青空日和

青空日和

PR

Profile

紘子.

紘子.

Free Space

ランキング参加中♪

人気blogランキング

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ







私の書いた文章が
掲載されました♪


とは言っても、詩ではなく、作品のレビュー。
私が、オススメ3作品(本・映画・音楽)について熱く語っております^^;
書店などでお見かけの際には、よろしければ、ごらん下さいませ(P . 28に掲載)。

ぜひ手元に!とおっしゃっていただける奇特な方は、下記からのご注文が可能です。
(画像、もしくは書名クリックで注文フォームに飛べます^^)



「Tokyo graffiti #49」 (定価457円+税)

他の方々のオススメ作品も、素敵に紹介されてます♪

あ、そうそう。
なんだか手違いで、私の職業が「ブロガー」になってますが、そのへんはご愛嬌。
本職は「書店員(CD担当)」でございますよ~ * ̄▽ ̄;



Favorite Blog

New! * 一葉 *さん

元保護猫マダム子ち… Tamarindo Toraさん

愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
アイダ キムタツ2005さん
stayer *sa to ru*さん
akila&lily akila&lilyさん
いづみくんの日記 いづみくんさん
@ななをのごはん(再) ななをさん
トラケイアの野への… オルフェ125さん
そらのごきげん(想… ななを2さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 28, 2010
XML
カテゴリ:

IMG_1000-1



急流に

流されまいと



全身で

踏ん張っても



どうにもならないことは

多い



それなら もう

いっそのこと



ぜんぶのチカラ

抜いちゃって



流れソノモノと

流される自分を



無邪気に

楽しみ



流れ着く先の

あたらしい景色を



わくわくで

彩れば



たとえ それが

濁流だったとしても



意外と

素敵かも











どんなにうまくやろうとしても、

どうにもならないことは、意外と多い。



そうして私たちは、そのたびに

かなしくなったりくるしくなったりくやしくなったりする。



でも、そんなときこそ発想を転換させてみる。



じたばたするのもいいけれど、

潔く脱力して流されるのもひとつの方法。



濁流に飲まれた赤ん坊が

泳げないゆえに奇跡的に助かることもあるように、

素敵な結果がやってくることもあるかもしれません。



ちなみにタイトルはちょっとしたことばあそび。

気づかれた方もいらっしゃるかもしれませんが、

「宇宙遊泳」のもじりです^^







*ランキングに参加しています。よろしければ「青空日和」を応援してください♪

右下のバナーをクリックしていただくと、各ランキングへの投票 ( 及び順位の確認 ) ができます。
携帯の方は↓をご利用くださいmm

にほんブログ村(写真詩)
(http://poem.blogmura.com/poems/)
人気ブログランキング
(http://blog.with2.net/link.php?660879)
fc2ブログランキング
(http://blogranking.fc2.com/in.php?id=227222)

↓感じるものがありましたら…ぜひクリックをお願いします☆
人気blogランキング「詩」 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ

3ポチしてくれると、とても嬉しいです(*^ー^*)


「裏・青空日和」





コメントいただける方のうち、 楽天ブログ以外 をお持ちの方は、よろしければコメントの最後にでも

そちらのURLをご表記ください。すぐには無理かもしれませんが、遊びに行かせていただきます。

また、NGワードの設定をしておりますので、ご表記いただく際には、


URLの最初のhttpを抜いて「://」から お願いいたします。

尚、まことに恐れ入りますが、
応援のみのコメントは BBS のほうへ お願い致します。

こちらへいただきましても、削除させていただく場合がございますのでご了承くださいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 28, 2010 06:41:49 PM
コメント(20) | コメントを書く
[詩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:渦中遊泳(12/28)  
渦中遊泳… いい言葉です(^^)/ (Dec 28, 2010 07:23:41 PM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
●あら? もはや・・・

Peter Gabriel - 'Washing of the Water'

(Dec 28, 2010 07:26:57 PM)

こんばんわ!  
ドロン4749  さん
いつも素敵なポエムありがとうございます!
何だかドロンの生き方をポエムにして頂いているみたいです。
昨年、12月9日にスイスでスキー自爆事故にあって、首の骨を骨折しました!
奇跡的に助かりました。
移植手術も成功!手術後のリハビリも順調!懺悔の1年も過ぎて、ドクターの診断では7割回復!
リハビリを継続していけば9割回復の可能性ありと診断してくれました。
ドクターのお陰や回復を待ってくれる人達のお陰でドクターの一言で涙が一杯出ました!
諦めては駄目ですね?
僅かな可能性に気力で挑戦して、新年度もリハビリに頑張り、スキーが出来る身体にしていきます。
感謝!
感謝一杯の現在です! (Dec 28, 2010 08:14:50 PM)

こんばんは!  
本日の詩は何だか今の自身の状況に、凄く当てはまる気がしました。流れに逆らう生き方よりも、時には流れに力を抜いて流されて行く事も大切な選択支だと思います。改めてそう感じました。・・・あと3日で今年も終わりですね、寒くなりましたが、御身体ご自愛下さい。 (Dec 28, 2010 08:31:30 PM)

こんばんは(〃'∇')  
Y&A0608  さん
紘子さんは朝が早いんですね?
6時には来訪されていたので、ビックリしました!
でもこのところ
毎日いらしていただけることと、紘子さんのポエム&PHOTOの世界が、私のちょっとした癒しというか安らぎ空間になっているので、今朝ほど『お気に入り登録』をさせていただきました。
今日はお出掛けで朝早かったのですが、帰宅が20時過ぎていて、こちら東京は雨が降り出し、嫌な予感が…。
年末年始に雪にならないことを願っています。 (Dec 28, 2010 10:22:11 PM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
cyun-shiba  さん
今年ももうファイナルですね。
この詩のタイトル通りの年末を迎えそうかも(汗)

日本人って年末は一つの区切りだから、全ての事に
決着をつけて新しい年を迎えられる様に動くのだけれど
結局フィルターを通り抜けられない余計な物がイッパイ
目詰まりした仕事のフィルターを抱えて年越しです(涙)

でも仕事以外はスッキリと空も雲も眺めながら自分なりの
時間が過ごせる幸せな時間をこのまま来年に持って行けそ
うでホント良かったかな♪

来年も良い空と雲と自然の風景を素直に見れます様に!
(Dec 28, 2010 11:56:39 PM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
がむしゃらに流れに逆らってもただ疲れるだけで、どうにもならないときってありますよね。
そんなときは力まずに流されてみるのもいいのかも。

渦中遊泳…素敵な言葉です。
(Dec 28, 2010 11:59:24 PM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
たかほ☆  さん
力を抜いて身を任せる事も時には必要ですよね♪
がむしゃらも良いけど、時には、身を任せて・・・
気持ちを軽く、体も軽く!ですね★ (Dec 29, 2010 12:29:09 AM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
八丁掘  さん
おはようございます!!!

若い頃はすぐに力んで力が抜けずいつも衝突ばかりでした、、、
50歳を過ぎて踏ん張る力も衰えてしまい踏ん張れません、、、
最近は一歩下がって全体を見ながら、、、
若い人の力に任せてともに流れ、、、
時には軌道修正をするような人生に、、、
歳をとった最近の小生です・・・・・ (Dec 29, 2010 08:11:12 AM)

ご訪問 ありがとうございます  
mo2114  さん
こんにちは。わたしのブログに訪問していただいた3000件目の方です。ご挨拶に伺いました。以前も 訪問して頂いて ありがとうございます。
元気になる詩は 良いですね。たくさんの言葉の中から 心に染み入る言葉をみつけられたら 何万の味方を得たと同じ。生きる支えになってくれます。
詩を書いて 誰かに勇気を与えられたら 素晴らしい事だと思います。
素敵な活動頑張って下さい。 (Dec 29, 2010 09:39:04 AM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
Fラン  さん
おはおようございます。
ちょっと忙しさに振り回されてたので、紘子さんの詩を読んで、肩の力が抜けました。
なんだか、楽な気持になってます。
渦中遊泳、良い言葉ですね。☆です♪ (Dec 29, 2010 10:44:44 AM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
miki7469  さん
お久し振りです。
日記に訪問を賜り有難うございます。
随分以前にも訪れてくださった事を
覚えています。有難うございます。
         日々笑進 みき
(Dec 29, 2010 02:47:24 PM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
acryl heart  さん
どうあがいても身動きが取れなくなったときのことを「神様のストップ」といった詩人がいました。

今は動かないほうがいいんだよ、なるようになるからね、ということのようです。


渦中遊泳、ステキな詩ですね。 (Dec 30, 2010 01:08:11 AM)

Guden Morgen(ドイツ語で「おはようござ います」)^^)/♪   
REALIST  さん
先日、大阪城公園ホールでの竹内まりやのコンサートに行きました。
二度目の大阪城にも行きましたが、ほとんどの観光客が中国の富裕層だったのには驚きました。

渦中遊泳・・・そんな気持ちになるときもありますね。それでも、もつれた糸をほどくように、次第に夜明けの朝の様な日差しが次第に広がり、光明が開けてきます。
寒さがつのりますので無理をなさらずに、お元気でお過ごしくださいませ。 (Dec 30, 2010 10:26:48 AM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
私ひとりなら、そうして流れに身を任せたい。
でも従業員や家族の為にも・・・流されちゃいけないと思ってます。
来年もよろしく (Dec 30, 2010 11:31:54 AM)

アロハ!  
渦中遊泳。
いいタイトルですね。
たしかに、潔く脱力して流されるのも
よいかもしれませんね。


よいお年をお迎えくださいね!
では、マハロ!
(Dec 30, 2010 01:10:09 PM)

紘子さん、こんにちわ♪^;^♪  
kimi_ebi  さん
大掃除、頑張ってね♪私は余裕で暇してます♪ありがとう☆彡 (Dec 30, 2010 02:50:01 PM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
今の私にピッタリのブログ内容でした^^
「潔く流される」
まさに納得です☆

少し前からランキングも降板し、ブログ休載してたので、
久しぶりにお邪魔しました☆

いつも温かいお言葉に支えられ、
なんとか今年も1年間、無事に終えられたことに感謝感謝・・・。
本当に有難うございましたm(__)m

こんな私ですが、来年もどうぞ宜しくお願いいたします(^_-)-☆

では、年末年始とかなり荒れた天候になりますが、くれぐれもお気をつけ下さいね。

また風邪などひかれませんよう・・・

では良い年末年始をお過ごしくださいね(*^^*)/
(Dec 30, 2010 06:50:59 PM)

Re:渦中遊泳(12/28)  
たかほ☆  さん
行きつく先は夢の島?とまでは、いかないにしても、そこに素敵な事が待っているかも?!と思うだけでも、力の入れようも変わってくると思います♪元気は、元々、人の気持ちから★大変な事も無我夢中になって目標を目指していたら、あれ?なんて思ってしまうくらい自分でも出来たりする事がありますよね★良いお年をお迎え下さい★ (Dec 31, 2010 08:37:43 AM)

おはようございます(^^)v  
ノラシュー  さん
今年もあとわずか・・・
いろいろ 世間に逆らって来ましたが 結局は流れにまかせるはめになりました
来年も良い年になりますよう お祈りしています
ではでは 良いお年をお迎え下さい (Dec 31, 2010 09:34:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: