あれや!これや!

2016年03月03日
XML
カテゴリ: 美味しいもの


今日はポッカポカ陽気のひなまつり

花粉が怖いけれど、せっかく今日は改装工事がお休みだったので、2わんのお散歩へ。


最近いつも工事が終わってからの夜散歩だったから気が付かなかったけど、近所のしだれ梅?桃?が満開になってました。

011.JPG


010.JPG

とっても綺麗な咲きっぷり。



015.JPG

ポカポカ陽気とは言うものの、毛皮をまとったお二人はすぐにハァハァと。


012.JPG

ベロがベロ~ンと出っぱなしな茶色いコ。



021.JPG

途中にクン活の犬たち。



028.JPG

~イヌフグリ(花言葉・・・信頼)~

小さくて可愛い青い小花・・・・

なのに、あぁ・・なのに名前の由来が、どうにもこうにも。。。(笑)

カンちゃんのママさんから花の名前教えてもらったから、花言葉を検索して調べたら衝撃の名前の由来!!

詳しくはWebで。。。(笑)



このお花も良く見る草花。

029.JPG

ヒメオドリコソウ (花言葉・・・愛嬌)~

子供の頃、ピンクの花のとこを取って、チューチューと蜜を吸ったなぁ~。。。懐かしい。

蜜を吸ったなんてお方、他にも居るかなぁ??私ぐらいかな??あはは。



素敵なしだれ梅?桃?を見たから、予定になかったちらし寿司を作りました。

(市販のミツカンの五目ちらしを使ったのだ。てへ

033.JPG

ちらし寿司のほかに、筑前煮・小松菜のおひたし・芽カブ&しらすの中華和え・アオヤギのお刺身。

お鍋は、筑前煮の汁がたっぷりあったので、煮豆腐にしました。


こんな作っても食卓は1人ぼっちで食べました。。。とほほ。

息子はサークル(サッカー)&バイトで深夜に帰宅。

旦那は、何かの会合で外食。

なので家族の分は、ラップをかけて冷蔵庫へin。

作り立てを食べて欲しかったなぁ~~~。


とほほ・・・と言いながらも、実は最近1人で食べるのが慣れたというか、好きになりました。

ゆ~くり晩酌してテレビを見ながら、ワンコとくつろぐ、ボッチご飯は最高!!!


そんな、ひな祭りを過ごした今日この頃。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月03日 23時40分46秒
コメント(6) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ポカポカ散歩とひな祭りボッチご飯(03/03)  
そうなのよぉ。私もね。ぼっち飯、最高~って
最近本気で楽しんでます。
一人だから一人だからって寂しい寂しい病のうちの母。
子育てひと段落して一人を満喫したい年頃の娘に言われても
 一人で食べる日でも、いろんなもの綺麗に並べて、
(さぁ~♪たーべよ!美味しそぉ~)って心底思って
テレビつけて、食べてるなぁ。なかなかいいよね。
そりゃ家族そろう日とかもあるから最高なんて言ってる
のかもしれないけどさ~。子供生まれて、どんどん忙しくなって、だんだん手が離れて・・・時間が出来たのが嬉しいちょっと楽しい頃・・・と人生順番に歩むものなんだよね。
この先、私は息子しかいないからさぁどうなってしまうのやら。とちょっと怖いけど その分余計、今は楽しめる日は楽しみたいと思うのでした~。

で。今日は兄やんがうちにいたのですが(いてくれたっていう方がいいのかな。母が今日初めてのデイサービスで私一人最近四苦八苦・・・なの見てちょっと助けたろかなって思ったのかどうなのか?今日も自分ちの洗濯、おでん仕込んで、実家の分持って行ってデイサービス行く支度を手伝って、送り出して実家の洗濯、帰って自分ちの洗濯干す!・・・カンちゃん洗う。(笑)ここまででもう寝たいよ・・・の私。
それにカンちゃんも毎日車で留守番ばっかりなのはブログで知って今日はカンちゃんひな祭りやし連れ出そう!って)
 2000文字以内でおさまるかな。^^;
すっごく美味しそうだわ~。お豆腐のが最高に私好み!
今日はあったかかったね~♪ (2016年03月04日 00時58分26秒)

Re:ポカポカ散歩とひな祭りボッチご飯(03/03)  
himeyoroki  さん
かのんオーレさんのかきこ見て、明日は我が身の事でした。
我が家も次男が独身オタクだし、配偶者はたぶん、、六月ごろに移動が決まりそうよ。たぶん単身。。。
各自の両親は高齢になり、ゆくゆくは介護を誰がするになりそうだしね。

お一人さんの晩ご飯。それぞれが仕事だったり学業だったりだしね。こんな時、ロクちゃんの家と近くだったら、持ち寄りでゆっくり晩酌兼わんこの交流なんかできるのにね。 (2016年03月04日 12時31分09秒)

Re:ポカポカ散歩とひな祭りボッチご飯(03/03)  
老眼親爺  さん
ロクちゃん、晩酌復活?
我が家も家族の時間が合わず、夕食はほとんどばらばらw
こっそり、お一人様刺身で、自分の時間を満喫してますよ(笑

(2016年03月04日 21時43分48秒)

Re[1]:ポカポカ散歩とひな祭りボッチご飯(03/03)  
かのんオーレさん!!!

ママさんもボッチご飯 最高〜派ね\(^o^)/

そーなんだよね。。。
子育て終わって、ちょっと余裕も出てきて、やっと自分自身に向き合うお年頃になったと思ったら、親のいろいろな問題が出てくるんだよね。
こっちも、お年寄りから見ると若いかもしれないけど、心身共に下り坂になってくるお年頃だから、前みたくフットワーク軽くないのに、親の用事で忙しくなったり悩んだり。。。
ちょっとしんどいよね。
私、嫁姑問題で、心身やられちゃった頃、お年寄り恐怖症みたくなって、街ですれ違う他人の高齢者にも、拒否反応が起きたりしたんだけど(今はもう大丈夫。)、
それを引きずってるのか、実母なのに踏み込めない自分がいたり。。。
娘に依存する親って、大変なのよね。。。
ママさん、ほんと頑張ってる。
でもデイサービス始まったみたいで少しは気持ちが、娘からそれてくれるといいね。
介護度はいくつかわかんないけど、洗濯とか掃除とか食事作りもヘルパーさんにお願い出来ると少しは楽で、たまにお茶やランチに連れ出すくらいな関係が、こっちも楽だし、優しい気持ちで接する事が出来るんだけど、無理かな〜?
友人にヘルパーさんがいるんだけど、介護保険を最大に利用してなるべくヘルパーさんに頼るのが、お互いのため!!!っていつもアドバイスくれるの。
いろんな家族の実例見てるから、納得のお話いっぱい聞けるのよ。
ママさんは、心強い兄やん居るし、なんていったて癒し犬のカンチャンがいつもそばで笑わせてくれるから、乗り越えられるね!!!
頑張らない程度にガンバッテ!!!





(2016年03月04日 23時48分23秒)

Re[1]:ポカポカ散歩とひな祭りボッチご飯(03/03)  
himeyorokiさん!!!

なぬなぬなぬーーーー!!!
パパさん、移動ですってー((((;゚Д゚)))))))
単身赴任ですか。。。
二重生活はお金も二重に掛かるから大変ですよね。。。移動代も。
あれ?もしや、以前の単身赴任セット(家財道具など。)って、断捨離っちゃったとか?
もしやもしや出費の嵐な予感ですかーーーーー( ̄◇ ̄;)

そうそう、私んとこも母は癌は良くなったものの、これから介護などの問題が起きたら、と思うと、
ウチも明日は我が身です。。。
himeさんとこは、実家が両方遠いから、余計に大変ですよね。

ワタクシ、更年期やらで本調子じゃないのに、ここに来て息子のいろいろな事が出てきて落ち着かない日々を送ってます。
せっかく穏やかな日常だったのに、アホ息子の謎の行動に振り回されてます。。。
詳しく書けないけど、ザックリ書くと理系大学なんで大学院に進学するってのんびりしてたのに、急遽大学は4年で卒業して就職するからって就活始めたんだけど、
ほかの子は昨年の夏頃からしっかりと自分で調べたり対策してんのに、アホ息子は1週間位前から動き出してんのよ。。。
間に合うのかな〜?
いっつもコロッコロって簡単に変えるから、物事を真剣に考えてなく、失敗しても人のせいにしたりして、もう腹の立つことばかり。
(2016年03月05日 00時08分44秒)

Re[1]:ポカポカ散歩とひな祭りボッチご飯(03/03)  
老眼親爺さん!!!

そーなんですよー。
肝臓の数値もちと安定してきたもんで、たしなむ程度に。。。(笑)
ずっと止めてたんだけど、子供達が飲むようになって家族で外食ってなると、やっぱ飲みたくなっちゃうんですよねー。

そうそう、私も、こっそりと高級なお刺身をボッチご飯で満喫してます。
人数分買うと高いから、1人で美味しいもの食べちゃいます〜。
だからボッチご飯最高なのです〜\(^o^)/

(2016年03月05日 00時15分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: