| * |
| 今度は元禄時代の芝居小屋を再現 <泉ヶ丘ラーメン劇場> |
| 立て続けに登場した昭和レトロブーム店舗… 2002年10月8日オープン関西初のラーメン集合施設 「泉ヶ丘ラーメン劇場」を更にピックアップです。 こちらは大阪は堺市泉ヶ丘駅前 商業施設「ジョイパーク泉ヶ丘」内にオープン こちらはずっとさかのぼって江戸時代の大阪の芝居小屋を再現、 ラーメンという日本人大好きアイテムの集合体なだけに 開店当初から入場者1000人を集めたとか 席数は合計250席。営業時間は午前11時-午後10時 先だって新横浜のラーメン博物館を話題に出しましたが 同じラーメン、お仲間ですね(^^) ちなみに…レトロブームというものは波のように何度も訪れては さ~っとひいていくものです。 私が生きてきた割と短い(つもり)人生の中でも 「レトロブーム」なるものは何度も見て参りました。 「ロカビリーブーム」や「アーリーアメリカンブーム」、 関西にも「ファイブ」(←HEPファイブに生まれ変わる前の 一大おしゃれビル)内にありました。 昭和レトロな雑貨を扱う専門店。記憶に自信がないので お店の名前は割愛致しますが(確かおとなのおもちゃ‥? でもそんなにきわどい名前ではなかったような(^^;) これも大ブームとなり、そして流行の移り変わりの激しい80年代の波として 割と足早に消えていきました‥ ‥ いつまで持つのか‥?今回の昭和レトロブーム‥ |
![]()

