しまねこしねま

PR

Profile

しまねこ♪

しまねこ♪

Comments

きっちん☆ @ お久しぶりです! しまねこさん、昨日拝見したのですが、P…
町子@ 見たい☆ お久しぶりでし☆もうかれこれ1年ぶりぐら…
きっちん☆ @ Re:ブラッド・ダイヤモンド(09/19) しまねこさん、新年おめでとうございます…

Favorite Blog

♪まる日記♪ まるちゃん♪さん
こたままのシネマ日記 こーたさーやママさん
(復活)甲斐のほう… 背番号28番@はた坊さん
ハウステン コトコ… ハウステンさん
『ラッシュ&フェリ+T… 灰猫ぐるみ☆さん
暗くなるまで待てない えい3さん
ともにゃ~んこの部屋 ともにゃんこ猫好きさん
Cats Sleep Anywhere まるねこ(*^_^*)さん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2007/08/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
評価4☆☆)
予告につられてつい、みてしまう作品というのがありますな。出来、というか自分にとってどのていど位置する作品なのか、もだいたい見当がつくんだけど、みちゃう。
これは、レイフ・ファインズ、バネッサ・レッドグレイプといった大物の中で真田広之が健闘していたようなので興味があったのと、映像が美しかったから。
ずいぶん前に工藤夕貴が「ヒマラヤ杉に降る雪」でイーサン・ホークと共演したときは興奮したものだけど、そのときからみたら日本の俳優陣の躍進ぶりはすごいねぇ~・・
渡辺謙、真田広之、菊地凛子、ヨーロッパでは役所広司もがんばってるし。。
この作品での真田広之は、かつてのジョン・ローンをほうふつとさせるクールな魅力を放って、何か非人間的な存在を思わせる。
私が印象的だったのは、酒場のホステスに身をやつすロシアの没落貴族、ソフィアが、元貴族の知り合いにばったり会うところ。彼も上海の酒場で下働きをしている。
「おぼえていますか?」「ええ、一緒によくテニスをしましたわね」なんていって、昔の舞踏会とかの映像が。
でもそれほど昔じゃないんだよね。
あの頃のひとたちは多かれ少なかれ、みんなそんな人生を背負っていたんですねぇ~
私なんて、なんてまあ、平和な人生なのだろうか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/15 09:04:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: