ハマグリのため息

ハマグリのため息

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(140)

物欲

(59)

食欲

(95)

徒歩

(25)

ホームベーカリー

(15)

戯言

(342)

IHATOV

(525)

友人

(29)

子供

(0)

お気に入りブログ

今日は盛岡市内を散… New! ちゃげきさん

ブレスレットを買い… New! 夜桜2026さん

寒さ除けを設置しま… New! Pearunさん

早かった10月 minato-aqua-terasuさん

ぽんぽんねこ ゆうちゃん910さん
猫にごはん♪ あしたのジョー☆さん
RinRin家 サー とんちーさん
2008.03.28
XML
カテゴリ: IHATOV
賞味期限のある写真ですので、まとめてご紹介!
先週末はアッチコッチに出掛けていました。


遠野のめがね橋です。
何度か撮影した事ありましたが、こんな風に撮影出来る場所があるとは知りませんでした(^^)



高田松原です。
お天気はよかったですが、風はまだ少々冷たかったです。



ちょっと眺めのいい所がありました。
カモメ(ウミネコ?)がたくさん飛んでいました。
そばから葉っぱをくわえていきましたが、巣作りの材料なのかなぁ?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.07 22:41:02
コメント(26) | コメントを書く
[IHATOV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
いいですね~♪
まさか川に入って撮影したんじゃないでしょうね?
良いアングルです。
海にも行ってみたいなあ~砂浜を歩いてみたいです。
雪がとけたので、種山が原にも行ってみたい~☆
行きたいところがたくさんあります。 (2008.03.29 00:20:38)

Re:早春のアッチコッチ  
ちび☆ちび さん
IHATOVちん???
画像の賞味期限てなんだべや???\(^o^)/
てか 西のお布団の中にいて(今まさにお布団の中なの♪)眼鏡橋が見れるなんて 幸せじゃ
空も海も カモメ?も綺麗だね♪ (2008.03.29 00:21:29)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
Pearun  さん
めがね橋、素晴らしいです、1つの芸術ですよね。
近年はこんな橋を作る事も無いし今後もおそらく無いでしょうから、長く保存されるといいですね。
(2008.03.29 07:14:35)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
うん、、こんな素晴らしい画像なら、まだまだ美味しく食べられますぜ!?
こちらは、いよいよ桜が・・・
(2008.03.29 07:39:29)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
ちゃんとメガネに見えますね・・
いえいえ・・・賞味期限は写真にはありません・・・
美しいものはいつまでも美しいです(*^_^*)
いつでも公開楽しみにしてます♪
(2008.03.29 08:02:45)

Re:早春のアッチコッチ  
のりぞう0327 さん
長崎の眼鏡橋ではないのですねσ(^_^;)?
私もお写真に賞味期限なんてないと思います。
IHATOVさんのお写真はいつ見ても素敵です。
他のもお待ちしています。 (2008.03.29 08:35:59)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
1枚目の橋の写真いいですね!
ヨーロッパの風景みたいで素敵です
日差しは暖かくても、やっぱりまだ風が春になってない感じですよね
日陰に入ると肌寒かったり・・・
この時期の海もいいですね♪
そういえば、最近海を見て無いなぁ・・・ (2008.03.29 09:28:53)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
MINT☆  さん
すご~い、素敵な写真ばかりですね
これから暖かくなってきて、
色々お出かけの機会も増えそうですね
桜の写真とか楽しみだわ♪ (2008.03.29 13:00:08)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
こんにちわ!

橋の写真も、海もいいですね!
おいちゃんは特に海なし県なので、単純に海をみると感激します! (2008.03.29 16:11:53)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
ちゃげき  さん
お~。春の岩手もなかなか良いですよね。
自分もそのうちブログ内で照会したいです。
ブログの書き込み失せた様で少し不安でしたが、これからもイーハトーヴを紹介していって下さい。
楽しみにしてますよ。 (2008.03.29 18:33:52)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
アフア  さん
(o*・ω・)ノオハツデツ(m*_ _)mペコ
sinaっちんとこから飛んできました♪
私のブログにもご訪問感謝です!
私も岩手出身なのでsinaっちのブログで見かけてた「IHATOV」の名前には以前から親近感湧いてたんですぅ~(^ー^* )♪

遠野には実はまだ行った事無いんです・・・
河童伝説もあるしぜひ行きた~い♪
眼鏡橋の風景はどこか外国みたいですね! (2008.03.29 20:00:35)

こんばんはー  
Itop0410  さん
海の色が何となく春っぽいです。(^^♪
(2008.03.29 20:24:24)

Re:早春のアッチコッチ(03/28)  
めがね橋いいですね。以前自分で道の駅から撮っためがね橋は急に安っぽく見えてしまいました。同じ橋なのに撮影ポイント1つでずいぶん違って見えるものですね。で、まさか川の中ですか??
(2008.03.29 20:59:29)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
あかね空1043さん
いくらいい写真が撮りたくても、この時期の川には入りませんよ~(^^;

めがね橋の所に舞台みたいな物があってそこから撮るとこんな感じになりました。
誰がとってもこんな感じになると思いますので、今度お出掛けの際はぜひ!(^^)

IHATOV(岩手県)で砂浜を歩きたいとなると、高田松原が一番ですよね~
種山高原経由で高田松原まで出られてみては?(^^)
(2008.03.30 01:14:09)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
ちび☆ちびさん
季節がアッと言う間に移り変わりますから、早く公開しないとタイミングを逃しちゃうって意味のつもりでした。
分かり難くてすみません…orz

めがね橋なかなか良い撮影ポイントが見つかりました。
今度は汽車と撮りたいです(^^)
(2008.03.30 01:24:41)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
Pearunさん
めがね橋は大正時代に作られた物だそうです。
(今のは修復された物だそうですが…)

観光名所になっているようですから、たぶんこのまま保存されると思います。
(2008.03.30 01:34:50)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
あしたのジョー0206さん
この季節は風景がドンドン変わりますから、撮った写真は早めに公開しなくちゃ!と思いまして…

三重は桜が咲きますか~
とても羨ましいです(^^)
(2008.03.30 02:51:58)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
やじさん上総んさん
めがね橋、なかなか良い撮影ポイントを見つけました。
通りかかるたびに撮影したいと思います(^^)

この時期はすぐに花が咲き、すぐに新緑になり…って変化が激しいですから、サッサと公開しないと見ていただけないかなぁ~と思いまして、賞味期限って言葉を使いました。
分かり難くてすみません。
(2008.03.30 22:35:18)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
のりぞう0327さん
長崎なんて遠方はちょっと行けません…
これはIHATOV(岩手県)の遠野にあるめがね橋です。

写真の賞味期限って言葉は、この時期は景色がすぐに変わってしまいますので、サッサと公開しなくちゃ!と思いまして使用しました。
分かり難くてすみません。
(2008.03.30 22:51:08)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
ゆうちゃん910さん
めがね橋、こんな角度で撮影出来るなんて初めて知りました。
この角度なら汽車が来た時に撮ったらもっといいかなぁ~なんて思いました。
またチャレンジしたいと思います。

結構良い場所ですので、遠野にいらっしゃる機会がありましたら、ぜひご覧になって下さい。

海の風はやっぱりまだ肌寒かったです…

(2008.03.30 23:26:35)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
MINT☆さん
わたしもこれはブログで使えるかなぁ~と思いましたので、季節が移ってしまわぬうちに公開しなくちゃ!と、まとめてご紹介しました。

桜の写真、わたしも早く撮りたいです。
早く桜前線がIHATOV(岩手県)までやってきてくれないかなぁ~(^^)
(2008.03.30 23:37:00)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
おいちゃん4445さん
海はまだはまだ肌寒かったですが、日差しが柔らかくて冬とはやっぱり違いました。
たまに海までお出掛けになってみては!?
(かなり距離がありますでしょうか?)
(2008.03.30 23:46:10)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
ちゃげきさん
まだまだ本格的な春は遠そうですけれど、それでもここそこに春を感じる季節になりましたね(^^)

ブログに関しては、もう少し様子を見ながら&他も検討しながらいきたいと思います。
(2008.03.31 00:22:39)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
アフアさん
コメントありがとうございます。
良かったら今後ともよろしくお願いします。

遠野はいついらしてもそれぞれに絵になる景色が見られるかと思いますよ~
今度ご帰省された時にはぜひお出掛けになってみては?
(ご実家はまだこちらにありますでしょうか?)
(2008.03.31 00:42:10)

Re:こんばんはー(03/28)  
IHATOVの空  さん
Itop0410さん
やっぱり真冬の海とはちょっと違う感じでした~(^^)
(2008.03.31 00:50:58)

Re[1]:早春のアッチコッチ(03/28)  
IHATOVの空  さん
もっち@いわてけんさん
めがね橋、わたしも道の駅から撮っていたんですが、『ちょっと向こうに行ったらどうなっているんだろうなぁ?』と川の方に歩きましたら、舞台みたいになっている所がありまして、そこから撮るとこんな感じになりました。
さすがにこの季節の川には入りません…(^^;

誰が撮ってもこんな感じになると思いますので、次回いらした際にはお撮りになってみては?
(2008.03.31 00:56:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

IHATOVの空

IHATOVの空

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: