会社設立・相続登記 司法書士で生きていく!

会社設立・相続登記 司法書士で生きていく!

PR

Profile

にしお司法書士

にしお司法書士

Favorite Blog

映画『国宝』 New! みーな@韓国さん

転んだ母 ちーこ♪3510さん

おっぺけ主婦の事件簿 イケネコさん
松本道弘ブログ 元祖… ナニワ英語道さん
東京都練馬区 社会… 代書屋sr▼・ェ・▼さん

Comments

にしお司法書士 @ Re[1]:雑誌広告の電話営業(05/27) 代書屋sr▼・ェ・▼さん 「名刺広告」と言っ…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re:雑誌広告の電話営業(05/27) 学校のOBじゃほとんど商売になりませんよ…
にしお司法書士 @ Re[1]:司法書士事務所の郵便局用の広告(01/22) 代書屋sr▼・ェ・▼さん 情報ありがとうござ…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re:司法書士事務所の郵便局用の広告(01/22) かなり昔、切手を入れる半透明の袋に広告…
にしお司法書士 @ Re[1]:次から次と現れる、士業の集客サポート業者(10/17) イケネコさん ですよね。メールを読み…途…

Freepage List

June 7, 2017
XML
カテゴリ: ホームページ制作
最近は電話営業は落ち着きましたが、それに代わって営業のメールが増えています。

ホームページ制作などでよく目にするのが、「初期費用無料」という謳い文句。

文字にするとはっきりわかるのですが、「初期だけ」が無料で、それ以降ずーーーーと課金されてしまうという点については当然ですが触れられていません。

税理士が集客方法に使っている、会社設立費用は無料だが、その後の顧問料で回収するという手口に似ています。

初期費用は無料でリース契約を締結させる業者もいて、困ったものです。

最低契約期間を聞いて、総額でいくらになるのか確認してから判断しないと結果的に大損害となることもあるので要注意です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2017 11:44:42 AM
コメントを書く
[ホームページ制作] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: