Freepage List
Free Space
購入1年経ってから調子が悪くなり、PCに繋ぎエラーの修復をしてから引き続き使っていたのですが、2年目でどうにもならなくなった。
使っていたのはIO-DATAのポータブルタイプ。
PC利用だったら問題無かったのかもしれないけれど、TV録画だと負荷が大きかったのでしょうかねえ。
熱が上がり過ぎて中の基盤が焼けてしまったのかも。
今度は素直に録画機を購入することも考えたけれども・・・先月、PCを買い替えてソフトも2本買ったから懐寂しく(苦笑)
結局、再び外付けハードディスクを購入しました。
バッファローの2TB、8970円。
ポータブルタイプではないから、ちょっとしたお弁当箱ぐらいの大きさです。
きちんと通気口もあります。
また、IOのはUSBケーブルを介して電力が供給されていたけれど、今度はACアダプターからのにしました。
マジックハンドでエアコン掃除。 2025.11.04 コメント(2)
20時20分、20%。 2025.10.31 コメント(2)
PR
Keyword Search