フリーページ

2004年10月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 こんばんは、皆さん

 「あっ!」 と、いう間に涼しくなりましたね。 またまた、台風が近づいているようで、 本当に多い年です。

 被害に遭われた方達はお気の毒です。

 私は、学生時代に茶道を習っていました。 進んでではなく、母が、「お茶、お花くらい出来ないで将来困るわよ。」 と、ほとんど無理やりでした。 私は女らしい習い事より、どちらかというとアクティブな方が好きでしたので、正直熱心ではありませんでした。

 いやいやながらなので、当然上達も遅く、いつも、母と喧嘩をしながらでした。 母は、私のお師匠さんでもありました。

 お茶ひとつ、たてるのに何通りもの作法があり、季節によっても、また、相手の方によっても違うので、私はもうパニックです。

 好きな事なら、もっと一生懸命に頑張ったのでしょうが、当時は、母の気持ちもわかろうともしませんでした。

 お辞儀の仕方にも、3通りあります。

 先日の事です。 あるところで、知合いの方が先にお帰りになるので、座ってお辞儀をしていました。



 私は、その時に(ちょっと遅いのですが)気づきました。

 母がどうしてあんなにうるさく言っていたのか。 きちんとした場所で恥をかかないように、私の為を思って言ってくれていたのです。

 ある方が仰っていました。

 「どんな事でも無駄な事なんてないよ。 今、目の前にあることを一生懸命にやってごらん。 本当に無駄とわかるまで。 多くの人が無駄とわかるまでやってないよ。 最後までやったら、わかるよ。 無駄ではなかったことが。」

 少し遅かったけど、母の愛が感じられたステキな一日でした。

 明日も良い日になりますように。 (*'‐'*) ♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月05日 21時34分46秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Chisato-kun

Chisato-kun

コメント新着

tonton2004 @ Re:未知との遭遇?(02/12) 大変でしたね。 私も1月に置き引きに…
サンシャインあきこ @ 今年も宜しくお願いします 私も・・・名前負けしないよう輝こーっと☆…
tonton2004 @ Re:さあ、今年はどんな年に...(01/09) こんばんは! 輝く、そして輝き続けるの…
tonton2004 @ Re:右脳よ、目覚めよ! (12/18) 右脳開発、興味あります。 記憶力もそう…
tonton2004 @ Re:ある奇跡。(11/14) 私も見ましたぁ~。 なんだか不思議です…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: