おはようございます!しゅんたっくんです!
え~今日はちょっと愚痴らせてくださいね
長男の友達の事。
近くに住む同じ学年の男の子なんですが、
ほぼ毎日家にやってきます。
「ほぼ毎日」というのは、長男が習い事の日以外の週3日
たったの3日ですが 火、水、木の3日連続 です。
家庭の事情が良くわからないんですが、お父さんは単身赴任?でお母さんは夕方までお仕事で、最近おじさんが居候を始めたそうでしかも夜勤なので、子供が帰宅した時間は寝ているため、うちの子が遊びにいく事が出来ません。
ってことで家にくるしかないでしょーで、毎週3日連続で家にくる訳です。
その子自体すごくいい子なんですけど、
「お邪魔します、お邪魔しました」は言わないし
おやつは、たまーに気が向くともってくる程度。 毎回うちで用意しています
あげくの果てには用意したお菓子に対して「オレこれ嫌い」とかおっしゃいます。
昨日なんか
「今日のおやつなに~?」
ときたもんです。
ここはおまえんちか!!
昨日はちょっとイライラモードの私だったので
プリン買っておいたんですが(そのこの分もちゃんとね)
ポテチと菓子パン1個を子供達3人で食べてもらい、おやつは以上!! いじわる・・・
あと、家の中でかくれんぼして騒いでたので
私のイライラはピークに達してしまい
「みんなで外で遊んできなさい!」
と子供達に言ってしまいました。。。
ってことで、昨日長男に
「毎日うちじゃママもちょっと大変だし、家ばっかりじゃつまんないから学校で遊んでおいで」といってしまいました。
友達がいる事はありがたいし、大切にして欲しいと思う。
旦那は「もう一人子供がいると思えば」とかって言いますけど、そこまで深入りしていいものなのか。なんかそこまでして向こうの親に「勝手な事しないで下さい」とか言われたりしたら嫌だし。
これから陽気も良くなるし、天気のいい日は公園とかにも行ってもらおうと思ってます
まあ、5時になったらすぐ帰るからそれだけは救いです
でもなんか私って心の狭い人間かなぁ、私のわがままかなぁ、とか思ってしまうのです・・・
映画鑑賞&また・・・ 2009年03月26日
お久しぶりです! 2009年03月20日
久々にダウン<(>o<)> 2008年09月20日
PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search