ShotShotの「これ買っちゃった。」

ShotShotの「これ買っちゃった。」

2007年11月25日
XML
カテゴリ: CD(洋楽)
前回の日記で 33ミニピンさん

FC2ブログとかだと直接埋め込みが可能なんですが、楽天ブログはいろいろとタグの制約が多くてできることが限られます。
ちなみに可能なブログの場合は、右上の方にある「埋め込み(Embed)」のところの<object width=..... >っていうのを貼り付けるだけでとても楽です。

自分も何か方法はないかと探ったのですが、どうも無理なようなので姑息な策を取っています。
全く訳にはたちませんし面倒なだけですが、一応書いておきます(笑)



この動画でやってみます。
TOTOの名曲「Africa」
http://jp.youtube.com/watch?v=bczyifWi2Bo
人生で一番といえるほど好きな曲です♪






1.画像のキャプチャー


フリーの画面キャプチャーソフトはいろいろありますが、「WinShot」が簡単で便利です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666.html

撮りたい画面で一時停止して、Ctrl+Alt+F10を押すとWeb画面内に赤枠が出てきます。
マウスで動きますので動画上でクリックするとJPEG画像で保存できます。

TUBE CAP.jpg


設定で保存先をデスクトップにしておくとわかりやすいです。
あると何かと便利なソフトです。









2.画像のリサイズ

そのままでもいいのですが、楽天ブログに載せるには少し大きめですのでリサイズします。
「縮小専用」が便利です。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html

横幅500ピクセルぐらいにしてJPEGファイルをドラッグ&ドロップします。

syukusen.jpg


このソフトの「画像くっきり」が結構きれいなので、デジカメ写真を縮小したりするときによく使ってます。









3.楽天フォトに登録

日記を書くところの左上方にある「フォトをアップロード」をクリックすると別画面で楽天フォトが開きます。

rakuten photo.jpg









<IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/.... というタグが出てきますのでこれを全部選択コピーします。

img src.jpg









4.日記に貼り付け


という形式になります。

実際にやってみると
<a href="http://jp.youtube.com/watch?v=bczyifWi2Bo" target="_blank" ><IMG SRC="http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/52/0000499352/11/imgcf5590e1zik5zj.jpeg" width="480" height="395" alt="africa.jpg"></a>


これで完成。



africa.jpg



リンクURLの後ろに「 target="_blank" 」っていうのを付けておくと、リンクが別画面で開くようになります。





ね、面倒でしょ(笑)
もっといい方法あったらどなたか教えてくださいね。














12/4追加・・・
何かおかしいなと思ったら、横480の画像を500に縮小しようとしてました。
拡大してどうする(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月28日 19時48分34秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: