ。
suraida
1人で並んで、ちゃんと水に入る前に鼻をつまんで滑って来れました
楽しかったようで、すぐさま長いスライダーへ。

結構人が並んでいたので、その間にママとゆうくんは、お昼ご飯を買う列に並んでました
さすがに9時半頃から、ほとんど水の中で遊んで、休憩なしだったので、ゆうくんはお昼を待ちきれずに寝てしまいました
ご飯を食べて、ちょっと休憩し、かいくんはふたたびパパと、流れるプールやちょっと深いプールで遊んでたらしい。
ママはお昼寝中のゆうくんとお留守番。。。ママも眠くなってしまったよ。

3時をまわったところで、温泉に移動

pu-ru
この頃には、ほんとにすごい人・人・人
スライダーも超混みでした。かいくんは、午前中に滑って正解(教訓3)

水着で入れる温泉は、なぜか入れず、着替えを持ってきていなかったけど、しょうがないから、裸で入る温泉へ
ジャグジーや打たせ湯などあったけど、怖がりのゆうくんと温泉に入ったママは、普通の大浴場の湯船だけ
休憩場所へ。次回は着替えを持って温泉へ行こう。(教訓4)
パパとかいくんが先にあがって、たこ焼きを買って待ってました。
お昼ご飯を食べ損ねたゆうくんが、たこ焼きをほとんど平らげてました。

着替えて帰ろうと、更衣室に向かうと、午後からは全然水に入れなかったゆうくんが、大暴れ号泣
「まだ遊んでないーっ!」と着替えるのを拒否し、泣き叫んでなかなか着替えさせてくれません
「ママはもう帰るからね!」と下半身裸の中途半端なゆうくんを置いて、更衣室を出ると、我に返ったゆうくんが、「鼻水出てるぅ~」とおとなしくなりました。
更衣室を出たところで、なんとか説得し服を着せて、パパ達のところに行くことが出来ました。
最後にお土産を買って、パンフで気になっていた「ディッピングドッツアイス」なるものを買って、皆で食べました。食べた感想は・・・微妙
アイスを食べた気がしない感じ。

さて、次回はいつになるかな?やっぱ平日がいいなぁ~。
そしてお泊り
かいくんが小学生になる前に、また行こうねぇ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月24日 20時12分16秒
コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: