食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

2008年11月16日
XML
これは日本ではなく、中国のことです。
なんでも日本人に身長で抜かされた、
というのがその理由らしいよ?(ホントかなぁ?)

ともかく今中国では牛乳がどんどんどんどん飲まれているということね。
これに目を付けて日本の乳業メーカーが中国に進出しているという。

日本の二の舞を踏むのは火を見るより明らかですね。

体格はよくなるだろうけどね?

医師の鶴見隆史さんは、牛乳の害について次のように述べています。

・牛乳のタンパク質は消化不良を起こす

 アレルギーを起こすことがある
・人間の脳の発達に必要なビタミンBとリンが非常に少ない
・乳糖分解酵素が日本人には少なく、消化不良を起こしやすい
・40℃以上の殺菌法では牛乳に含まれる酵素が破壊されてしまう
・粉乳は非常に酸化しやすい上、多くの食品添加物が含まれていて、
 さまざまな副作用のもとになる
・牛乳のタンパク質と脂肪が血液粘度を高め、高脂血症の元になる
・牛乳には動物性脂肪の量が多く、動脈硬化や 乳ガン
 大腸癌の元になる

おや?鶴見医師も、牛乳が乳ガンの原因であることを言及していますね。


これはだれにも止められないでありましょう。
これから中国人の間にも、アレルギー疾患や、生活習慣病、そして
乳ガンや前立腺癌が増えていくことでありましょう。
日本という立派な(?) 反面教師 がいるのだから、


カン・ジン・カナメの健康教室 1☆牛乳はモー毒?☆

乳がんと牛乳





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月16日 17時59分41秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

白峰先生、改め!天… 鹿児島UFOさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

『ユニコ 魔法の島… mizumizu4329さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん
坊るす日記 くじょるぱんさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: