ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

ALOHAジョニーの                     『なんくるないさぁ My Life』

May 11, 2005
XML
カテゴリ: 就職・転職
マリナーズのイチロー。彼はMLBでも最高の外野手として評価されています。

彼を見ていると、今の日本の社会の中で、結果を出せる人・勝ち組として
生き残れる人が明確にわかってきます。

以前の日本では終身雇用が当たり前。新卒で就職して、定年まで喰らいついて、
ある程度安心な額の退職金をいただいてのんびり老後を・・・、というイメージ。

ところが現在は、終身雇用にこだわっている会社がなんと10社に1社にも満たないのです。

大手=終身雇用というイメージもすでに崩壊していて、年功序列・ベースアップ・
厚い福利厚生・退職金制度・・・・。こういったものがなくなりつつあるのです。

ちなみに転職率を見てみると、働く人の58.9%が転職経験者。


昔は転職に対してよいイメージはなかったのですが、最近ではステップアップの
ための転職が主流となり、抵抗感がなくなっているのです。

さて、イチローに戻りますが、彼はマリナーズにいるからすごいのでしょうか?
マリナーズがもし倒産したら、職に困るのでしょうか?
違いますよね。

彼は「イチロー」という名前だけで生きていけるのです。
ここがポイントです。

会社に対しておんぶに抱っこするという考え方でいるうちは、会社と運命を
共にしなければいけません。
たくさんの会社がここ数年倒産したり苦境に陥ってきましたが、そんな中でも
あちこちの会社からオファーがくる社員がいます。逆に、先の見通しが立たずに


みなさんがその世界での「イチロー」になるためには、自分自身の力をつける
必要があります。そしてそのために本人の努力は当然として、「環境選び」も
大切なのです。
その会社、その仕事をすることでどれだけ成長できるのか?
それとも単なる時間の浪費か、自分自身の人生の消耗に過ぎないのか?



何となく決めて、何となくはじめた仕事には将来性がないと思いましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 11, 2005 10:36:26 PM
コメント(2) | コメントを書く
[就職・転職] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


転職経験者として…  
●MaiTai●  さん
こんにちわ!!

それぞれの会社では、未経験で雇って頂いた中で学んだのは、新人だからこそ、第三者的な視点で会社を見て、色々な提案ができるので、新人の時こそ仕事を頑張ると、もっとやりがいのあることを任せてもらえたりしました。
新人だから判らないし…ではなく、積極的に提案し、一生懸命こなしていくと、ビックリするほど自分自身が成長している事に気づけます。 (May 11, 2005 11:44:32 PM)

Re:転職経験者として…(05/11)  
●MaiTai●さんへ

やりがいのある仕事を求めていくと、Maitaiさんの
ような経歴をたどる女性は多いですね。

受身でいるうちは、たとえ学べる環境があっても
成長の度合いは低いでしょう。

未経験なのに貴女の可能性にかけた企業も素晴らし
いと思いますよ。

もっともっと成長しましょう、お互いに。

ジョニー
>こんにちわ!!
>転職するにつれ、大手→中小→ベンチャーと変化したわたしですが、
>それぞれの会社では、未経験で雇って頂いた中で学んだのは、新人だからこそ、第三者的な視点で会社を見て、色々な提案ができるので、新人の時こそ仕事を頑張ると、もっとやりがいのあることを任せてもらえたりしました。
>新人だから判らないし…ではなく、積極的に提案し、一生懸命こなしていくと、ビックリするほど自分自身が成長している事に気づけます。
-----
(May 12, 2005 07:16:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

JOHNNY8811

JOHNNY8811

コメント新着

トンチャン7704 @ 粋とは 言葉の変遷は数限りなくあります。それを…
MAKAMAE @ Re:ベルギーのボブを知っていますか??(12/04) ハワイでもdesignated driverといって、お…
Ohana117 @ Re:官僚は優秀なのか、バカなのか?(12/01) 頭の良い 悪い人です<`ヘ´>

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: