SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Silver Lily

Silver Lily

2006年08月05日
XML
カテゴリ: 義理ネタ
一連の騒動の原因を、


直接の原因は、
今から振り返っても実に馬鹿馬鹿しいようなことだった。

しかし、私も、相方も、
そして相方の父母も、
4年間それぞれに色々な我慢という名の燃料を溜めていたわけで、
それに一気に引火した。

一つ一つがもちろん大きな原因となってはいるんだけれど、

確かに私達にも悪かったところはあったと思うが、
仮にも親たるものが、
4年も前の子供たちの失敗を昨日のことのように叱責するその度量の狭さに呆れる。
子供子供というんなら、その子供がしたことをしつこく叱責するとは
みっともないにもほどがある。
自己矛盾にも全く気が付いていない。
話し合いができる人間ではない。
(っと熱くなっちゃった。)

で、相方とも色んな話をするようになったんだけど、
どうやら相方父母は、相方に「農家」を継いで欲しい、
という気持ちが強く作用していたようだ。


 これからは厳しい時代だからという趣旨の話を常々相方義父母が
 していたのです。)

口では未来がないからとかカッコいいこと言っておいて、
結局コレですよ。
いつもいつも口ばかり。

そういうところがマジで嫌。
(今は全部が嫌だけど)

近所に住む数少ない同居一家@相方父母曰く家族ぐるみの付き合い
(ってーか私は付き合ってませんが、何か?)
のことを、かなり羨んでいたそうだ。

そこの家は、長男が家業である農業を継いで、
相方父母の友人である長男の親夫妻は隠居し、
孫の面倒を見て暮らしている。
長男嫁はシフト制の仕事なんで、
孫達は長男の親夫妻と寝食を共にしている。

それがとっても羨ましいんですって・・・。

えーとね、以前はね、そこの家の長男嫁さんを
仕事ばっかりで自分の子供のの面倒もろくに見ないと
口汚く罵っておいて、ですよ。

どっちにしろどんな嫁でも気にイラねえんじゃん?
(それを認めろよ。)

正直に言って、
婚家も近所からすれば
「長男家族が同居して、
 可愛い孫と一緒に暮らせるなんて羨ましい」
といわれているらしい(相方によると)んです。

だって、婚家の周りには50歳を筆頭として、
結婚できない長男が溢れているし、
結婚しても別の場所に家を建てる長男とかばかりですから。

でも、それでも相方父母はとことん隣の芝が青いんでしょう。

そして肝心の跡継ぎである長男、わが相方の一郎君はといいますと、
「俺って農家むいてない。」
「正直継ぎたくない。」

・・・。
今年の春にさ、
田植えの時に、
「お前(私)も参加しろ」
チックなことを言ったのは、
どの口だ?
ああん?

アンタが向いてない、継ぎたくないものなんてねぇ、
私はさらに向いて無いし継ぎたくなんてないんだよっ!!

大体汗水たらして働いても、
米泥棒がただで盗んでいくと思うと
勤労意欲なんてゼロだね、ゼロ!!

長男嫁はやってもやらなくても文句言われるけど、
次男嫁はやってもやらなくても褒められるんだから、
本当に長男嫁というのは報われない生き物だ。

長男がヤダっつってるわけで。
長男嫁にはどうすることもできましぇん。

あー、でもこれもきっと長男嫁のせいって言われるんでしょうね・・・。
連中はさぞかしストレスたまらないだろうな。
何か自分にとっていやなこと、
都合が悪いことは全部長男嫁が悪いと結論出せるんだから。

でもって、
別居してからの農作業についても、
うちの相方、供出する必要ないですよね?

一応、週末起業の準備とかもしてるんで、
一銭の得にもならないどころか
楽して得する奴がいるイヤーな農作業なんぞに
大切な時間を取られるわけにはいきません。

もちろん、婚家から米を貰うつもりもないし。

あー、私がいるから婚家にこれないっつってた
泥棒一家が今後は足しげく婚家に通うか、
一緒に住むかしてくれるハズだから、
別にいいよね~。

さてさて、
今朝は息子を実家に頼んできたので、
私と相方だけで会社まで小一時間のドライブ。

その間も色々と話をしたんだけども、
相方のやろう、
私のことを「アルツハイマーみたい」と抜かしやがった。
なんでも同じことをぐるぐるぐるぐる話してるからと。

同じことをぐるぐるぐるぐる話したい嫁の身にもなれ。
大体アンタ、しつこく言わないと
「そんなに大変だと思わなかった。」って抜かすじゃん。
どうすりゃいいんだよ。
(あー、こういうとこ相方父母に似てる。
 やっぱり親子だもんねぇ。仕方ないとは思うけど。)

まだ別居しているわけじゃないし、
仮に別居できたとしても、
問題がすっきり全部片付くわけじゃないから、
私はまた何か因縁をつけられるんじゃないかと
ビクビクしてしまうわけで。

それにね、来週、相方父母の兄弟会なるものがあるみたいなのね。
予定表のところに書いてあった店、
いつもこの兄弟会でしか使わない店だから、
間違いないと思うんだけど。

ここでまた嫁の悪口大会になるんだろうと思うと欝。
いや、悪口大会くらいならどってことないんだけど、
お盆を控えたこの時期ってのがね。
調子に乗った相方の叔父叔母が
「なっとらん!!説教してやる」なんて来たらね、
もうこっちは堪忍袋の緒がブッ千切れるのよね。




先日、息子と仲良くフライドポテトを食べてました。

私がポテトの入ったボックスをもって、
息子が寄り添ってきて、そのボックスに手を入れて
ごそごそあさってむぐむぐ食べるのよ。
まぁうちの子ッたらリスみたい♪
とかほのぼのしてたらね、
急に相方が目の前でね、
すっごい冷たい目でね、
「何してんの?」
って聞くわけですよ。

「はぁ?
 みりゃわかんでしょ、Silverと一緒にポテト食べてるの!!」
(何故か半切れ)

「ふーん。」
(相方、超冷たい目。)

ハッと我に返って、
ポテトのボックスを見たら。

それは、ポテトではなく。
パン太@息子の友達のパンダのぬいぐるみ
でした。

一気に目が覚めました。

相方が言うには、
私、にやにや笑いながら息子の方にパンタをぐいぐい押し付けてたんだそうです。(赤面)



決め台詞みたいになったけど・・・、
色々遅れててすみません。
お盆中には追いつきますので、気長にお待ちくださいませ。

長男嫁環境向上委員会


新しい仲間 が三人加わりました!!(ドラクエ風)
ってとりあえず登録だけですが・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月05日 12時34分19秒
コメント(12) | コメントを書く
[義理ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

フリーページ

サイト運営方針


ブログに関するお知らせ


5&6万HIT達成記念企画~産婦人科のetc


婚事記~出会いまで


出会いから結婚まで


泥沼新婚生活


嫁姑戦争vol.1


地獄の黙示録1


結婚式ドタバタ記


新婚旅行満喫記(画像あり)~編集中


登場人物紹介


同居→別居への道のり


母事記


コウノトリ、カモーン!!


妊娠前期


妊娠後期


出産


初めての子育て


仕事について


BABYグッズ覚書1


BABYグッズ覚書2


BABY関連ケアメモ


二人目妊娠への道


息子の手術:そけいヘルニア


2003年10月生まれ息子成長記録


二人目妊娠中の記録


本事記


私の本棚


2004年息子本棚


2005年息子本棚


2006年息子本棚


2006年欲しい本メモ


2006年欲しい本メモ2


旅事記


沖縄旅行 ~そこはかとなく準備編~


沖縄旅行徒然記1


沖縄旅行徒然記2


食事記


適当レシピ集 その1


お弁当リンク集


雑事記


100の質問vol.1 お嫁さん編


100の質問vol.2 主婦編


100の質問vol.3 ママ編


ダイエットの公約


憂国のひと時~記事リンク~


あほでもわかる!ラベル作成講座


あほでもわかる!!ラベル作成講座2_今空白


あほでもわかる!!ラベル作成講座3_今空白


バトンリンク(バトン記事へのリンク)


物事記


2006年夏版欲しいもの


映事記


長男嫁環境向上委員会


委員会名簿


リンク&バナーの張り方【初心者用】


バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: