素敵なさちでいたい☆

素敵なさちでいたい☆

Jun 15, 2009
XML
カテゴリ: 離乳食




朝ごはん

手作りふりかけご飯
目玉焼き(ハーフサイズ)
お味噌汁(豆腐、あげ、わかめ、えのき)
スイーツ(びわ)

 さちの過去のレシピはこちらから
画像でチェック簡単離乳食(&幼児食)日記

 幼児食になり
 ほとんど大人と同じものを食べることができるようになり、
 その点では楽になりました。

 ただ、その反面、
 『これを食べさせていいのかな???』
 と悩むことも。

 添加物がいろいろ入っていたり、
 薬を使われていたり、
 どこで作られたんだか分からないものも多く…

 とはいえ、いろんな物を食べていってほしいし。

 何がよくて何がいけないのか、
 本当の意味ではっきり分かるものって少ないと思うんですよね。

 できる範囲内のところで、
 安全そうなものを与えたいなと思います。

 で、
にぼしを使ったふりかけ 作っちゃいました。
 それが写真のふりかけです~。

 思った以上においしくて大人も食べてます

 なかなか活躍の場が少ないこいつ『フードプロセッサー』の出番です。

【送料500円】BRAUN(ブラウン) マルチクイックプロフェッショナル「ブレンダー」MR    5550 M CA[MR5550MCA]

 活躍するのは、やっぱりハンバーグのとき。
 あとはつみれ、ジェノバソース、パン粉を作るときくらい。

 フードプロセッサーって、この前新聞で、
 買っても使わない家電No.1に輝いてました(爆)

 私も買うとき悩みましたからねぇ。。。

 でも、思ったよりは使ってるかも?
 プラスティックで軽いのと、
 洗いやすいのが気に入ってます。
 パワーもあるし。

 めんどくさがりなので、
 すぐに使えるキッチンの後ろにおいてます。
 それくらいしないと、すぐに存在を忘れられちゃう

 レシピは All about から入手しました。

 我が家ではあるものを使って、分量も適当に(爆)

 1、にぼしとほしえびを軽くフライパンで煎って、
 2、フードプロセッサーに、
 にぼし、ほしえび、かつお節、ごま、しお、さとう
 入れて混ぜるだけ!!!

 ほしえびとかつお節の香りがよくておいしい~。


 大食漢の息子ですが、
 白いご飯はあんまり好きじゃないので、
 ほっておくとおかずだけ食べちゃいます。

 仕方ないので、
 おかずとご飯を混ぜ混ぜしたり、
 お味噌汁を混ぜたりして食べさせてます。

 せっかく綺麗に盛り付けても、
 見た目、よくなくなります。
 でも、息子は満足そう。
 気づいたら、
 勝手にお味噌汁をご飯にかけていることも

 こぼさないでおくれよぉ~~~。

 って、毎回こぼれまくってますが。。。

 ということで、
 白いご飯を食べてくれないときに
 ふりかけ、大活躍しております。

 ちなみに、2日に1回くらいは雑穀米です。
 イオンのPB(プラーベートブランド)商品が私のお気に入りです。
 雑穀米だと、結構そのままでも食べてくれるんですよね。

 今日もぺろりと完食。
 足らないといってお味噌汁を更に飲んでました。
 ううん、ぜったい食べすぎだよぉ。

 お蔭様で、お通じ快調。
 一日朝晩2回。
 しかも、一度で入りきらないのか?!
 2回に分けてすることもしばしば(爆)
 替えるのが早かっただけかな

 まあ食べている量からすれば当然の気もするけど…
 それはそれで、大丈夫なんかい
 と思う母でした。。。

画像でチェック簡単離乳食(&幼児食)日記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 15, 2009 04:46:10 PM
コメント(8) | コメントを書く
[離乳食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

畝中に籾殻をばら撒… New! グランパ3255さん

URUOIの記 ステッちゃんさん
ぽぉーらのブログ polarさん
それでも今日も陽は… ★JUNJUN★さん
ver01messenger Xperianさん

Calendar

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: