あれや!これや!

2016年03月04日
XML
カテゴリ:

日中はポカポカ陽気だけど、朝夕はヒンヤリなワタクシ地方。


昨年の事。

ネットで、何やら面白い物が流行っているとの情報で、面白物好きなワタクシは直ぐにポチ!

しかしながら、大人気過ぎて2カ月待ち!!!!びっくり

そして、2カ月待って到着したのがコチラ。

101.JPG


ふわふわ あったか もこもこ ロールクッション おかしいけどあたたかさ抜群!【5,000円以上お買上で送料無料】着れるロールクッション ペットに絶大な人気! うちの子にも欲しい!!と言う飼い主さんが続出! 犬/猫/ペット/ワンコがダメになるクッション


なんでも、最初は人間用だったはずなのに、ペットが横取りして出てこなくなる程の気に入りぶりだとか。

099.JPG

ファルコンさんも中に入ったきりで出て来ません。



106.JPG

順番待ちで、ファルコンさんが出て来るまで健気に待つ茶色いコ。




015.JPG

いつでも、まずはファルコンさんが占領してます。

この様に顔を出してる時は良いのですが、中にスッポリ入って寝ているので、油断すると踏んずケてしまいそうで怖いです。

なんか、こんな形のソーセージパンがあったような。。。チョココロネにも似てる?



ファルコンさんが貸してくれなくって、ふてくされた茶色いコは、畳んだばかりの洗濯物の上に。

010.JPG

この後、怒られるのを分かっているので目を逸らして現実逃避???(笑)


とにかく凄く気に入ってくれて、もっと高い値段で買ったペット用のクッションよりも使ってます。

2ワンで同時に入ってて、前後から別々に顔を出してるお姿には、ほのぼの~としちゃいます。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月04日 22時23分57秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


もう1個いるね♪  
でじいか  さん
それさぁ、冷え症のロクちゃんには手足が寒いんとちがう?あはは!
(2016年03月05日 01時04分00秒)

Re:もう1個いるね♪(03/04)  
でじさーーーん!!!

人間用として売ってるけど、最初っから犬達に使わせてます〜。
ほんとに、犬がここに入ってなーんも出来なくなっちゃう程ダラーンてなって居心地良すぎて、
犬をダメにするクッションみたいです。(笑)


(2016年03月05日 02時21分25秒)

Re:ペットをダメにするロールクッション(03/04)  
himeyoroki  さん
あったかそ~~~~

お腹の長いツーワンさんが一度に収まる訳ね。前後の顔って想像しただけで、笑っちゃうよ~~~!!!家はコタツがあるので180センチのコタツを猫様がお一人様よ。贅沢よね~

確かビーズのクッションで人間をダメにするってのもあったね。居心地の良さはイヌだろうがヒト化だろうが同じなんだね。 (2016年03月05日 11時19分12秒)

Re:ペットをダメにするロールクッション(03/04)  
老眼親爺  さん
我が家は12帖の絨毯の部屋が、わんこの縄張り・・・
しっこが臭くても、絨毯だからどこにしてるかわからなくて大変だよ_| ̄|○

今の寝床は二匹とも一人掛けのソファー
ダックスには少々高さが高すぎるけど、今のところどうしようもないw
ロクちゃんのとこにあるクッション階段もいいけど、使ってくれるかな???
ボクは今年で4歳でまだ若いけど、腱鞘炎が心配。

(2016年03月05日 19時46分01秒)

Re[1]:ペットをダメにするロールクッション(03/04)  
himeyorokiさん!!!

これすんごくお気に入りみたいで、常にこの中に入ってます。
ダックスってもともと獲物の穴倉を入って仕留めるように改良されたみたいだから、
こういう潜り込む系が好きなんですかね〜?(⌒▽⌒)

そうそう、人間をダメにするクッション、たしかあれ無印のでしたっけ?
一時欲しくって調べたんだけど、
あれって、布が破れてあの中身のビーズポリマー⁇がでちゃって、
万が一吸い込んじゃったら気管支や肺までいっちゃうから危険なんですって。。。
なので、ウチのわんこたちが噛み破ったら大変なことになるから諦めたんですよ。。。

(2016年03月07日 13時26分43秒)

Re[1]:ペットをダメにするロールクッション(03/04)  
老眼親爺さん

あはは〜。
親爺さん、あのお部屋でのオシッコの戦いがまだ持続中なんですね。。。
もう、諦めの境地でしょうか。

ソファーのわんこ用の階段、ウチのミニチュアダックスの胴長でギリギリだから、
勢い良く飛び降りると一段抜かしで降りてしまいます。
なので、ボクちゃんみたくスタンダードダックスならば、同じメーカーのスロープタイプ(坂道タイプ)の方がいいかも。
http://item.rakuten.co.jp/soukai/4978645504305?s-id=bookmark_pc_normal_item

あ!
絨毯敷きはわからないけど、フローリングでこの階段はけっこう滑ってズレるから、下に滑り止めを貼って使用してます。



(2016年03月07日 13時38分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: