貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

PR

Profile

あっちゃん1959

あっちゃん1959

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m3395cw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v887d2w/ お…

Calendar

2006.08.18
XML
カテゴリ: 独り言
7:45岐阜羽島発、起きれるかな?お江戸へ

そう言ゃあ今週の日曜日は、お江戸へ会議で出張やねェけェ~なァ~
ヤットカメ(久しぶり)やで、忘れるところやったてェ~
あ、すびばせん。今日はいきなり大垣弁でした。

なんとなく今日は、方言で行ってみようと思ったのですが、
みなさんわかりませんよねェ?はいはい
それでは、標準語モードに戻ります。

それにしても、何時もは当日に切符を買っても、余裕のヨッチャンで
買えるのですが、よく考えたら未だお盆の帰省に引っかかります。


慌ててつい先ほど取りに行ったら、結構席が埋まってました。
前もって買っといて、良かったです。ホッ!
ところで、本当は会議は赤羽で午後1:00からなのですが、

せっかくお江戸まで行くのですから、何処かでブラブラしないと
なんか、勿体無いですよねェ。それで何時も早目に行って
東京⇔赤羽の間のオイシイスポットで時間を潰します。

今まで行った所は、上野・アキバ・日暮里・・・
さあ今度は何処に行こうかな?♪
そうだ!!浅草に行って何か旨いもん食ってこよっと♪

それでは今日はこの辺で
ご機嫌麗しゅう


    あ・い・う・え・お順にご紹介する新企画!!
    “あっちゃんの大垣弁講座”をお送りします
    詰まらなかったら直ぐにやめますので
    ホンじゃあいくでね(^^)v

     “あっちゃんの大垣弁講座”





       今日の【大垣弁】は 「あ」


        →→→あんばよぉ←←←

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

           意味 

          ↓↓↓↓
        ちゃんと、きちんと

 解説:案配良く、から由来する物と勝手に思ってます!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.18 19:03:25
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ほ~んと♪  
れんげ♪  さん
あ~たはおもろいこと♪

和歌山の方言とよく似ています
あんばいせな(うまくこなすこと)

このあんばいは(塩梅)のあんばいかも?


(2006.08.18 20:23:14)

Re:【切符を買いに行ってきました】(08/18)  
ohana さん
良いですね☆岐阜弁&大垣弁♪私が東京に来て一番抜
けなかった言葉は、
疲れた時の(エライ)です*お江戸にいらっしゃるなんて是非お供させて頂きたい(笑)
お気をつけてお江戸を楽しんで下さい(^-^)&アピオオープンの岐阜新聞の記事は、私の写真が載りました☆(*_*)キラン (2006.08.18 20:33:30)

Re:【切符を買いに行ってきました】(08/18)  
めく さん
余裕のヨッチャン=82点(^o^)♂
どんな会議をするんですか?
どこに行こうか悩んだ時は是非×2,ご縁があったと
言うことで,ohanaちゃんとどこへでもご案内致しますよ(^o^) (2006.08.19 01:26:15)

Re:ほ~んと♪(08/18)  
れんげ♪さん
>あ~たはおもろいこと♪

>和歌山の方言とよく似ています
>あんばいせな(うまくこなすこと)>
>このあんばいは(塩梅)のあんばいかも?
-----
おぉッ!多分おっしゃるとおりでゴザル。
以前に聞いた覚えがあり申す。
流石、れんげ♪殿
かたじけのうゴザッタ (2006.08.19 15:42:58)

Re[1]:【切符を買いに行ってきました】(08/18)  
ohanaさん
>良いですね☆岐阜弁&大垣弁♪私が東京に来て一番 抜けなかった言葉は、疲れた時の(エライ)です

ハハハ、私も江戸に住んでいた時代もそうでした
それと「机、吊ってくれ」これ標準語だと思ってた

*お江戸にいらっしゃ るなんて是非お供させて頂きたい(笑)

 光栄です。そのうち是非!

>お気をつけてお江戸を楽しんで下さい(^-^)

カタジケノウゴザル♪
又、声を掛けてください
「ゆりかもめの駅は、どっちですか?」てね♪

&アピオオープンの岐阜新聞の記事は、私の写真が載りました☆(*_*)キラン

え!何時?アピオのオープンて、随分前だけど?
それにしても、よく被写体になるんですね(^_^)v
   感謝! (2006.08.19 15:56:21)

Re[1]:【切符を買いに行ってきました】(08/18)  
めくさん
>余裕のヨッチャン=82点(^o^)♂

おぉッ!合格ですかい♪

>どんな会議をするんですか?

いろぉ~~んなコト(^^)v
なぁ~んて、本当は業界の集まりです

>どこに行こうか悩んだ時は是非×2,ご縁があったと言うことで,ohanaちゃんとどこへでもご案内致しますよ(^o^)

光栄です♪そう言うご縁は大切にしたいです<(__)>
時間に余裕がある時にお願いしますデス
  感謝!
(2006.08.19 16:06:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: