Mathematics lover's

Mathematics lover's

PR

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
微分積分いい気分♪ @ Re:底の変態、元気か?w(10/01) > 緑隣人さん また意味不明なタイトル…
緑隣人@ 底の変態、元気か?w 暇なら、イカ娘見るでゲソ!w 結構面白…

プロフィール

微分積分いい気分♪

微分積分いい気分♪

2010.06.24
XML
カテゴリ: 応援グッズ
日曜日に作ろうと思ってたけど、日曜日は握手会で、栄からいちいち名駅まで移動して材料を購入するのがめんどくさかったので、今日行ってきて、2/3工程くらいまで作ってしまった。

1

うちわとデコレーション用品、ボンド、スチロールカッター全部買ってだいたい2kくらい。

まずは、PC使って文字の型を印刷。

2

フォントサイズは380にした。Vrindaのボールド体を使ってみた。

なかなかウザすぎずいい感じだね。あとでどうせ光らせるから、文字はウザくないほうがおk

あとはこの外周を6~8mm程度空けて、シャーペンでマークし、メインの文字の背景の型取りをする。

3

背景は”スパークル”を使用。型の紙をしっかりとテープで止め、あらかじめシャーペンで書いた線に沿ってはさみで切り取る。

4

なかなかいい感じにできた!!

今度は型を印刷したラインギリギリまではさみで切り取り、スチロールにテープでしっかりと固定する。

5



こいつのおかげで作業が10倍くらい短縮できた気がする!!これ作った人神だと思うw

6

まあこんな感じで綺麗に切り取れました。

後は先に作った背景の上に、スチロール用の接着剤で接着する。

7

やっぱり2つ重ねるとかなりインパクトがあるな。

あとはこれをうちわに接着するだけ、粘着シールタイプのものを買ったので、普通に貼れば完成!!

8

普通にこれでもライブで使えそうだけど、今回は光るうちわを製作したいので、外周に”明音ちゃんピンク”を製作したときに余ったLEDを埋め込む予定。

結局光るうちわも自作することにしたってことですね。

こっちのほうがコストも掛からないし、自分の好みの色が作れるんでね。

配線もうちわの外周にまとめて、モールで隠し、かつ、光を拡散させて、うちわのふちのラインを明るく照らす予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.24 18:59:09
コメントを書く
[応援グッズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: