食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

2008年05月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
22日にTBSラジオでやったたんだけどね?
昼寝ってさ、これまでは怠けてる、って思われがちだったじゃない?
ところがこれの効用が認められつつあるんだってさ。
つまり、昼寝をすることによって、午後の仕事の能率が上がる。

解説していた人は、

「これからは会社でも昼寝を積極的に勧めるようになるかもしれません」

などというような事をしゃべっていたよ?

あ、思い出した。新谷弘実さんも昼寝を勧めていたよね?


病気にならない生き方



病気にならない生き方(2(実践編))


病気にならない生き方(3(若返り編))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月24日 20時08分50秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
私の生活は午前中は配達の仕事をして、そのあとスポーツクラブで筋トレをして、午後は一時間ぐらい昼寝をする毎日です。
旦那に悪いなぁと思いながらも、もう習慣になってしまって・・・昼寝をするとまた元気復活で
夕方、子どもと野球をしたり、夕飯作りがしっかりできます。でも昼寝をしないとかったるくなって、手抜き夕食になってしまいます。昼寝大好きです。主婦は三食昼寝つきで最高です。パパありがとう。って感じです。 (2008年05月25日 20時48分45秒)

Re:こんばんは(05/24)  
飯野 紅葉  さん
気まぐれママ1192さん
>私の生活は午前中は配達の仕事をして、そのあとスポーツクラブで筋トレをして、午後は一時間ぐらい昼寝をする毎日です。

いいなあいいなあ。

>旦那に悪いなぁと思いながらも、もう習慣になってしまって・・・昼寝をするとまた元気復活で
>夕方、子どもと野球をしたり、

野球もやるのですか?いいなあいいなあ。

>夕飯作りがしっかりできます。でも昼寝をしないとかったるくなって、手抜き夕食になってしまいます。昼寝大好きです。主婦は三食昼寝つきで最高です。パパありがとう。って感じです。

いいなあいいなあ。(笑)
うらやましいです。
-----
(2008年05月26日 23時13分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【号外・速報】白峰… 鹿児島UFOさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん
坊るす日記 くじょるぱんさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: