ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:残業帰りにとんかつ食べて帰りました。(06/07) New! これはおいしそう!!!! とんかつは、と…
ただのデブ0208 @ Re:残業帰りにとんかつ食べて帰りました。(06/07) New!  おはようございます。歌手の門倉有希さ…
天楽007 @ Re:残業帰りにとんかつ食べて帰りました。(06/07) New! こんばんは☆ 美味しそうなとんかつ定食で…
かずまる@ @ Re:残業帰りにとんかつ食べて帰りました。(06/07) New! あそこのお店は、ファミレスっぽくなくて…
よっけ3 @ Re:残業帰りにとんかつ食べて帰りました。(06/07) New! ごはん、味噌汁、千切りキャベツがお替り…
そら豆 @ Re:居酒屋に持ち込みで豪華な刺し盛食べました。(06/06) New! 見事なお刺身ですね(・o・) カニ、牡蠣、…
神風スズキ @ Re:居酒屋に持ち込みで豪華な刺し盛食べました。(06/06) New! Good evening.  暑さがぶり返して来た長…
7usagi @ Re:居酒屋に持ち込みで豪華な刺し盛食べました。(06/06) New!  こんにちは。 持ち込みのできる居酒屋…
2023年03月07日
XML
カテゴリ: 出かけた所




南昌荘のひなまつりの様子です。

明治の邸宅だった南昌荘。

広間の松鶴の間には、江戸時代からある雛壇が飾られていました。



床の間にもとてもきれいなひな人形。



部屋の奥にも由緒ある立派な雛壇。



別の広間にもひな人形が飾られています。

そちらの方にも行ってみました。



廊下の角に、梅の花と小さなひな人形。



奥にある広間、水月の間に入ってみると、
漆黒に金の雛壇に京錦の豪華なひな飾り。

ひと際目立っていました。



その奥には、たくさんの吊るし雛と
とても立派な七段飾り。

その隣には、鮮やかな振袖。



廊下に出ると、由緒ある雛壇が置かれていました。

さて、時間が経つに連れてだんだんお客さんで混雑してきました。



自分はこの辺で帰ることに。



この時期、いろんなところでひなまつり行われていました。

昨年までは、新型コロナの影響で中止してたところまありましたが、
今年からだいぶ再開されているようです。

来年またさらに復活して、またきれいなひな飾りを
見る事が出来ればと思いました。




雛人形 コンパクト おしゃれ ひな人形 かわいい 縮緬細工 七段 雛 段飾り 15人 十五人飾り ちりめん review-red



こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月07日 23時03分08秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

秋葉原通り魔事件が… New! ただのデブ0208さん

夫の誕生日は、懐か… New! naomin0203さん

インパクトある新商… New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ピース バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます… New! 天楽007さん

南房総市「川口の屏… New! Traveler Kazuさん

カッコウ鳴く朝 New! かずまる@さん

再びブルーインパルス New! よっけ3さん

ブルーベリーを守る New! そら豆さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: