愛犬グレッチィと一緒に登る...           カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

愛犬グレッチィと一緒に登る...          カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

2006.07.25
XML
カテゴリ: 高山植物

Dogwood Flower
Dogwood flowers in Yosemite National Park, California



House with dogwood tree
Dogwood trees in bloom, Yosemite National Park, California

ヨセミテ公園内には普通個人の家は有りませんが、公園内で働く人達やレンジャー達の住む家は有ります。 この写真に見えるキャビンもレンジャーの住家だと思います。 右側に白い花水木、キャビンのすぐ前にはピンクの花水木が咲いているのが見えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.07.25 04:57:31
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いいなー!  
T’s green  さん
こんな所に住んでいたら・・・ストレスと無縁って感じですね!
それにしても。。。ハナミズキが英名「犬の木」なんでしょうね~? (2006.07.25 05:45:38)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
壮大な景色の中に、綺麗な花を見つけるとホッとしますね。
桜の木も植えてほしいな! こんな景色の中の桜もいい感じじゃないですか? (2006.07.25 07:25:34)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
ビーニャ  さん
家が写っていると木の大きさが一目瞭然ですね!
あまりに大きくて倒れてきたら~~なんて怖い感じもします。それでも羨ましい住環境です。ハナミズキはこんな厳しい所でも育つ木だったのですね。 (2006.07.25 07:29:03)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
puffpuff9384  さん
春になるとサクラの後一番に咲きます。私の家の周りはハナミズキの並木がたくさんあります。春らしくて大好きな花です。日本のサクラと交換にアメリカから送られた花の木です。今では日本中で咲きますよ、アメリカのもののようにまだ木が大きくはなっていませんけどね~
(2006.07.25 10:34:00)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
amigo0025  さん
本当に見上げる感じですね~!空気が乾燥していて気持ちよさそうですね~!
この雨続きの日本にも分けて欲しいものです(ToT)/~~~ (2006.07.25 10:40:23)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
はあ~ こんな所に1ヶ月でもいいから住みたい。
ところでハナミズキってDogwoodというんですね。
知りませんでした。
どうしてDogなのかしらん???? (2006.07.25 14:47:45)

Re[1]:いいなー!(07/25)  
Sierra Hiker  さん
T’s greenさん
>こんな所に住んでいたら・・・ストレスと無縁って感じですね!
>それにしても。。。ハナミズキが英名「犬の木」なんでしょうね~?
-----
本当にどうして「犬の木」なんでしょうね。日本語の花水木の方がずっと綺麗な名前ですよね。 (2006.07.25 15:43:18)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
じゃいこ0625さん
>壮大な景色の中に、綺麗な花を見つけるとホッとしますね。
>桜の木も植えてほしいな! こんな景色の中の桜もいい感じじゃないですか?
-----
桜の木はワシントンDCのポトマック川の桜がすごいですよね。確か日本から1912年に送られてきたものらしいです。 第二次世界戦争の際「切り倒そう」と言う動きも有ったそうですが、切り倒されずに今でも立派に毎年花を咲かせています。 (2006.07.25 15:49:58)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
ビーニャさん
>家が写っていると木の大きさが一目瞭然ですね!
>あまりに大きくて倒れてきたら~~なんて怖い感じもします。それでも羨ましい住環境です。ハナミズキはこんな厳しい所でも育つ木だったのですね。
-----
このキャビンの周りの木はキャビンの6倍ぐらいの高さですね。花水木は普通は乾燥したカリフォルニアにはあまり見かけない花ですが、この時期のヨセミテでは良く咲いています。 (2006.07.25 15:54:06)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
puffpuff9384さん
>春になるとサクラの後一番に咲きます。私の家の周りはハナミズキの並木がたくさんあります。春らしくて大好きな花です。日本のサクラと交換にアメリカから送られた花の木です。今では日本中で咲きますよ、アメリカのもののようにまだ木が大きくはなっていませんけどね~
-----
アメリカから花水木が日本に送られたとは知りませんでした。花水木は北米が原産地なんですね。(カリフォルニアより東部の方が本場みたいです。) (2006.07.25 15:59:49)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
amigo0025さん
>本当に見上げる感じですね~!空気が乾燥していて気持ちよさそうですね~!
>この雨続きの日本にも分けて欲しいものです(ToT)/~~~
-----
空気が乾燥していると気温が相当高くても快適に感じられますね。 でも今日はカリフォルニアには珍しく湿気多い日でした。日本のみなさん、梅雨明けまで頑張ってください。
(2006.07.25 16:02:32)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
富士の麓便りさん
>はあ~ こんな所に1ヶ月でもいいから住みたい。
>ところでハナミズキってDogwoodというんですね。
>知りませんでした。
>どうしてDogなのかしらん????
-----
このキャビンはいい場所にありますよね。
Dogwoodの名の由来は私も気になったので調べてみました。「ハナミズキの木の皮を煎じて犬の蚤退治をしたことから、この名を付けられたという」と言う説明でした。 (2006.07.25 16:05:48)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
kiki2406  さん
いいなあ~
こんなところに住みたいなあ~
後ろに滝が落ちているのに、日本と違って不思議にあっけらかんとしている・・・ (2006.07.25 20:25:58)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
サンカヨウ  さん
規模の違う景色に花水木ががやさしさを
彩って綺麗です
それに後ろに聳えてる 木々凄い高いんですね~
驚きです(*^^)v (2006.07.25 20:28:14)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
山と海と空  さん
こんな花があるとは気ずきませんでしたねえ

このあたりの裏道でなんだか見られてる気がして
立ち止まったら、鹿の群れの中にいたことがあります
いまでもヨセミテの匂いは覚えてますよ

(2006.07.25 22:01:42)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
うずみん☆  さん
ハナミズキが咲いてるのですね。
ピンクの木は桜みたいに満開でお花見ができそう^^
高い木ばっかりの中にお花の木を見つけたらうれしくなりますね。
右横にあるのは白いハナミズキかな? (2006.07.25 22:33:41)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
kiki2406さん
>いいなあ~
>こんなところに住みたいなあ~
>後ろに滝が落ちているのに、日本と違って不思議にあっけらかんとしている・・・
-----
日本の滝はもっとこけがむした谷って感じなんでしょうか? でもそれもいいですよね。日本的な深い緑はカリフォルニアではなかなか味わえません。 (2006.07.26 03:56:57)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
サンカヨウさん
>規模の違う景色に花水木ががやさしさを
>彩って綺麗です
>それに後ろに聳えてる 木々凄い高いんですね~
>驚きです(*^^)v
-----
すごい圧倒感の岩や滝の中でよ~く見てみると可憐な花・・・いっそう綺麗にみえますね。

この背の高い木は種類が違いますが、カリフォルニアのジャイアントセコヤ・California Giant Sequoiaも近くにあります。 そのうちに写真を載せますね。 
(2006.07.26 04:05:17)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
山と海と空さん
>こんな花があるとは気ずきませんでしたねえ

>このあたりの裏道でなんだか見られてる気がして
>立ち止まったら、鹿の群れの中にいたことがあります
>いまでもヨセミテの匂いは覚えてますよ
-----
ヨセミテの匂い・・・どんな匂いだったんでしょうか? もしかして私はカリフォルニアの匂いに慣れすぎているのかヨセミテの独特の匂いは思い出せません。

花水木が咲いているのは2週間程度だけなのでちょうど来られたのが違う季節だったのかも知れませんね。
(2006.07.26 04:16:52)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
うずみん☆さん
>ハナミズキが咲いてるのですね。
>ピンクの木は桜みたいに満開でお花見ができそう^^
>高い木ばっかりの中にお花の木を見つけたらうれしくなりますね。
>右横にあるのは白いハナミズキかな?
-----
右側にあるのが白いハナミズキで真ん中がピンクの種類です。 ピンクの花は遠くから見ると桜みたいにみえますね。 (2006.07.26 04:19:09)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
夢かな兎  さん
清楚なお花~  とっても綺麗♪
北海道も広くて自然がいっぱいあって大好きだけど
ここは 規模がもっともっと大きいね!

アルプスの少女「ハイジ」が出てきそうね。
カナダも行きたいし スイスも行きたいし
アメリカも行きたいわ~~
(2006.07.28 23:50:12)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
夢かな兎さん
>清楚なお花~  とっても綺麗♪
>北海道も広くて自然がいっぱいあって大好きだけど
>ここは 規模がもっともっと大きいね!

>アルプスの少女「ハイジ」が出てきそうね。
>カナダも行きたいし スイスも行きたいし
>アメリカも行きたいわ~~
-----
大自然がお好きなら、確かにスイスやカナダも良いですね。 カナダは特にバンフやジャスパーのロッキィ山脈が大好きです。是非、カリフォルニアのシエラネヴァダにも来てください。 私は(偏見が有るかも知れませんが)世界中の何処の山にも負けない美しさだと信じています。(笑) (2006.07.31 05:32:44)

Re:花水木・Dogwood (07/25)  
torres8  さん
超豪華な平屋ですね。
庭に山がある!笑
この家があるので、山の高さを実感!
すげ~え! (2006.08.14 21:11:02)

Re[1]:花水木・Dogwood (07/25)  
Sierra Hiker  さん
torres8さん
>超豪華な平屋ですね。
>庭に山がある!笑
>この家があるので、山の高さを実感!
>すげ~え!
-----
ここは確かレンジャーか従業員の住処だったと思います。 こういう所に住めるならヨセミテで仕事してもいいな、と思いますよね。
(2006.08.16 01:42:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: