愛犬グレッチィと一緒に登る...           カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

愛犬グレッチィと一緒に登る...          カリフォルニア・シエラネヴァダ山脈 写真集

2006.08.18
XML
Kings River.jpg
Kings River, Kings Canyon National Park, Sierra Nevada, California

先日紹介した ロアリングリヴァーフォールズ・Roaring River Falls は落ちたすぐ後にメインの川のキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。 キングスリヴァー・Kings River沿いにはオートキャンプ場が沢山ありますがポピュラーな場所なので夏には予約が必要です。

★人気blogランキングへ (応援お願いします) Animated GIF Arrow Tozan Ranking Banner にほんブログ村 犬ブログへ FC2 Shashin Ranking Banner






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.19 02:40:54
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
torres8  さん
自然環境はきびしそうですね。
きっと季節の温度差、一日の温度差ははげしく高低し、川の水も無いときには、からからになるのでしょう。
これではインディアンも生存はむずかしそうですね。
人間をよせつけないから、自然は、あくまでも美しい。最後の秘境ですね。

(2006.08.19 04:51:48)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
キャァ~ 気持ち良さそう!
思いっきり空気を吸って、ウ~ンって背伸びして。。
流れる川の音を聞きながら、コーヒーブレイクしたい! (2006.08.19 06:40:09)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
puffpuff9384  さん
山では水の流れっていいですね。見ていても音を聞いていても癒されます。この流れはずいぶんと急に見えます、きっと音も大きいのでしょうね~ (2006.08.19 08:58:58)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
amigo0025  さん
ぱっと見似たような所に行って来ましたが、めちゃくちゃ暑かった~でも川の水は冷たくて気持ちよかった~靴を脱いで入っていきたいような気分でした(^o^)/ (2006.08.19 11:13:45)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
moririn 0_0y--  さん
ヨセミテの方でも予約が必要なキャンプ場があるのですね。
ちょっと安心しました。 (2006.08.19 12:59:54)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
torres8さん
>自然環境はきびしそうですね。
>きっと季節の温度差、一日の温度差ははげしく高低し、川の水も無いときには、からからになるのでしょう。
>これではインディアンも生存はむずかしそうですね。
>人間をよせつけないから、自然は、あくまでも美しい。最後の秘境ですね。
-----
Kings River は本当の名前はEl Río de los Santos Reyes - The River of the Holy Kings だったそうです。 これはスペイン人のGabriel Moragaが最初のヨーロッパ人として1806年にこのキャニオンを訪れこの川を命名したそうです。 それでは名前が長すぎるしスペイン語発音も難しいので省略してKings River になったわけです。
(2006.08.19 14:31:49)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
じゃいこ0625さん
>キャァ~ 気持ち良さそう!
>思いっきり空気を吸って、ウ~ンって背伸びして。。
>流れる川の音を聞きながら、コーヒーブレイクしたい!
-----
この川の音が聞こえるすぐ近くにキャンプ場があります。 この辺のキャンプ場はオートキャンプですから、テーブルとベンチ、キャンプファイア用のリングなど揃っていて便利です。
(2006.08.19 14:34:55)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
amigo0025さん
>ぱっと見似たような所に行って来ましたが、めちゃくちゃ暑かった~でも川の水は冷たくて気持ちよかった~靴を脱いで入っていきたいような気分でした(^o^)/
-----
この川はそんなに深くないので転ばないように気をつければ靴を脱いで入っていけますよ。 でも水が物凄く冷たいから長くは無理ですけれど・・・
(2006.08.19 14:36:52)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
moririn 0_0y--さん
>ヨセミテの方でも予約が必要なキャンプ場があるのですね。
>ちょっと安心しました。
-----
安心???

Sierra Hikerには良く判らないのですが、予約を取るのが可能だから安心できると言う意味ですか? (私自身は予約が必要なほど混むところは嫌いなので、どうして予約必要が良いんだろう、って考えてしまいます。)

それとも予約が必要なほど人が多いから安心ってことかなぁ?

ごめんなさいね。チンプンカンな答えで・・・
(2006.08.19 14:42:58)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
puffpuff9384さん
>山では水の流れっていいですね。見ていても音を聞いていても癒されます。この流れはずいぶんと急に見えます、きっと音も大きいのでしょうね~
-----
シエラネヴァダのバックパッキングは山小屋などの設備が無いので川や湖の無い場所でのトレッキングは考えられないですね。 だからどこに行っても川や湖を追って行く感じです。飲み水はやっぱり湖より川の方が良いですよね。 トレッキングしていて川の音がして来ると安心します。
(2006.08.19 14:50:39)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
ぐっちぃ♪  さん
うわ~この川の近くでキャンプができるんですか?
気持ち良さそうですね~!
Sierra Hikerさんはこのキャンプ場で泊まられたことありますか?
(2006.08.19 17:28:12)

スケールの違い  
田舎の猫  さん
改めてスケールの違いに圧倒されています。 (2006.08.19 21:53:32)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
川の流れがダイナミックですね!
植生も湿潤な日本と違って壮大な印象ですね。 (2006.08.19 23:36:25)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
ぐっちぃ♪さん
>うわ~この川の近くでキャンプができるんですか?
>気持ち良さそうですね~!
>Sierra Hikerさんはこのキャンプ場で泊まられたことありますか?
-----
は~い、この川のすぐ近くのキャンプ場でキャンプしました。 グレッチィもこの水の中に入って遊んでいましたよ。
(2006.08.20 05:23:09)

Re:スケールの違い(08/18)  
Sierra Hiker  さん
田舎の猫さん
>改めてスケールの違いに圧倒されています。
-----
アメリカのスケールは日本と比べるとバカデカイですよね。 山もそうだけれど他のものも全てが大きい。

アメリカを車で運転して旅行すると全く何も無い場所が何キロも続きます。四方どちらを見ても平野だけで何も他に無い場所も良くあります。日本では考えられないでしょうね。 (2006.08.20 05:27:27)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
リーフ★ビートルさん
>川の流れがダイナミックですね!
>植生も湿潤な日本と違って壮大な印象ですね。
-----
特にシエラネヴァダの山は若くて元気が良い山って感じがします。 いつも真っ青な空なのもその印象に加わっていますね。 (2006.08.20 05:30:16)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
sweet-teeth  さん
こんにちは。
心が洗われる風景ですね。
旅に出たくなりました。 (2006.08.20 11:45:29)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
kiki2406  さん
そそられるわ~~~
ロッククライミングはやらないけど、こいうのは私を誘っています。
どこもすべて大自然ってすばらしいですね。
川の音が聞こえてきそうな・・・ (2006.08.20 14:55:28)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
sweet-teethさん
>こんにちは。
>心が洗われる風景ですね。
>旅に出たくなりました。
-----
ご訪問、コメント有難うございます。
カリフォルニアに住んでシエラネヴァダの写真を紹介しています。
これからもどうぞ宜しく。
(2006.08.21 01:30:28)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
kiki2406さん
>そそられるわ~~~
>ロッククライミングはやらないけど、こいうのは私を誘っています。
>どこもすべて大自然ってすばらしいですね。
>川の音が聞こえてきそうな・・・
-----
膝を痛めていたらロッククライミングは大変ですよね。それでもkiki2406さんは結構スゴイ所に登ってますね。(笑)

シエラネヴァダは歴史の浅いカリフォルニアにまだ誰も入り込んでいない状態の時にウィルダネスに設定されたのでこのような大自然が保存出来たのだと思います。 キングスキャニオンなどの国立公園は少し違いますが、ウィルダネスの部分は毎日入る人の数も制限されています。だから誰も居ない大自然がenjoy出来ます。
(2006.08.21 01:42:05)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Hirokochan  さん
この写真をみて、ラフト・ライドを思い出しました。
ここなら、眺めもよさそう。 (2006.08.22 07:15:57)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
Hirokochanさん
>この写真をみて、ラフト・ライドを思い出しました。
>ここなら、眺めもよさそう。
-----
アイダホのスネイクリヴァーを何日間かかけてラフトで下ったことがあります。 Hirokochanさんは良くラフトに乗っていたみたいですね。
(2006.08.22 16:12:02)

Re[2]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
moririn 0_0y--  さん
Sierra Hikerさん
イヤイヤ、こちらこそ分かり辛くてすみませんです。
なんかヨセミテは大自然~ って感じがして、そんな所に予約する整備されたキャンプ場があるんだぁ~と思ったのです。
もりりんでも行けるかなぁ~ (2006.08.23 21:44:20)

Re[3]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
moririn 0_0y--さん
>Sierra Hikerさん
>イヤイヤ、こちらこそ分かり辛くてすみませんです。
>なんかヨセミテは大自然~ って感じがして、そんな所に予約する整備されたキャンプ場があるんだぁ~と思ったのです。
>もりりんでも行けるかなぁ~
-----
勿論行けますよ。 ヨセミテはシエラネヴァダの一部ですが、その中でも一番観光化された場所です。 ある意味ではそれが良く無いんだけれど、日本からでも予約出来るし、そういう意味では便利ですね。

本当に来る機会があったら言ってください。 いろいろ情報集めなどのお手伝いします。
(2006.08.27 15:37:14)

Re:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
himekyon  さん
himekyonがヨセミテに行ったら・・・多分、帰るのがいやになるでしょう。なのでブログで楽しませていただきます。それにしても凄い! (2006.08.27 20:17:02)

Re[1]:キングスキャニオン・Kings Canyon の支流は全てキングスリヴァー・Kings Riverに合流します。(08/18)  
Sierra Hiker  さん
himekyonさん
>himekyonがヨセミテに行ったら・・・多分、帰るのがいやになるでしょう。なのでブログで楽しませていただきます。それにしても凄い!
-----
コメント有難うございます。
日本にも登りたい山々は沢山ありますよね。
(2006.08.28 02:17:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: