貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

貴方の1年分の洗濯代をラクラク浮かす    @細野敦郎の楽笑日記

PR

Profile

あっちゃん1959

あっちゃん1959

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/m3395cw/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v887d2w/ お…

Calendar

2007.01.22
XML
カテゴリ: 楽笑日記
昨日はDAN2号♀を連れ立って、スキーに行ってきました。


実は我が家のDNA共は2人揃って写真嫌い。
特に2号♀のほうは、カメラを向けただけで嫌がります。

親としては、その時々に撮ってやりたい、と思うのですが
なんだか、こっ恥ずかしいみたいです。

だから今日は写真のアップは“無しよ”です。
で、話は変わりますが、普段は私の帰りが遅いので、

この子とゆっくり話す機会が、なかなかありません。


話をあまりしてくれませんしね。
そこで、昨日はリフトに乗っている時に、色々と話ができました。

丁度いい機会を与えられた感じがしましたよ。
学校の事や、部活の事、どんな高校を目指せばいいのかなど。

しかし、その会話の中でビックリする事を聞いてしまった。

DAN2号♀
「お父さん、ブログであまりふざけた事、書いたらあかんよ!」

 私
「何でや?別にふざけた事、書いとらんつもりやけど!」

そして次の瞬間、背筋が凍る言葉が・・・

DAN2号♀



 「おォ~ッ!!!マジけェ!!!!」(@@;

さあ、そんな三学期の3者懇談には、恥ずかしくて行きたくない@
てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


     【紺色や黒の服に赤いシミ?の勘違い】

      「その赤っぽい色の正体とは?」

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

さて、何のシミでしょう?赤い部分の正体は?

■さて皆さん、上の写真のベストの右肩の辺をご覧あれ。

 この、赤っぽくぼやけた色はシミだと思われますか?
 そう、これはね、シミではないんですよ。

■では何かって?

 これはね、スレによる脱色か、空気中の酸化窒素ガスが原因で
 紺色が脱けてしまっているんです。

■では紺が抜けたのなら、白くなるのでは?

 と思うかもしれませんが、よーく考えてください。
 そもそも紺色と言うのは、どのような構成で出来ているか?

■そう、一色で構成されているわけでは有りません。

 多分ご存知だとは思いますが、
 黒、青、赤といった色から構成されていますよね。

■そして、この其々の色には強弱というものが有ります。

 これを「染色堅牢度」と言います。
 そしてその強度は、青<黒<赤という順番なんです。

■ですからこのケースは、一番弱い青色が、上で述べた原因で

 飛んでしまった為に、赤と黒の一部が残って
 紫がかった色になっている訳です。

■皆さんもそんな経験ありませんか?

 紺や黒色のパンツの裾や、ポケットの辺りが赤紫っぽくなっているって事。
 これ等は、汚れだと思って擦ったりすると

■余計に赤が目立つようになるだけですよ。紺色が抜けてね!

 しかし、諦める事はありません。
 直す方法があるんですよ。

■腕の良いクリーニング屋さんだったら

 「オチャノコ、サイサイ」ですよ。

■それでは今日はこの辺で、

 ※オット、その前に、「お茶の子、サイサイ」って何でしょう?
  正確に説明できる人いる?

 ご機嫌麗しゅう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 18:42:30
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: