PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
![]() 自宅の前でパチリ ランドセルは セイバン【天使のはね】2010年モデル 実家の両親から、セイの6歳の誕生日に買ってもらいました しっかし最近のランドセルってビックリするくらい軽い 私が小学生の頃にからってたランドセルなんて、ものすごく重たかったよ? クラス編成が気になって仕方がなかった私は、受付開始時刻より早くセイを連れて学校へ。 同じ保育園だった女の子のママと、 「子どもより自分の方が誰と一緒か気になるよねぇ~」 と、クラス編成表が張り出されるのを待つこと数分・・・ 6年生が運んできたクラス編成表。 セイは、保育園でつるんでいた3人組の中では1人別のクラスでしたが、仲良しだった男の子と同じでした。 シンの同級生達が 「あ!セイ~。おめでとう~。」 「教室こっちばい。」 「靴、こっちに片付けて。」 と、何人もボディガードのようにセイを取り巻いてお世話してくれました(笑) しょっちゅうシンの同級生と一緒に遊んでるからね。 教室では初対面にも関わらず人なつっこく色々な子に話しかけるセイ。 セイは、なじめないんじゃないかとかいう心配は一切ない性格だから(笑) 斜め後ろの席の女の子がこれはまた可愛い子で、セイの奴、しょっちゅう後ろを振り向いて話しかける話しかける 旦那は夜勤明けだったので、入学式開始ギリギリまでひと寝入りしてからやって来ました。 入学式の最中も、てんとう虫をつかまえたらしく近くの子に見せては笑い合っているセイ。 ・・・頼むから、おとなしくしてくれ。 役員決めも長く時間がかかり、やっと集合写真撮影も済んで再び教室へ移動~。 いやぁ~。 ランドセルも色とりどり。 男の子も黒、紺、青、黒地にバイアスがついたもの・・・ 女の子は水色にオレンジに、ピンクも様々。 ![]() 教室にて。 今日は寒の戻りとかで寒くて寒くて。 コートを着て行きました。 ![]() 保育園からのお友達と。 クラスが別でも、仲良くしてね♪ さて。 いよいよ明日から朝はシンと一緒に7時半前には家を出て歩いて登校することになるセイ。 心配なのは下校! ちゃんと寄り道せずに帰ってくるかしら??? セイ、楽しい小学校生活が送れるといいね! |
街踊りだよ!市民集合!! September 21, 2009
運動会 May 25, 2009
2分の1成人式 March 6, 2009