ぷち てんてん

ぷち てんてん

PR

カレンダー

プロフィール

ぷちてん525

ぷちてん525

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

【TOREMON トレモン】全日本コンディショニング協会認定トレーナー監修 ベルト付き 膝サポーター 転倒防止 軽減 半月板 鵞足炎 男女兼用?2枚目40%OFFクーポン/【楽天36冠 NCCS認定トレーナー推奨】 膝サポーター 大きい サイズ スポーツ 薄手 ひざ サポーター マジックテープ ランニング マラソン バスケ バレー メンズ レディース 女性用 靭帯 炎 半月板 ジャンパー 膝 関節 高齢者 転倒防止 軽減
銀イオンでしっかり抗菌!【39%OFFクーポン★6日12時~先着5名】 Ag+ エージープラス イヤなニオイのしない ふきん 4枚組 送料無料 セット 蚊帳織り ふきん フキン 布巾 抗菌 除菌 銀イオン におわない キッチンクロス キッチンダスター キッチンタオル 食器拭き 台拭き ヒルナンデス
速乾性抜群!色落ちしにくい!ほつれにくい!長持ち!乾燥機で回してもへたらない!軽量!薄手で丈夫!【4173-8ft-4】タオル 3枚 セット フェイスタオル 8年タオル 1000円 ポッキリ 送料無料 綿100 [M便 1/4] mp10
選べるデザインで音楽旅を彩る。軽くて丈夫、カラフルなウクレレケースで、あなたの旋律に色を加えよう!スタイルと機能性を兼ね備えたあなただけのケースでレッスンが楽しくなる!ウクレレケース ウクレレ ケース ソフトケース リュック ソプラノ コンサート テナー クッション付き 軽量 丈夫 カラフル エスニック キャリーケース キャリーバッグ 個性的 持ち運び便利 ダブルジッパー ショルダーストラップ付き 長さ調節可能 ポケット付き 送料無料
色が暗かったり硬めだったりの訳あり干し芋です。硬い干し芋は温めてお召し上がりください。おすすめ 国産 茨城 干し芋 通販 ギフト 訳あり ふるさと納税 干しいも 送料無料 栄養 安い訳あり 丸干し 干し芋 1,000g 送料無料 国産 無添加 おやつ わけあり 茨城 紅はるか 大容量 ほしいも 干しいも 干いも さつまいも さつま芋 ふるさと納税 和菓子 贈り物 お取り寄せ マツコ 美容 腸活 低GI おすすめ プレゼント ギフト スイーツ
2007.12.15
XML
公開初日に見てきました。


申し訳ありませんが、よろしくお願いしますm(*- -*)m☆☆☆



フランシス・ローレンス監督

ウィル・スミス

ストーリー
 2012年、ニューヨーク。科学者のロバート・ネビルは3年前に起こった地球規模の災厄をくぐり抜け、この街で、おそらくは全世界で、ただひとり生き残った男。彼は、相棒のシェパード、サムと無人の店舗で食料品や日用品を調達し、セントラルパークに畑を作って生き延びる日々。そして、自分以外の生存者を探して、毎日無線で呼びかけるものの、未だ生存者を見つけ出すことが出来ずにいた。それでも、人類を絶滅させた原因を取り除き、再生の道を探るため、たったひとりで奔走するロバートだったが…。

リチャード・マシスンの古典的傑作『地球最後の男』の三度目の映画化になるんですねえ。
このSF読んだことがなかったですよ。


アイアム1

このシェパードのサムがいいんですよね。すごい演技派です。
動物の演技って、最近はCGも使うのかなあと思うんだけどそこらへん使っていたとしても、よくわからなかったですもんね。

ほとんど、このわんちゃんとウィル・スミスのふたりだけ。
ひとり芝居ですよ~~。

3年たったらNYがこんなになっちゃうのかあ。

何があったのかフラッシュバックで謎を解き明かしながら、現在の状況を見せていく。
その見せ方も程よくて、観客を飽きさせないと思う。

これからご覧になる方は、やっぱりあんまり内容を知らないで見たほうが楽しめると思う。

そんなわけで、詳しくは書かないけど、面白かったといっておきますよ^^)
つっこめるしね^^)



とはいえ、以下は内容にも触れています。





NYを独り占めするウィル・スミス。
このNYのシーンいいよね~~。
動くもの一つなく、静まり返った都市。
ちょっとこういうところを歩いて見たい気がする。
でも、危険そうだけどね。
動くものといえば鹿だったりライオンだったり!?
(これは動物園から逃げたのかな??)
動物に、被害がないのかと不思議になったが・・・
しかし、全く死体がないんだね。
3年たっているから?

彼がラジオの電波を使って生き残っている人間に呼びかけているんだけど、あきらめずに毎日波止場に行き、待ち続ける姿に孤独を感じたよね~。

もっと、彼が孤独に耐えられずに狂気に走るかと思ったが冷静で自制力が働いているのがすごいと思う。
サムという相棒がいるからというのもあるだろうし、彼が科学者であるということもあるのかな。
彼には使命があるしね・・・
生き続けなくてはならないんだよね。

もっともっと苦悩する彼を感じたいと思うところもあったのだが、後半の戦いに力が入るからまあ、こんなところかな。


ホラーっぽいところも随所にあって、バイオハザードみたいな感染者の姿はすっかり見慣れちゃった気がするね。
こちらの感染者は、賢いね~~!
言葉はしゃべらないけどちゃんと意思が通じているみたいだし、リーダーがいて団結しているし。
すごい体力に運動能力。
人間でいるよりも未来を生きるにはいいのではないか・・・なんてね(笑)
あ、でも食糧問題があるか。
どうして彼らは生肉しか食べんのかねえ~~これだけ能力があるなら生肉から進化せーよ。
そういう意味では、彼らは原始的だわね。
食べることしかないんだもんね~~。
やっぱり、こんな感染はお断りだわ。

NYからの脱出シーンってどこかで見たのと一緒なんだけど、なんの映画だったかな?
同じように桟橋から船で逃げるんだけど、大勢の市民が押しかけて残されちゃうの・・・・
「宇宙戦争」????う~ん??

ラスト「レジェンド」ってそういうことだったのかと、ちゃんとオトシテくれるのもいいかもしれない。

「はてな?」「なんで?」って思うところもあるんだけど、そういう突っ込みをしながらも楽しめる映画になっていると思う。

そうそう、「28日後・・」の続編が「28週後」でしたっけ、予告編も始まりましたね。
「アイ・アム・レジェンド」よりもなんか悲惨みたいで・・・










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.16 23:35:44
コメント(16) | コメントを書く
[2007~映画・SF・ファンタジー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: