Mathematics lover's

Mathematics lover's

PR

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
微分積分いい気分♪ @ Re:底の変態、元気か?w(10/01) > 緑隣人さん また意味不明なタイトル…
緑隣人@ 底の変態、元気か?w 暇なら、イカ娘見るでゲソ!w 結構面白…

プロフィール

微分積分いい気分♪

微分積分いい気分♪

2008.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日も朝8時45分から線形が3時間あったんですが、授業内容は小学1年生程度です。

線形空間の定義で加法における単位元の唯一性、要は

「ゼロが一つしかないということの証明」

をやりました。

n次元ユークリッド空間における話ですが、結局はそこら辺の小学生がやっている足し算と変わりません。

あまりにつまらなかったので、その日の午後、セミナーに参加することにしました。

ベクトル解析かルベーグ積分で悩んでいたのですが、

ルベーグ積分の有用性があまり理解できなかったので、とりあえずベクトル解析にしました。

大体やることとしては、ストークスの定理の完全理解です。この定理は電磁気学ではガウスの定理に還元されてよく用いられていますね。

純粋数学やってる数理学科にとって、これは結構応用的であり、面白いと思いました。

例えば、ベクトル解析の話では無いのですが、トポロジーをやっている人たちは、ドーナツと間違えて、コーヒーカップを食べてしまうそうです?

これはつまり位相空間においてこの二つが同じものなんだとか。

説明してくれる先輩方もなんかオーラがマニアックすぎてやべぇと思いました。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.17 01:51:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: