ぷち てんてん

ぷち てんてん

PR

カレンダー

プロフィール

ぷちてん525

ぷちてん525

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【TOREMON トレモン】全日本コンディショニング協会認定トレーナー監修 ベルト付き 膝サポーター 転倒防止 軽減 半月板 鵞足炎 男女兼用?2枚目40%OFFクーポン/【楽天36冠 NCCS認定トレーナー推奨】 膝サポーター 大きい サイズ スポーツ 薄手 ひざ サポーター マジックテープ ランニング マラソン バスケ バレー メンズ レディース 女性用 靭帯 炎 半月板 ジャンパー 膝 関節 高齢者 転倒防止 軽減
銀イオンでしっかり抗菌!【39%OFFクーポン★6日12時~先着5名】 Ag+ エージープラス イヤなニオイのしない ふきん 4枚組 送料無料 セット 蚊帳織り ふきん フキン 布巾 抗菌 除菌 銀イオン におわない キッチンクロス キッチンダスター キッチンタオル 食器拭き 台拭き ヒルナンデス
速乾性抜群!色落ちしにくい!ほつれにくい!長持ち!乾燥機で回してもへたらない!軽量!薄手で丈夫!【4173-8ft-4】タオル 3枚 セット フェイスタオル 8年タオル 1000円 ポッキリ 送料無料 綿100 [M便 1/4] mp10
選べるデザインで音楽旅を彩る。軽くて丈夫、カラフルなウクレレケースで、あなたの旋律に色を加えよう!スタイルと機能性を兼ね備えたあなただけのケースでレッスンが楽しくなる!ウクレレケース ウクレレ ケース ソフトケース リュック ソプラノ コンサート テナー クッション付き 軽量 丈夫 カラフル エスニック キャリーケース キャリーバッグ 個性的 持ち運び便利 ダブルジッパー ショルダーストラップ付き 長さ調節可能 ポケット付き 送料無料
色が暗かったり硬めだったりの訳あり干し芋です。硬い干し芋は温めてお召し上がりください。おすすめ 国産 茨城 干し芋 通販 ギフト 訳あり ふるさと納税 干しいも 送料無料 栄養 安い訳あり 丸干し 干し芋 1,000g 送料無料 国産 無添加 おやつ わけあり 茨城 紅はるか 大容量 ほしいも 干しいも 干いも さつまいも さつま芋 ふるさと納税 和菓子 贈り物 お取り寄せ マツコ 美容 腸活 低GI おすすめ プレゼント ギフト スイーツ
2007.10.07
XML
カテゴリ: 2007~映画・ドラマ
この映画は7月から公開している映画。
もう今は10月だもんね、ちょっとこちらでの公開が遅いんだけどせっかくだから見てきました。



トッド・フィールド監督

ケイト・ウィンスレッド
パトリック・ウィルソン
ジェニファー・コネリー
ジャッキー・アール・ヘイリー
ノア・エメリッヒ

ストーリー
 アメリカ、ボストン郊外の閑静な住宅街ウッドワード・コート。成功したビジネスマンの夫リチャードと3歳になる娘ルーシーと共にここへ引っ越してきた専業主婦のサラ・ピアース。さっそく娘を連れて公園デビューに挑むが、郊外の典型的な主婦の集団に肌が合わず違和感を拭えない。そんな主婦たちの目下の話題は、彼女たちが“プロム・キング”と呼ぶ、学園の人気者タイプの男性のこと。彼の名はブラッド・アダムソン。ドキュメンタリー作家として成功したキャシーを妻に持ち、主夫をしながら司法試験合格を目指していた。サラはちょっとしたイタズラのつもりで、公園に現われたブラッドとハグをしてキスを交わす。軽いお遊びのつもりが、やがてお互いのことが心の中を大きく占めるようになってしまう。そんな中、性犯罪で服役していたロニー・マゴーヴィーが街に戻ってきたことで、街はにわかに騒然となっていく。

不倫話だけなら、目新しいものではないかもしれない。
しかし、そこに幼児性犯罪者とその母親や過去に傷を持つ元警官が絡んでくるのが話を複雑にしているんだね。

不倫話のほうは、結末はくっつくのか分かれるのかの二つの選択肢しかないわけだよね^^)
もちろんそこまでの揺れる二人の心をどう表わすのかというのも、見所ではあるのだが。

主人公が年上の友人に誘われて出席する「読書会」がある。
そこでのお題目が「ボヴァリー夫人」
おばあちゃんたちの「ボヴァリー夫人」の解釈がなかなか面白かった。
(といっても実は私は読んだことがない^^;))
うろ覚えだけど、おばあちゃんたちの解釈のほうが進んでいるというか、年齢を重ねてきただけのことはある「ボヴァリー夫人擁護論」だったように思う。
ボヴァリー夫人の戦いを援護していたのよね。

便利なWikipediaから「ボヴァリー夫人」を調べてきました^^)

田舎の医者シャルル・ボヴァリーの妻、エンマ・ボヴァリーがヒロインとなり、平凡な生活から抜け出そうと無謀な恋に走り、破綻に陥るまでを描いた。
主人公エマのように理想と現実のギャップに苦しむ状態を、ボヴァリズムと言われるようになった。

なるほど、なるほど。この映画のサラも郊外のこの生活や子供の世話にあけくれる生活から抜け出たかった。
一方その浮気相手のブラッドは、妻に生活を支えられながら司法試験に臨むが実際は主夫として息子の面倒を見る毎日。
しかもこの息子は妻が帰ってくると、べったりと母親にくっついている。
日中あんなに面倒を見て遊んでいるのにだ。

こうして二人は、子供を通してよき友人であろうとしながらもお互いを意識し接近していく。
そしてなるようになっていくわけなのだ。

リトル・チルドレン
ケイト&ジェニファー。
サラ(ケイト・ウィンスレッド)が夫と関係していることに気がつく妻(ジェニファー・コネリー)の図。


現代のボヴァリー夫人は、当時とは違って選択肢はいろいろある。
小説のボヴァリー夫人は借金が元で、恋人だと思った男にも裏切られ自害してしまうのだが・・

サラとブラッドの選択は、ほっとする・・・
二人は→ 駆け落ちしようとするのだが、アクシデントもあったりしてお互いもとの生活に戻ることを決めるのだ。
いまどきアメリカで駆け落ちなんてと思ったりしたけれどもね^^)
しかし、この二人が新しい生活を始めたとしても、失敗するだろうなと思う。
ただ今の生活の不満から逃げたいというだけなのだから。
新しい生活は結局何も変わり映えのしないものになって、再び「理想と違う生活」から逃げ出したいと思うだけだったろう。
というわけで、二人が今の生活に戻ったことはほっとしたというわけなのだ。


大人であるというのは、結局誰かのために生きることができるかということなんではないかな、なんて考えてしまった。
そうなると、私などまだまだ大人にはなりきれていないと反省しつつ・・・・

さてそういう二人の話とは別に、幼児性犯罪者とその母親の話が絡む。
直接は二人とは関係ないので、どういう意図でこの話が入ってきたのかわからないのだが。
アメリカではこういった性犯罪者は、その地域の人たちに公にされているのだね。
子供を持つ親としては特に幼児性犯罪者の手から子供を守るため、必要だとやっぱり考えてしまう。
ただ、どこまでそれを監視していたらいいのかという問題があるのだよね。
元警官が執拗にこの出所してきたロニーという元犯罪者を監視する。
監視というよりも、ほとんど嫌がらせなのだ。

だからといって、このロニーがいい奴というわけでもない。
見ていると思わず顔をしかめたくなる行動があったりするし。

ただ、「母親の愛情」は深いものだ。
このロニーの母親の愛情も、盲目といってもいいかもしれない。
もしかしたらこの愛が息子を罪を犯させたのかもしれない?
それはわからないが・・・
だがその母親の愛情に気がついて初めてロニーは、自分自身の手で変わらなくてはいけないと気がついた。
過激ではあるが→ やはり幼児性愛という性癖は、変える事はできないものなのだろうか?いろいろな性癖があるとは知っているが、なんにせよそれは相手があってこそのもので相手の合意も得られない特に幼い子供を相手にするというのは、どう考えても卑劣だと思う。
このロニーは母親が心臓発作で亡くなり、自分のこの性癖がすべての元凶であると自分のペニスを切った。
こういう解決しかないのかもしれない。


リトル・チルドレン1
ロニー&その母親。
ロニー役のジャッキー・アール・ヘイリーがかなり不気味にうまかった。


自分の思うままには人生は生きられないって、みんな知っているんだけどどこかで自分だけは何とかなりたいって思うんだよね。。。
自分の一部でもいいから犠牲にして人のために生きること、そんな風に生きたら天国にいけるかもしれない。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.13 00:41:38
コメント(8) | コメントを書く
[2007~映画・ドラマ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:リトル・チルドレン(10/07)  
らくくわ  さん
お久しぶりです。

性犯罪者にはJPS(だったかな)装置、日本でもつけたらと思うわね。 (2007.10.07 22:09:29)

Re:リトル・チルドレン(10/07)  
ベティ333  さん
ケイトもジェニファーも好きな女優さんなのでどんな風に演技して絡んでるのか楽しみです。
ボヴァリー夫人って名前は耳にしたことありますがそんな人だったんですね!
教えていただいたのでこの映画を観る時わかりやすそうです!
ロニーってキモイ雰囲気ですね><
(2007.10.09 00:19:21)

Re:リトル・チルドレン(10/07)  
みっしゅ。  さん
おはようございます。
予告を観ると、かなりHっぽいとこもありそうな…。
福岡では上映終了しましたが大分では今、上映しています。こういう系って、全国順次公開だから、私のとこも田舎なので気持ちわかります。(>_<) (2007.10.09 06:18:49)

Re[1]:リトル・チルドレン・・・らくくわさん  
ぷちてん525  さん
>お久しぶりです。

>性犯罪者にはJPS(だったかな)装置、日本でもつけたらと思うわね。

遅くなってしまいました~。

そうですねえ、性犯罪って卑劣な行為だと思いますし。
もっと何とかできないものかと思いますよね・・・
(≧ヘ≦)
(2007.10.12 23:27:11)

Re[1]:リトル・チルドレン・・・ベティ333さん  
ぷちてん525  さん

>ケイトもジェニファーも好きな女優さんなのでどんな風に演技して絡んでるのか楽しみです。

二人の絡みは、このスチールの場面だけなんですよね。
ジェニファーって「砂と霧の家」のときはきりりとしているけど暗かったでしょう?
今回は仕事がバリバリできる主婦です。
そんな雰囲気が彼女には似合いますね~。

>ボヴァリー夫人って名前は耳にしたことありますがそんな人だったんですね!
>教えていただいたのでこの映画を観る時わかりやすそうです!

Wikipediaって便利^^)
あらすじも書いてあったんですが、割愛しました。
読んだ気になっちゃったりして(笑)

>ロニーってキモイ雰囲気ですね><

最初は同情したんですけどね(ちょっとだけ)
でも途中でなんか本当にキモクなってね~。
そういうのをうまかったですよ。
こういう役の印象が強いと、俳優さんは大変よね~。
このイメージが付きまといそう・・^^;)
(2007.10.12 23:32:39)

Re[1]:リトル・チルドレン・・・みっしゅ。さん  
ぷちてん525  さん

>おはようございます。
>予告を観ると、かなりHっぽいとこもありそうな…。

はい!結構Hでございました~~(笑)
ケイトは大胆に・・・・
そこは大人の映画ということで(笑)

>福岡では上映終了しましたが大分では今、上映しています。こういう系って、全国順次公開だから、私のとこも田舎なので気持ちわかります。(>_<)

そうなんですね~。まだ上映するだけいいということなんですね。
まあ確かにちょっとHではありますが地味目な映画なんで、お客さんをたくさん呼べる映画ではないわけで・・・
(2007.10.12 23:35:09)

Re:リトル・チルドレン(10/07) ケイトは 実生活でも お子さんがいる お母さん女優です。  
zebra さん
はじめまして

ケイトは実生活でも お子さんがいるんですよ~ それで あの濃厚なシーンを演じるとは 

 さ~すがぁ!と 女優魂を評価してしまった。バカバカしいと思いましたら 思いっきり笑ってください

でも・・・お子さんに俳優との"情事"のシーンは 見せないようにネッ! ケイト(^^)v

(2011.07.29 21:13:55)

Re[1]:リトル・チルドレン(10/07) ・・・zebraさん  
ぷちてん525  さん
>はじめまして

はじめまして~。

>ケイトは実生活でも お子さんがいるんですよ~ それで あの濃厚なシーンを演じるとは 

> さ~すがぁ!と 女優魂を評価してしまった。バカバカしいと思いましたら 思いっきり笑ってください


確かに女優魂を感じますねえ。
俳優さんは実生活とはまた別の人生をスクリーンで見せるんですもんね。
結構大変かも??

>でも・・・お子さんに俳優との"情事"のシーンは 見せないようにネッ! ケイト(^^)v

そうね~~
(2011.07.31 10:56:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: