筍の塩漬けは下の太い部分を昔やってたけど、今は冷凍庫があるから冷やして冷凍してるだす。
今年は数が少なく冷凍まではまわらなかったけど、正月までは食べれるよ。

シャコいいねえ♪
もう一回注文したいとこやけど、全国の塩谷ファンのひんしゅくをかいそうなんで来年までの楽しみ。ぎゃはは!
でも、本当に美味かったねえ!! (2016年05月21日 16時44分22秒)

あれや!これや!

2016年05月20日
XML
カテゴリ: 美味しいもの

暑からず寒からずの心地良い気候な毎日。。。

お庭やベランダのお手入れが楽しくって仕方ないです(^^)


061.JPG

去年買っていたサクランボが今年、見事に豊作だったのでゴールデンウィークに収穫しました。


139.JPG

こんな艶々な可愛いサクランボが、ザルいっぱい採れました!

\(^o^)/




さてさて、今年もこの季節がやって参りました。

青森県の(有)塩谷魚店 さんからお取り寄せしました!

028.JPG

浜茹でシャコ 2.5kg



029.JPG

ヒャァッホ~~~イ \(^o^)/ いやはやぁ~~~たまらん!!!



031.JPG

ピンボケになってしまったけど、味付けも絶妙で美味しく、子持ちのシャコ!!!

闘病中の母にもお裾分けして、あとは全部旦那と二人でお腹一杯に食べ放題しました大笑い

 毎年恒例(?)のシャコ祭り~~~。

食べたばかりだけど、来年のシャコの季節に想いを馳せております。

あぁ~~来年の今頃が楽しみ~~(笑)





そして、これはゴールデンウィーク中のお話ですが、知人に朝掘りタケノコをいただきました。

実家が千葉の竹林の地主さんらしく、早朝に行って掘りたてをそのまま我が家に届けてくれました。

002.JPG

早速茹でて食べました~~~。

とっても美味しくって大満足!!!



・・・・なもんで、

もっと食べたくなり、楽天市場のタケノコ屋さんで10kgお取り寄せ!

067.JPG

加賀野菜専門 野菜ソムリエの店 近江町 北形青果

~どんな食通もこの筍を食べたら、忘れられられない。~

加賀百萬石が誇る、全国的人気商品 夕掘りタケノコ

~~~だそうです。



069.JPG

日本で最後の筍 石川県産 夕掘りたけのこ 秀品 10kg


夕方に掘って、冷蔵便で即配送してくれて、翌朝一番で届いたので新鮮そのもの~ハート



071.JPG

皮をむいて~。



076.JPG

茹でて~。



102.JPG

半分に切って~。



107.JPG

茹でたそばから、と~ても甘い香りのする美味しそうなタケノコ。



そして今回、多く購入したのにはワケがありまして、一回やってみたかったコチラ。

108.JPG

塩漬けにして保存の巻~~~大笑い



225.JPG

隙間なく並べて~、塩ドッサリ投入!!!



113.JPG

重しをして~。

完了



新鮮な物をそのまますぐに少し食べましたけど、保存して後々にもちょっとずつ楽しみたいと思います。


で、穂先の軟らかいヒラヒラの部分はコチラ。

002.JPG

ゴボウ&人参と共にキンピラに。

とってもおいしゅうございました\(^o^)/




つくずくと思ったんだけれど、保存食作ったりの手仕事。。。

自分は好きなんだなぁ~と再確認した、今日この頃でした。。。


ぽっ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月20日 21時35分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シャコ&たけのこ保存版(^^)(05/20)  
私も好きなのよ。そういうの。
保存食作ったり、干したり(これも保存食やんね)
ポン酢作るとか畑とか味噌とか ん~とそういうゆったりした時間が好きなのよね。作ることに夢中になりつつ、なんか
いろいろ考えたり(前作った時のこととか)
 そんなのいくらでもできると思っていたけどこの年になると
なかなかねぇ。眠い日やだるい日系と、用事系 をとったら
いつでもできることじゃないんだよねぇ。
 さくらんぼ美味しそう~。うちもパパさんがGWのお楽しみに庭を通るたびつまんで食べてたみたいです。
小さい鉢植えだからろくちゃまガーデンほどではないけどね~。
 シャコ祭り! 前から話してるけど大学の研究室では
ざりがにやシャコを取り扱ってたのでシャコを仕入れに行く日は大量に買って来るの。そんで実験につかえそうにないのは
茹でてシャコ祭り~他の研究室の先生もやってきたりで
楽しかったなぁ。ひさしぶりにシャコ食べたいわ~。
兄やんくらいの年の頃のことなのについちょっと前のことみたいだよ・・・早いもんやね~。人生っていつもいつもなんか頑張ってる気がするわ。頑張ってたらあっという間だったなぁ。
なんて変な事おもうのはこんな時間だからかな。
自分で自分のこと頑張ってるなんて言わないよね~普通。
それにもっともっと頑張ってる人もいっぱいいるよね~。
 何書いてるのかわからんくなってきたわ。|* ̄∇ ̄|
(2016年05月20日 23時23分25秒)

Re:シャコ&たけのこ保存版(^^)(05/20)  
himeyoroki  さん
塩谷さんのしゃこ~

っということは でじ様もシャコ祭りかしら!!!

剥いてあるしゃこは食べれるんだけど 自分で剥くのはダメみたい
どうも 見た目が。。。わたしにも苦手な物があるなんてびっくりです。

筍祭り。亡き父が健在だったころ よくスキー場や山中に姫竹やウド。蕗を取りに行ったものです。
茹でて剥いて 塩漬けにするのを家族強制手伝い。
小学生でしたので 兎に角 嫌で 嫌で(笑

筍好きな長男が居なくなり 我が家の食物からタケノコが消えました。
ロクちゃんの隣家になりたいわたしです。
シュアできるのにね (2016年05月21日 11時22分37秒)

すごいねえ!  
でじいか  さん

Re[1]:シャコ&たけのこ保存版(^^)(05/20)  
かのんオーレさん!

食材を、手をかけ時間をかけてやる、こういう作業、楽しいよね。
必死にやってると【 無 】になれて現実逃避が出来るというか。。。

ママさんは更に畑仕事やったり、DIYを上手にしてたり、それでもってお料理も頑張ってるし。
あとおばあちゃんのことも。。。
これはもう、自分の頑張りを褒めたくなるは分かります。
どんどん褒めちゃってホメホメ祭り開催だわ!(^ω^)

さくらんぼね、ウチも低くて小さ目な鉢なんだけど、
何故だか今年は鈴生りでびっくり。

そう!
シャコを食べるたびに、ママさんが教授と実験室で、
研究で余ったシャコを茹でて食べてる光景を想像しちゃいます(笑)
有意義な授業だったのねー。いろんな意味で(((o(*゚▽゚*)o)))







(2016年05月26日 23時17分41秒)

Re[1]:シャコ&たけのこ保存版(^^)(05/20)  
himeyorokiさーん!

お返事が遅くなっちゃってゴメンナサーイm(_ _)m
昨晩
お返事1つ書いたところで寝落ちしてたようで、気がつけばiPad抱えたまま午前4時に目が覚めました。。。@@
なんやかんや私生活にバタバタしてて、夜もいつの間にかキューバタンしてしまってます。。。

シャコ〜〜〜\(^o^)/
そうなんです。でじさんがBlogで紹介してくれてたの見て、早速ポチり(((o(*゚▽゚*)o)))
今年は水揚げが少ないからって、到着まで少し待ちましたが、
塩谷さんが【でしいかさん級の良品が水揚げするまでしばらくお待ちください。】との良心的なメールが。
なので、安心してずっと待ってましたら、子持ちビッシリの美味しいシャコが届きました\(^o^)/

そっか〜、チョウナンサーン以外は筍あまり食べないんでしたよね〜。
しかもhimeさん筍食べると胃がキリキリしちゃうのに、知らなかったとはいえ東京の硬い筍を送っちゃったっけ……(;=ェ=)トオイメ。。。てへ。
新鮮なウチに食べればいいものを、なんかとっても塩漬けしてみたかったんですよねー。
でもって、創作意欲が戻ってきたから、
久し振りに糠漬けも再開してみようかな⁇って思ってます〜。
(2016年05月27日 22時51分28秒)

Re:すごいねえ!(05/20)  
でじいかさん!!

ヒィ〜。
お返事遅くなっちゃってゴメンナサーイm(_ _)m
チト、身の回りがバタバタしてて、ゆっくりBlogタイムが取れなくって〜(⌒-⌒; )

そーいえば、
シャコの事ででじさんのとこにコメントした時に、
塩谷さんの水揚げ情報だったかを見て、カメノテを購入してる人がいたから、ウチも頼みました〜。。。なんて書いたと思いましたが、あれワタクシの勘違いで、
フジツボの間違いでした〜(⌒-⌒; )
で、結局はフジツボの水揚げがなくシャコだけになってしまったんですけど。
フジツボもカメノテも、いつか目の黒い内には味わいたいものです。(^ω^)

筍〜。
ホッホォー。冷凍も出来るんですか。
大きい冷凍庫があると便利ですよね〜。
でじさんちの冷凍ストッカーはきっと筍やコウイカやその他諸々のご馳走の宝庫なんでしょうね〜。

(2016年05月27日 23時02分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: