本四季=ホンシキ

本四季=ホンシキ

PR

Profile

siki1960

siki1960

Comments

siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) J・Oさん めったにこちらを見なくなって …
J・O@ Re:ペットシッターさん(09/16) 猫好きなのに飼えないマンションの我が家…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) かめこさん 神様1時間、今後どー短縮し…
かめこ@ Re:ペットシッターさん(09/16) 神様のお話1時間はつらいけど(笑) おう…
siki1960 @ Re[1]:ペットシッターさん(09/16) hikky_sanさん >エホバ。。。(⌒-⌒; ) ガ…
hikky_san @ Re:ペットシッターさん(09/16) エホバ。。。(⌒-⌒; )
siki1960 @ Re:きゃわゆいのだ!(07/30) りんごろたさん  お返事が遅くなってし…
りんごろた@ きゃわゆいのだ! sikiさん、おいらも沖縄行きたいわよりん…
siki1960 @ Re[1]:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) hikky_sanさん こんばんわ! 久々の更新…
hikky_san @ Re:沖縄生活4か月 子ネコの里親に(07/30) こんにちわ! お元気そうでなによりです。…

Calendar

2013.04.14
XML
カテゴリ: 韓ドラとか




凶悪な事件の犯人に対して
同情スルとゆー意味での考えではなくて
ひとえに

「執行スル仕事のヒトの身になってみろ」

とゆーそっちのコトを考えてしまうからなのデス

また
「冤罪」
とゆーコトもコレまでにアリマシタ


取り返しのつかないコト
そんなヒトも
大臣サマのお達し1枚で吊るさなきゃならないのデス

何年も前に読んだ
大塚公子さんの
「死刑執行人の苦悩」
とゆー本には
かつて執行刑務官だった方々から取材シタ
彼らの苦しみの人生が語られてイマスが

読む前から想像はしてマシタが
実際に例えば

本来秘密であるハズの執行者情報が漏れちゃって
家族が後ろ指刺されたヒトや
執行役を務めるとお手当と休暇がもらえるのデスが
家族にも誰にも言えない苦しみは
いくらお手当で酒を浴びよーが消えやしないのデス


「首の折れた子がうまれるのではないか」
いくら否定しても否定しても
自分ではどーしよーもない
湧き上がる不安で悪夢を彷徨うのデス

日本映画ではココ最近だと
『休暇』
とゆー映画がありマシタね

アレは休暇をもらって新婚旅行に行きたくて
自ら執行役を買ってでるオトコのハナシ
死刑囚役が西島秀俊でねー
なんだかワケアリそーな感じ

お行儀がよくて物静かで感じが良くてオトコマエで(?)
とっても人殺しなんかスルよーには見えない
面会に来るイモートとの雰囲気が意味深で
もしや「身代わり?」
みたいなよーなアレを醸してマシタが

結末は忘れマシタ(*/__)/ドテッ

それに比べると
この『執行者』は物凄く生々しー
そして痛ましさをハッキリクッキリ描いていて

3人の死刑執行命令が出るのデスが
ひとりは12人も殺して反省もしてナイ凶悪犯
こやつのついでに
アトふたり命令が出たのデスが

そのひとりは
もう20年もソコに居て
悔い改め真人間となり
新人刑務官(ユン・ゲサン)をかばって怪我をしたり
古い刑務官とはココロを通わせたり
凶悪犯とは対照的な好人物に描かれてイマス

古い刑務官はかつて執行経験がある唯一の職員だので
久しぶりの執行には欠かせないワケデスが
20年の付き合いの友のよーな老人を殺すのが辛くて
昔の同期の友人を訪ねると拒絶されるのデス

彼がコレから行わなければならない仕事は
辞めた友には忌まわしく恐ろしい所業で
毎日ソレを償うつもりでやっとどうにか生きている

仕事だろーがなんだろーが

ヒトを殺した事実は消えないのデス

抵抗出来ないようにシバって目隠しシテ
首に縄を巻き付けて吊るして殺した

そんな行いを
いくら命令だからといっても
悔いないヒトなど居るでしょーか

強い信念を持ち
グイグイと執行に邁進していた先輩(チョ・ジェヒョン)が
執行後
いのいちばんに精神が折れるサマ

また新人刑務官は
くじ引きで執行者に当たってしまい
妊娠したとゆー彼女のフォローも出来ず
彼女は中絶シテ去ってしまうのデス

仕事の内容が言えないので
言い訳も出来マセン

ラストシーンで飲み屋のオバサンが
テレビのニュースを見て

「こんな凶悪犯は早く死刑にすりゃーいいんだ」

とゆー言葉に

「そー思うだろー?」
「俺たちは命令でソレをやったのに」
「なんでこんな苦しい目に会わなきゃーいけないんだ」

こーゆー心情の吐露への明快な導き方がうまい

よくネットでも散見スル
「すぐさま死刑にしろ」的考えのヒトビトに見てもらい

あなたこの仕事出来マスか?

と訊いてみたいと思いマシタ


ぃゃー
ソレにシテも
いー役者が出てマスよ

ユン・ゲサンは『プンサンケ』とゆー映画では
北と南の境界を
超人的身体能力で行き来する運び屋の役で
最後までひとことも話さないとゆー演技を見て
こりゃー只者じゃーナイなーと思いマシタし

先輩役のチョ・ジェヒョンは
いつぞやココでも書いた『悪い男』で
ひとことしかないセリフを
「あんな声とは」
とか
うっかり書いてしまったあのお方

ドラマ『ニューハート』で
腕のいー心臓外科医の役がハマってて
『悪い男』のイメージとはガラッと違いマシテ
いー役者だなーと薄々思っていたのデス


韓国映画界も不況だそーで
低予算そーな映画が結構多いんデスが
その割には芯が太くてブレない
いー映画を作りマスよねー

まわりくどくなく
ズバッと直球でキマスから
試しに受け止めて見てクダサイ



【追記】

まーそんなコトゆーても
残虐な犯罪が存在スル以上は
死刑制度をなくすコトは
多くの日本人には馴染まないんでショーね

だので
わたくしなんかは
アッサリ

「死刑にしたいヒトが執行すればいー」

と思いマス

自分の手を汚さずシテなんの主張が出来まショーか?

そーすれば
わたくしはその方々を
「自分の正義で好き好んで人殺しをスルヒトビト」
と判断出来マス

いや シマス

正義のためにヤルのだから
顔も名前も公開されてダイジョーブなハズ

ソレだと
わたくしなんかは
コワいのでよけて通りマス

ナンの罪もナイ刑務官に苦しみを与えるより
ずーーーーーっといーと思うケド?

こんな提案は水曜どーでショー

ふざけているよーデスが本気でそー思ってマス

アト
万が一、冤罪だった場合は
当然責任を取って殺人の刑に服していただきマス

あらかじめ「殺す」コトを知らせ
絶対に逃げられないように拘束シテ殺した残虐行為は
厳しく罰せられて然るべき

ご自分の主張に矛盾がナイよーにしなくちゃね

死刑に賛成の主張をスルなら
ソレだけの覚悟は当然お持ちでショーからね

あーソレから
ボタンを押す係は

死刑を求刑シタ検事と
判決を下した最高裁判官と
執行のハンコをついた法務大臣

ちょーど3人でヤッテもらいたいデス

コレなら刑務官も少しは気が楽になれるでショー

わたくしはあくまでも
ジョン・レノン支持者とシテ
底辺労働者の肩を持ちたい所存デス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.16 11:21:53
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『執行者』(04/14)  
かめこ さん
死刑執行に関する本は私も何冊か読みました。
タイトル忘れたけど、映画でも、執行ボタンを複数同時に押すはずが、押せない刑務官がいて、明らかに自分が執行しちゃったと自覚した人が後々苦しむという話があったような。
故意に人殺しできる人もいれば、たいていの人は人殺しに耐え難い抵抗がある、倫理とか道徳とかがあるわけで、
まあ後者でなければ公務員になれないわけで、
なんでしょうねこの矛盾は。

犯罪被害者の遺族が執行できるようにすればよいのに、と思ったこともありますが、それもまた苦しみとなってしまうのかな。

刑務官になる時点で、現在の日本ではそういうお仕事もありうると覚悟すべきなんでしょうけど、それにしてもあまりに酷ですね。

「休暇」と「執行者」
GEOで探してみます。 (2013.04.15 08:13:10)

Re[1]:『執行者』(04/14)  
siki1960  さん
かめこさん こんにちわー

執行ボタン3つあって
いっせいに押すのデスよねー
この映画では、凶悪犯のトキだけボタンが壊れて
床が落ちないとゆーハプニングや
吊るしたアトもなかなか心臓が止まらなくて・・・
とゆー展開までアリ
そりゃーもー大騒ぎデシタ

凶悪犯が最後にニヤニヤしながら
「俺はもう殺さないが」
「お前らはコレからも殺し続けるんだぜ」
映画の意図はココに集約されていたと思いマス

被害者の家族が死刑を執行しないで欲しー
とゆー意外な嘆願書を提出するのデスが
犯人に面会に来た彼女は
「妹を殺したあなたを今すぐにでも殺してやりたいが」
「そうするとあなたと同じ人間になってしまう」
とゆーのデス
ココにも映画の強い意志を感じマス

昔、日本では仇討とゆー制度がアリマシタが
ソレについては2006年に観た
『花よりもなほ』とゆー映画で感想を書きマシタゆへ
ご興味があれば
左上の「映画はエイガ」とゆーのをクリックしてみてクダサイ

しかしかめこさん・・・

>「休暇」と「執行者」
>GEOで探してみます。

そんなにわたくしなどを信用シテいーのかと
ちょびっとふわんデス(゜σ・・゜A``
(2013.04.15 18:44:06)

Re[2]:『執行者』(04/14)  
かめこ さん
韓流ドラマも映画もすごく大げさなイメージがあって、
それだけにさぞかし騒がしく叫んだり怒ったりするのかな・・・なんて勘ぐってますが(笑)
この映画は主張が明確で見る価値ありそうですね。
「休暇」のほうは、レビューサイト見たらけっこうつらたんな感じで・・・
心が弱ることに臆病な私は、まずは「執行者」をみようかなーと思います^^

sikiさん信用されると不安になっちゃいますか(*´v`*)
すごい詳しくわかりやすく書いてくださってるから、興味あるっぽいものだと「よーし!これ見よー」って思いますよ。
sikiさんの表現力と文章力のたまものかもです。
ていうかパフュクラさんに悪い人いないじゃないですかv(*´>ω<`*)v
・・・と書いてて、私こそあやしくて信用できない人のよーな気がしてきましたよ
大丈夫ですよー (2013.04.15 20:18:23)

Re[3]:『執行者』(04/14)  
siki1960  さん
かめこさん こんばんわー

自分の過去レビューを読みふけってたらこんな時間に(゜σ・・゜A``
イマと若干←?キャラが違うんでもしやお読みになったら
「ん?」
てなるかも

韓ドラは確かにそーゆー要素アリマス
だのでハマるまでは全く興味なくて
(いざハマるとなんでもなくなるので気を付けて!)←?
でも映画はいわゆる「韓流」ばかりじゃーナイんデス
むしろかなり幅広く上質なブツが多いデス
俳優までもが出資シテ制作したりノーギャラで出演とかザラなハナシで
低予算でもいーモノを作りたいとゆー
気持ちが強い映画人(?)が多いのかも知れマセン


>ていうかパフュクラさんに悪い人いないじゃないですかv(*´&gt;ω&lt;`*)v

Σ(゜σ・・゜A``しまった!
かしゆかちゃんの尊いお言葉デシタね
そーそー
悪いヒトじゃーナイのデスが
Perfumeをエコヒーキ引き倒す「思い込み」の激しさゆへの
ちょっとシタ(←)間違いとかアルかもよー
(自覚アリ) (2013.04.15 23:54:30)

『休暇』  
お茶屋 さん
真面目な映画で好感度高し、でした。
『執行者』は未見です。今の韓国は骨のある映画を作るよね。
『王になった男』は完全エンタメ作品でしたが、王様や大統領や首相はこうあってほしいと思わせるような芯のある映画でした。

ところで、sikiさん、そのうちの桜坂劇場レポを期待しています(^o^)。 (2013.04.20 21:48:16)

マザーコーヒーも!  
お茶屋 さん
桜坂劇場から歩いて2、3分、えびすどおりのマザーコーヒーもヨロシク! (2013.04.20 21:50:48)

Re:『休暇』(04/14)  
siki1960  さん
お茶屋さん コッチ見てなかってお返事遅れてごめんよー

『休暇』わたくしもかつて見たのデスが 最後どーやっけ?
と思っていろいろ調べてみて思い出しマシタ
結局、刑務官は新婚旅行から帰ったアト
妻の連れ子とキャッチボールかなんかシテ
つまり執行の際の「支え役」をやるコトで
穏やかな日常を手に入れたのだった
みたいなみたいな救いのある終わり方だったよーな記憶デス

実際に死刑を執行シテいる日本だとコレが限界かもデスね

そんな点では「事実上の死刑廃止国」である韓国のほーが
執行人の不条理な苦しみを最後に叩きつけるよーな映画作りが可能だったのかなーと思いマスねー

『王になった男』はパレット久茂地のシネコンでやると知って
行こうと思っていたら気が付いたら終わっちょった(*/__)/ドテッ
ハハがイ・ビョンホンを褒め称えてマシタが(* ̄‥ ̄A``

韓国の「王」モノは
権力争いが結構ドロドロしてて王座を守るために自分の息子や孫まで殺したり・・
一方で民のために「誰にでも文字が読めるように」と
ハングルを作った王のハナシ(ドラマ「根の深い木」とか)があったりと

基本的には民の生活を良くしようとするか否かでハッキリ善悪が分かれていて
わかりやすいデスね (2013.04.22 16:05:25)

Re:マザーコーヒーも!(04/14)  
siki1960  さん
お茶屋さん 国際通り界隈はデスねー

わたくし原付をレンタルしているのデスが
あの辺を走るのはヒジョーにキツイので

・・・

気長にお待ちクダサイ(* ̄‥ ̄A`` (2013.04.22 16:12:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
・2025.01

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: