SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Silver Lily

Silver Lily

2006年05月22日
XML
カテゴリ: 四方山話
124679HIT企画をやるって言ってたのに。

忘れてましたよ。
私。

完全に。
(開き直りッ。)

でもね。

今月、税金があってね。
その他臨時出費も多くてね。

おこずかいが厳しいの。



なぜって?
笹かまは、
暑い時にビールで一杯or
寒いときにコタツで一杯
のお供にして欲しいので、
夏まで取っておきたい。
ただそれだけの理由です。


まず基本条件のコレ↓をクリアしてくださった方対象。
1. 私のブログをリンクしてくださっている方、
もしくは私がリンクしている方。
2. リンクしてなくても、最低3回の書き込みをしてくださった方

(もちろん、私も正真正銘本名での連絡です。
 お互いに秘密厳守ということで)




えーっと。
色々と思うところがあるので、
カウプレのルールを変更します。


「秋まで気長に待ってね新米カウプレ」でよろしくです。

今年は作付けが微妙なんですけどねぇ。
(天候が不順なため)
それでもやっぱり何の変哲もない時期の米よりも、
腐っても新米なので、
新米が取れたら新米+当地方の名産品なぞを。
(お待たせするのであまりショボクないものを考えてます。)

一名様に~。

「新米の時期まで待てる方」限定です。

ご希望の方は、
リンクスの方はリンクスの方のメッセージ機能を使って、
それ以外の方は私書箱にメールください。
応募期間は今日から5月29日朝5時まで。

えーと。
複雑な家庭文化を持つ国際結婚のお友達もいるので。
その方対象に「闇便」も設定しておきます。
何が入っているかは闇。
あの、A4位の大きさの厚紙の海外用封筒ありますよね?
あれに入るもので、「何か」を送付します。
ので、海外に住んでいる方も遠慮なく参加してください。
海外住んでるけど米がいい!!
って方は、
米を送っても没収にならないかどうか確認した上で参加してくださ
い。(笑)




昨日、叔母にもらったタマゴ一箱。
(120個ですよ~!!さすがに消費が大変!!)
叔母の家の近くでは、
平飼いの養鶏場があって、
そこのタマゴは美味しいんです~。

30個、義母の実家におすそ分けしても、
まだまだ冷蔵庫を席巻しているたまごたち。

相方の希望で、ドデカプリンを作りました。

プリン


でもって、
さらにお弁当用に味付けタマゴも。
これがすっごい簡単に出来る割に超美味しい!!
(面倒なので夕食の一品にも加えた手抜き主婦)

で。まだまだタマゴ、あまってます。
何か大量消費できる、
しかも簡単な(これポイント)タマゴ料理のレシピがあればよろしくです!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月23日 12時12分38秒
コメント(12) | コメントを書く
[四方山話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カウプレ&タマゴ料理(05/22)  
paran822  さん
シルバーさんとこのお米ってきっと凄く美味しいんだろうな~。
韓国って米まずいの。
実家に帰った時、その辺のスーパーで購入した米でさへ、日本の米って美味しい~って思ったくらいだから、産地直送だなんて、もったいなくて食べれないかも(←意味なし・笑)

ドデカプリン美味しそう~(^^)
簡単卵料理。
韓国風蒸し卵(ケーランチム)

溶き卵に水、牛乳、ゴマ油、塩、コショウで味付けして、レンジでチン。
お好みでキザミネギや、細かく切ったニンジン等の野菜を入れても良い。
(水と牛乳の量は入れすぎると卵が固まらないので注意が必要だけど少し大目に入れた方がプルルンとして私は好き)

5分もあればできる超簡単料理なのでお試しあれ!

(2006年05月22日 13時45分20秒)

Re:カウプレ&タマゴ料理(05/22)   
前輔  さん
うちも親戚に養鶏場に勤めてる人がいまして
時々どっさり頂きます。
親や姉におすそわけしてもまだまだ。。。
味付け卵もよく作りますけど、イマイチ夫のウケはよくない・・・。
普通のゆで卵の方が好きらしい。
味ついてた方が美味しいのに~。
一時期、お菓子作りにハマったので、割りと早く消費できましたが・・・。
私も他の方のレシピを参考にさせて頂きます。 (2006年05月22日 15時00分30秒)

ちょっとは・・・・  
作るもののみにもなって欲しいよね
うちはお弁当は自分で作るので仕事でお昼に外食とかになって食べられなかった時は持って帰って家で食べている(←自分が作ったのは捨てるのは惜しいらしい、これが叉腹立たしいのよね) (2006年05月22日 16時04分43秒)

Re:カウプレ&タマゴ料理(05/22)  
なな さん
こんばんは。
いつも拝見してます。
味付けたまごってどうやって作るんですか?
ぜひ教えてください。
(2006年05月22日 23時09分07秒)

Re:カウプレ&タマゴ料理【追記あり】(05/22)  
お米とても気になります(;^^A

それにプリンがとてもおいしそうですね!
この写真はあまったのですか?あまったのですか?あまった。。。(汗


お皿を持って遊びに行きたいくらいです(;^^A

タマゴ料理は。。。たくさん使いそうなのは
茶碗蒸しと、スパニッシュオムレツくらいしか思いつきません(TдT)

ちょっと検索したら、こんなのがでてきました
http://www.jpa.or.jp/chishiki/recipit/

いっぱいありますね~
(2006年05月23日 11時29分05秒)

paranさんへ。  
Silver Lily  さん
すごく美味しいかどうかはわかりませんけども、
遠方(関東)の親戚等には大変喜ばれております。

paranさんの赤ちゃんが生まれたら、お食い染め用に少し送るわね♪
(生米駄目じゃなかったらだけど)

今度の休みに韓国風蒸タマゴにチャレンジします。
楽できそう~。(ってそこかいッ!!) (2006年05月23日 12時20分19秒)

前輔さんへ。  
Silver Lily  さん
ウチの相方は味付けタマゴに超はまり、昨夜も追加で10個・・・。
三食食べてます。(爆)
私も普通のゆで卵より、こっちの方が好きだわ。 (2006年05月23日 12時20分39秒)

モグちゃんさんへ。  
Silver Lily  さん
自分でお弁当を作るとは羨ましい!!
でも自分が作ったのを捨てるのは惜しいって気持ちがあるなら、
妻だって同じだって想像してほしいですよね。
(2006年05月23日 12時21分03秒)

ななさんへ。  
Silver Lily  さん
こんばんは。
えーと。アラシではないですよね?
(疑心暗鬼ですみません)
味付けタマゴは今日付けの記事にしますので、
見てみてくださいね。
(2006年05月23日 12時21分17秒)

まるさんへ。  
Silver Lily  さん
新米プレゼントに企画変更しましたが、
よろしければ参加してください。
(新米なので超気が長い話ですけどね。)

このプリンは、えーと、相方と私と息子の分を取った状態です。
(そのままだとなんだかわからん状態だったので)
今朝全部食べ終えました・・・。

そうなんですよねぇ。
茶碗蒸しは実母のが美味しいので自分で食べる気にはなれないし
オムレツはもうやったし。

情報ありがとうございます。
後で見に行ってみますね~。 (2006年05月23日 12時21分37秒)

Re:カウプレ&タマゴ料理【追記でルール変更しました】(05/22)  
良かったら、カウプレ参加させてください(;^^A

いきなりずうずうしくてすいません
(2006年05月24日 13時58分42秒)

まるさんへ。  
Silver Lily  さん
ずうずうしくないですよぉ。

私告知べたなので、
いつも倍率低いのでご期待してください。 (2006年05月26日 12時57分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

フリーページ

サイト運営方針


ブログに関するお知らせ


5&6万HIT達成記念企画~産婦人科のetc


婚事記~出会いまで


出会いから結婚まで


泥沼新婚生活


嫁姑戦争vol.1


地獄の黙示録1


結婚式ドタバタ記


新婚旅行満喫記(画像あり)~編集中


登場人物紹介


同居→別居への道のり


母事記


コウノトリ、カモーン!!


妊娠前期


妊娠後期


出産


初めての子育て


仕事について


BABYグッズ覚書1


BABYグッズ覚書2


BABY関連ケアメモ


二人目妊娠への道


息子の手術:そけいヘルニア


2003年10月生まれ息子成長記録


二人目妊娠中の記録


本事記


私の本棚


2004年息子本棚


2005年息子本棚


2006年息子本棚


2006年欲しい本メモ


2006年欲しい本メモ2


旅事記


沖縄旅行 ~そこはかとなく準備編~


沖縄旅行徒然記1


沖縄旅行徒然記2


食事記


適当レシピ集 その1


お弁当リンク集


雑事記


100の質問vol.1 お嫁さん編


100の質問vol.2 主婦編


100の質問vol.3 ママ編


ダイエットの公約


憂国のひと時~記事リンク~


あほでもわかる!ラベル作成講座


あほでもわかる!!ラベル作成講座2_今空白


あほでもわかる!!ラベル作成講座3_今空白


バトンリンク(バトン記事へのリンク)


物事記


2006年夏版欲しいもの


映事記


長男嫁環境向上委員会


委員会名簿


リンク&バナーの張り方【初心者用】


バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: