人のグログもて喰いたくてたまらんとき。
欲望は達せられるけど・・ラーメンは太る。ぎゃはは!

四万竹、めずらしいわ! よく手に入ったねえ♪さすがロクちゃん!
これより手前、9月頃にはマコモダケってのがあるよん。
竹の子じゃないけど、これもけっこう美味いだす♪ (2011年11月02日 19時32分14秒)

あれや!これや!

2011年11月01日
XML
カテゴリ: 美味しいもの

昨日の深夜に親爺さんのラーメンの画像を見てしまい、

無性にラーメンが食べたくなりました。

その場でカップラーメンに手が行きそうでしたが、なんとか気合で我慢して寝ました。

しかし、目覚めてからも私のお口は、もうラーメンを食したいお口。

朝食を抜いてまで、ガッツリ系のラーメン屋さんへ、イザ出陣!!!!

場所は 【くるまやラーメン】

019.JPG

味噌キムチラーメン(770円)・ランチ餃子(150円)付き

018.JPG

このキムチ結構辛いのですが、この濃厚スープを一口飲むだけで、舌に脂がまとわりついて、辛さなど微塵も感じなくなって、浅漬けのキムチを食べてる様な錯覚が。

それほどの濃厚な味噌ラーメンが私は好きで、たまに行ってます。

もちろん、スープまで完食です

ただ、コレを食べた後は、めちゃくちゃ喉が渇きます。

塩分も濃いんでしょうね~~~。

020.JPG

あ~、これ書いているそばから、また食べたくなりました~大笑い

本当に美味しいラーメンでした。大笑い

この前、珍しいタケノコを手に入れました。

001.JPG

高知県でしか獲れないという、 四方竹】 だそうです。

四方竹について・・・

四方竹とは、春ではなく秋に収穫される珍しい高知県特産のタケノコのことです。

002.JPG

取り合えず、揚げ豆腐と昆布で炊いてみました。

シャキシャキしてとっても美味しいタケノコでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月02日 01時28分18秒
コメント(12) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガッツリ系のラーメンへ。&高知県のタケノコ(11/01)  
くるまやラーメンは札幌にもありましたが
科学調味料 ラーメンオタクに言わせると科調さんが
大量なため 喉が渇くんですね(笑

あー・・・。
旨いラーメンが恋しいなー(涙
自称元ラヲタ・・・。
(2011年11月02日 06時58分21秒)

Re:ガッツリ系のラーメンへ。&高知県のタケノコ(11/01)  
himeyoroki  さん
ロクちゃん~~

分かるわ~~~
深夜の徘徊で見る 旨そうなジャンクフード
あっ 親父さまのラーメンがジャンクって事ではなくて

食べるとヤバい系ほど 旨いものって事で、、

どうしてこう。。ダイエット必須な程 こてこて系に弱いんでしょう。。
私も昨夜 親父様のラーメンのとんこつが忘れられず 
少しはカロリー考えて〔だったら食べるな! なんだけど〕 ざる蕎麦にしたよ〔これ又 でじ様の旨そうな画像に失神〕
結果 乾蕎麦 二束一気食い。。

反省~~~~↑記憶あるし(爆)

少し体重が減ると調子に乗って食べ 増えると慌てて運動&夜の食事を控えるしまつ。。

結局 飲んで本能が勝った時は 酔いに任せて食べてるし~~

だから ロクちゃん。どうせ 食べるなら しっかりと 記憶のある時に 食べたいものを がっつり食べる方が体にいいよ。

私も夜じゃなく 日中にがっつりこてこてのラーメン食べよう!!!!! (2011年11月02日 16時34分50秒)

あるある♪  
でじいか  さん

Re:ガッツリ系のラーメンへ。&高知県のタケノコ(11/01)  
老眼親爺  さん
姫のコメントを読んで、爆笑
世の中、誘惑が多いのよ(笑

ピリ辛系は大好きだけど、トウガラシの辛さだけは身体が反応して、どんなに寒くても大汗をかいてしまうw
胡椒やワサビは何ともないんだけどな~

(2011年11月02日 22時07分32秒)

Re[1]:ガッツリ系のラーメンへ。&高知県のタケノコ(11/01)  
宮古島 龍神丸さん
>くるまやラーメンは札幌にもありましたが
>科学調味料 ラーメンオタクに言わせると科調さんが
>大量なため 喉が渇くんですね(笑

あらぁ~、そうだったんですか。。。
喉が渇くのは塩分だけじゃなかったんですね。
スープまで完食しちゃった!!
でもまぁいいや、どーせ老い先短いし。爆


>あー・・・。
>旨いラーメンが恋しいなー(涙
>自称元ラヲタ・・・。

宮古島にはラヲタを唸らせる、
美味しいラーメン屋さんは身近に無いのでしょうか???w


(2011年11月02日 22時46分38秒)

Re:あるある♪(11/01)  
でじいか  さん
人のグログもて喰いたくてたまらんとき。
↑酔ってもないのにすげーぇ書き間違い!
正しくは、人のブログ見て喰いたくてたまらん時。だす。しつれいしましただ~ぁ!!
(2011年11月02日 22時55分10秒)

Re[1]:ガッツリ系のラーメンへ。&高知県のタケノコ(11/01)  
himeyorokiさん!!!!!

そーなんですよ!0時前後の小腹が空いた時間の、
親爺さんのあの画像は罪深い。爆

なんとか這いつくばってカップラーメンの魔物から逃げ切って就寝しましたが、
翌日にも お口がラーメンモードから脱却出来ず、
コテコテ系の塩っぱいラーメン屋さんに向かいました。w

でじさんのお蕎麦も美味しそうでしたもんね。
この前行った岩盤浴の温泉の食堂で、
北海道の新そば粉で十割蕎麦があったので、今度、絶対食べて来ます!
岩盤浴でダイエットしたいくせに、必ず食堂に寄ってしまう意志の弱さ。。。泣
でも、美味しい物は美味しいですもんね~(^^)


>結果 乾蕎麦 二束一気食い。。

ぎゃっははははは~~~~~。大爆笑~。
その気持ち分かります。
2束もいっちゃいましたか!
蕎麦は喉越しいいから、ついついって感じですね。



(2011年11月02日 22時58分09秒)

Re:あるある♪(11/01)  
でじいかさん
>人のグログもて喰いたくてたまらんとき。

ですよねぇ~~~。
私なんて、画像でも食べたくなるのに、
himeさんの『乾蕎麦 二束一気食い』って文字見ただけで、
今、お蕎麦が食べたくなっちゃいましたもん。(←もはや重症?)爆


>欲望は達せられるけど・・ラーメンは太る。ぎゃはは!

うんうん。そして私の始末の悪い所は、
スープまで飲み干すという事。。。。
麺よりスープの方がカロリー高いのに。。。泣



>四万竹、めずらしいわ! よく手に入ったねえ♪さすがロクちゃん!

高知だから私も、四万竹かと思ったんですが、どうやら四方竹っていう名前みたいです。
初めて見聞きしました。
なんでも、とても珍しい物みたいですね。
たまたま見つけたんですが、買えて良かったです。


>これより手前、9月頃にはマコモダケってのがあるよん。
>竹の子じゃないけど、これもけっこう美味いだす♪

名前だけ聞いた事あります。
ドコモダケ見たいな名前ですが、キノコでもないんですよね?
世の中にはまだまだ未知なる食べ物が多いですね。

ところで、でじさん。
あの謎の缶詰、どーしました???(プレッシャー?ニヤリ。)
あれも、タケノコ見たいな感じでしたっけ??
お忙しそうですから、まだ料理してませんか???

(2011年11月02日 23時10分07秒)

Re[1]:ガッツリ系のラーメンへ。&高知県のタケノコ(11/01)  
老眼親爺さん
>姫のコメントを読んで、爆笑

そうそう、私も大爆笑!!!
声出して笑っちゃいました!


>世の中、誘惑が多いのよ(笑

誘惑に負けてばかりの人生をひたすら歩んでおります。
ぎゃっははは。


>ピリ辛系は大好きだけど、トウガラシの辛さだけは身体が反応して、どんなに寒くても大汗をかいてしまうw
>胡椒やワサビは何ともないんだけどな~

あ~、そういう人いますよね。

逆に唐辛子は大丈夫だけど、
ワサビや胡椒はダメっていう人もいますよね。

私は辛いのはどちらもオッケーです。
既に舌がマヒしてるのかしら?(脳みそも!自虐www)

(2011年11月02日 23時17分23秒)

Re[1]:あるある♪(11/01)  
でじいかさん

いえいえ、どーいたしまして。

私も、サクサク書いて見直さないでエンター押しちゃって、
後から気がつくってパターンが多々あります。

身近で言うと、つい最近のでじさんへのコメントで、

【でじいか庵 開店】と書くつもりなのに、
【でじいか庵 回転】と書いてしまってましたが、事 すでに遅し!!ぎゃぁ~。

でじさんを、クルクル回してどーするって話ですよね。爆

(2011年11月02日 23時21分34秒)

Re[1]:あるある♪(11/01)  
でじいか  さん
ロクちゃん!さん
>>四万竹、めずらしいわ! よく手に入ったねえ♪さすがロクちゃん!

>高知だから私も、四万竹かと思ったんですが、どうやら四方竹っていう名前みたいです。
おおっ!そうだったんだぁ!!
昔さぁ、そば屋さんで「わんこそばくらはいっ!」って言ったら
「はぁ??これは割り子そばです。」って。はずかしかったぁ!
知ったかぶりの思い込みでよそで恥かくとこだったわ。ありがとう!

>あの謎の缶詰、どーしました???(プレッシャー?ニヤリ。)
なんとかヤシの若芽ね。
あれは・・たしか最初にそば打った時にくっちまっただす。ぎゃぁ!
食感の強い(繊維が)ホワイトアスパラで少しすっぱい味だったよ。
マヨつけて食べだしたら止まらんで美味かった♪
そば打ちで疲れて写真撮るのわすれた。ゆるしてけれ~ぇ!
(2011年11月03日 17時54分36秒)

Re[2]:あるある♪(11/01)  
でじいかさん!!!

わんこ蕎麦は、なんとなくテレビで観て知っていましたが、
割り子蕎麦っていうのもあるんですか!!!
知らなかった~~。


岩盤浴で行く、近くの温泉で期間限定で北海道の新蕎麦粉で打つ、
十割蕎麦があったので、今度食べて来ます~~~。
でじさんの打ったそば見て、久しぶりに本格蕎麦が食べたくなりました。。。
(ワタクシ、うどん派なものでして・・・^^;)
ほんとは近くだったら、そば処でじいか庵で食べたかったんですが^^;。


(゚ロ゚;)エェッ!!!!!!
あの、謎の缶詰、すでに食べていたんですね!!!!
そうでしたか~~~、蕎麦打ちで疲れ果ててた時だったんですね。
ならば仕方ないですね。。。
中身の現物 見たかったのですが残念~~~~!

(2011年11月03日 21時32分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: