青空日和

青空日和

PR

Profile

紘子.

紘子.

Free Space

ランキング参加中♪

人気blogランキング

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ







私の書いた文章が
掲載されました♪


とは言っても、詩ではなく、作品のレビュー。
私が、オススメ3作品(本・映画・音楽)について熱く語っております^^;
書店などでお見かけの際には、よろしければ、ごらん下さいませ(P . 28に掲載)。

ぜひ手元に!とおっしゃっていただける奇特な方は、下記からのご注文が可能です。
(画像、もしくは書名クリックで注文フォームに飛べます^^)



「Tokyo graffiti #49」 (定価457円+税)

他の方々のオススメ作品も、素敵に紹介されてます♪

あ、そうそう。
なんだか手違いで、私の職業が「ブロガー」になってますが、そのへんはご愛嬌。
本職は「書店員(CD担当)」でございますよ~ * ̄▽ ̄;



Favorite Blog

* 一葉 *さん

妹のおうちでコース… Tamarindo Toraさん

愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
アイダ キムタツ2005さん
stayer *sa to ru*さん
akila&lily akila&lilyさん
いづみくんの日記 いづみくんさん
@ななをのごはん(再) ななをさん
トラケイアの野への… オルフェ125さん
そらのごきげん(想… ななを2さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 14, 2011
XML
カテゴリ:

IMG_1360-1



否定からは

何も 生まれない



神妙な顔してたって

何も 解決しない



マイナスのベクトルでは

素敵な場所には 辿り着けない



こんなとき

必要なのは



吊るし上げや

小競り合いではなく



それぞれを

認めること



それぞれの

やりかたで



それぞれの

できることを



真摯にさがして

やっていくこと



だって

みんな



想いは

同じなんだもの











どちらもだいじ。



眠れない人がいるからって、

自分も一緒になって引きずられちゃだめ。

歌うことも笑うことも、なにもできないってことも、罪じゃない。



被災地の惨状を無関係だと言うのではなく、

忘れるというのでもないけど。

こころにしっかり焼き付けながらも、

いざという時にチカラを発揮できるよう、

被災していない人たちが今できるのは普通でいること。



ちゃんと食べて、ちゃんと眠って、ちゃんと泣いて、ちゃんと笑う。

あたりまえに思えていたひとつひとつを、噛み締めるようにやっていくこと。

そして、被災した人が一日でも早く、同じようにできるよう祈ること。



庭の梅が満開です。

こんな日々でも、次々と咲いていきます。



地震発生から3日。疲れがたまってつらくなってゆく頃です。

どうか、休める人は、少しでもいいから休んでくださいね。

ずっと張り詰めたままだと、壊れちゃいますよ。







*ランキングに参加しています。よろしければ「青空日和」を応援してください♪

右下のバナーをクリックしていただくと、各ランキングへの投票 ( 及び順位の確認 ) ができます。
携帯の方は↓をご利用くださいmm

にほんブログ村(写真詩)
(http://poem.blogmura.com/poems/)
人気ブログランキング
(http://blog.with2.net/link.php?660879)
fc2ブログランキング
(http://blogranking.fc2.com/in.php?id=227222)

↓感じるものがありましたら…ぜひクリックをお願いします☆
人気blogランキング「詩」 にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・ポエムへ

3ポチしてくれると、とても嬉しいです(*^ー^*)


「裏・青空日和」





コメントいただける方のうち、 楽天ブログ以外 をお持ちの方は、よろしければコメントの最後にでも

そちらのURLをご表記ください。すぐには無理かもしれませんが、遊びに行かせていただきます。

また、NGワードの設定をしておりますので、ご表記いただく際には、


URLの最初のhttpを抜いて「://」から お願いいたします。

尚、まことに恐れ入りますが、
応援のみのコメントは BBS のほうへ お願い致します。

こちらへいただきましても、削除させていただく場合がございますのでご了承くださいませ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 14, 2011 04:07:09 PM
コメント(17) | コメントを書く
[詩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


>ずっと張り詰めたままだと、壊れちゃいますよ。  
●自分が笑える、ということを忘れてしまうそうです。

(Mar 14, 2011 04:19:22 PM)

Re:指針  
mani さん
貴女の価値観を愛しています。
完全同意です。 (Mar 14, 2011 04:19:37 PM)

Re:指針(03/14)  
酔凰  さん
 誤解されてもいいんだけど、確かに起きたことは大変なことではあるのだけれど、将来を見据えればここでキチンと見ておかなければならないこともあります。それをやっておかないと第2第3の惨事は起きます。 (Mar 14, 2011 05:13:41 PM)

Re:指針(03/14)  
私は今、ブログを平常運転に戻しつつあります。
ひょっとして、「こんな時にのんきに猫ブログなんて!」と言われたりするかなぁ、
なんてちょっと不安に思ってました。

でも、そういう時だからこそ、日常を大事にしたい。
気分が沈みがちな今こそ、日記だけは明るいものにしたい。

だから、今日の詩、とても心に染みました。
ありがとうございます。
(Mar 14, 2011 05:15:23 PM)

こんヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ   
柊1123  さん
計画停電のため、相模原のスーパーの棚もガラガラで 困惑気味です。(+_+)

私達は 自分達の生活を大切にしたいですね。(*^_^*)

(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
 。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。★。+゚☆゚+。 (Mar 14, 2011 05:39:32 PM)

Re:指針(03/14)  
suke0  さん
そうですよね。
みんながんばっているのに、批判しかしないのはどうかと思います。
それから、混乱に乗じて心ないことをする人も。
チェーンメールにも気をつけましょう。

関西では節電の必要はないようですが、私は個人的に節電してその分を義援金にプラスしようと思います。
(Mar 14, 2011 07:00:48 PM)

Re:指針(03/14)  
Fラン  さん
なんだか、普通でいることに罪悪感のようなものを感じてしまっていた自分を見つめ直せました。
被災された方のために出来る事はすること、そして普通でいることで力をためておく事、どちらも今の自分に出来る事ですよね。
指針、心に染みました。 (Mar 14, 2011 11:10:31 PM)

そうですね。  
よしりんA  さん
亡くなられた方々のためにも、私たちは
がんばって生きていかなくては、なりませんね。
(Mar 14, 2011 11:17:34 PM)

Re:指針(03/14)  
ショウ0330  さん
3/15:おはよ~ございます♪

挨拶に立ち寄りました。
いつも応援ありがとうございます。

★ Have a good day. (Mar 15, 2011 05:07:45 AM)

Re:指針(03/14)  
おはようございます。
その通りですね。
壊滅的な被害に遭われた市町村。
テレビで、初めて明かされたその実態には、
ただ、ただ、大きな驚きと心痛ばかりです。

でも、ここから復興しなくては、という思いでいっぱいです。
みんなで少しずつ回復に向けて努力しましょう。
(*^o^*)/

(Mar 15, 2011 06:56:28 AM)

Re:指針(03/14)  
僕でも被災者の方のためにできることをしていこうと思っています (Mar 15, 2011 03:49:54 PM)

Re:指針(03/14)   
菜々タロウ  さん
こんばんは
今の日常を大切に
今、自分に出来ること被災地が必要とすること
きちんと耳を傾けて行きたいです (Mar 15, 2011 07:28:17 PM)

Re:指針(03/14)  
健心 さん
こんなときでも国や政府をたたこうとするマスコミがとてもみにくく感じました。
否定からでは何も生まれない。横一列で同じ報道をするよりも横の連携で何かを生みだした方がきっといいと思います。
これからも素直で素敵な詩を発信してください! (Mar 15, 2011 10:16:09 PM)

こんばんわ!  
ドロン4749  さん
余震がまだ続いています!
静岡県で震度6
恐ろしいことです!
しかし命があればいま出来ることを僅かでもしてみることですね?
被災者は今夜も寒い冬型の天気で大変です!
耐えて耐えて気力で頑張って元気になって頂きたいですね?
助け合うことが人間です!
どんな小さな力でもみんなで過ごせば勇気が出てきます。
被災者の心痛を思えば涙が出てしまいます。
早い復興を期待しています! (Mar 15, 2011 11:18:40 PM)

Re:指針(03/14)  
Kumete Yubk  さん
紘子さん、がんばりますね。
ありがとう!!^^ (Mar 15, 2011 11:24:00 PM)

Re:指針(03/14)  
こんばんわ!
そのとおりですね。
悲しんでいる人と一緒に悲嘆に暮れたりするのではなく
明るく力づけてあげるとか、何かきっかけになることや
協力をすることが大事ですから。
ただ、陰を踏みにじるような不謹慎さはいけないと思いますけどね。

「陽気発する処、金石また通る。」
ですよ。 (Mar 15, 2011 11:53:15 PM)

Re:指針(03/14)  
元お蝶夫人  さん
紘子さん
おはようございます。
初めてコメントします。

まったく同感でしす。
事実は事実で受け入れる。
でも自分は自分の日常を保つ。
普通に、でも意外と出来ないことですよね。
無理せず普通の生活が出来るように、と思います(*^。^*)
また良かったらアクセスして下さい。 (Mar 30, 2011 10:23:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: