貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

PR

Profile

あっちゃん1959

あっちゃん1959

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m3395cw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v887d2w/ お…

Calendar

2007.01.10
XML
カテゴリ: 楽笑日記
似合う?

上の写真は勿論私です。キ○ガイ博士ではありません。念のため。
実はこの私、仕事でシミ抜きをする時は、白衣を着ます。

特殊な薬品を使うために、やはりそれが飛び散ります。
勿論、お客様の服は、薬品を使った跡は、すすぎますので、

問題ないのですが、私の服に飛び散った場合、その都度
すすいでいられないので、こうして白衣で防御するんです。

で、この白衣、まだおろしたてです。実は昨年の暮れに、
東京大学 へ遊びに行った時に、生協で買ったんです。


でね、これを着てシミ抜きをすると、これが結構良く落ちる。

なーーーんてことはありませんがね(^^)>エヘッ!
さあ、そんな本当のこと言うと、生協で白衣を手に取った時、

横にいた女性に「先生ですか」と尋ねられたので、ニコッと笑って
見栄を張って買ってしまっただけ@てハナシはオイトイテ

本日もマッタリとお読み下さい。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
    ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆

    【台所で、洋服を汚れから守る最適な物は?】

        「貴方はエプロン派?」

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


 特に奥様方の普段着は、食べ物や、
 埃のスレで汚れている場合が多いようです。

■これは、決して粗相をした訳ではなく、

 家事をしていて、掃除の際に摺れて汚れたり、
 調理中にフライパンや鍋から飛び跳ねた食べ物が



 そこで、それを防御するために使われているのが
 今では、エプロンが大半ですよね。

■特に若い奥様方は、エプロン派が殆ど当たり前のようです。

 しかし チョット待ったぁ~!


■どうして、エプロンなの?

 こんな私がお勧めするのは、絶対に 割烹着です!
 これは襟の天辺から両袖、下は膝まで完全に覆われているため、

■家事の際に、洋服が汚れることは殆どありません。

 しかしエプロンは、襟元や袖は覆われていないので
 そこに汚れが飛び散ります。

■下手をすると、掃除の際に袖を引っ掛けたり、

 料理の時に熱い油が飛んだりすると、大事な服が
 熱でやられて、穴が開いたりもします。

■ですから、常日頃洗濯代を浮かせたいと思うのでしたら

 絶対に割烹着のほうをお勧めします。
 なに?なに?割烹着はダサイって?

■いやいや、そんな事は決してありませんよ!

 若い貴方が着ても、絶対にカワイイと思いますよ。   ★
 そして若くない方々も・・・・それなりに・・・・!(*。*)\バキッツ!

■あ、とってもカワイイと思います(^^;)>

 それでは今日はこの辺で、
 ご機嫌麗しゅう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.10 20:07:41
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: