動画編集

楽天使用ではありません。あしからず。

sie編集動画倉庫はこちらから

夢紡ぎのSieせんせーが動画編集の仕方教えちゃいますよぉ~


画像が大き過ぎて、見づらいかも・・・そ~り~

まず、必要なのは、Sie(おい!) えぇぇぇ~っとぉ(汗、汗)
使いたい、ビデオテープと、ビデオカメラ& パソコンに入ってる、ムービーメーカーです
ビデオスタジオのソフトだと、色んな効果が使えますが
旦那様用で難しいので、ムービーメーカーで説明させていただきます☆
1ムービーメーカーを開きます

パソコンとビデオカメラを接続しておきます。
使いたい所で、ストップした状態にして・・・
ムービーメーカーのビデオディバイスからの取り込みをクリック

いいですか~?スタートよぉ




2 ビデオの取り込みウィザード画面が出てきます




3このようにチェ~ック(ピー子)




4手動って言っても、ほとんど自動ですので、安心よ☆



5どんな映像ですか?(*≧∀≦)ノワクワク





6ちなみにこれは10/13木曜日の優





7クリック、クリックヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
コレクションボードンある画像を全てタイムラインへ移動♪





8さぁ、ここからですよ~。。(●^o^●)’’♪





9音の調整しましょ~(^○^)元の音声を重視なら、ビデオ側につまみを移動





10いや、音楽もいれたいわ!ならサンママのお好きな曲をファイルから読み込むのだ~
では、ここでは、Sieに似ていると噂の(嘘)の上戸ちゃんをチョイス☆





11ラララ~♪♪サンちゃ~ん、ララ~♪読み込んだ曲が(ファイル)音符の形になって表示されました~





12d(>∇<;)あっ!曲の方が長いわ・・・なら・・・
枠の方にカーソルを合わせると!きゃ~、お手手が出てきたわ。これで調整よん





3のムービー完了のコンピューターに保存をクリックです
げっ!みづらいぃ~・・・









13あと少し!ガンバよ~(o^-^o)




14キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 はやく~





15ここ時間かかります・・・。Sieも一服(-。-)y-゜゜゜おや?キャンセルに○が・・・ すいません。何も押さないでください。
待つのみ、パソさわらないでくださ~い





ここで、完了という画面出てきましたよね。完了押して、動画をみてみましょ~

さ~て、次は楽天では動画は載せられないので、他のHPにアップロードです。
Sieはフリーティケットシアターさんにアップロードしてます。
動画は容量が多いHPの方がやりやすいと、おもいま~す


わからない事があったら、ドンドンSieせんせー使ってくださいなり~

ここもいいかも♪
sieの動画倉庫


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: