暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
553766
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
まきこんのこの頃
子供たちへ
その中の一つが、昔のビデオを見れるというもの。
第二次世界大戦やナチスドイツのヒットラーが処刑されるシーン、広島原発の様子までみれるものがあります。
人がなくなったりするところは、露骨に写してはいませんが、白黒の画像ですが、見ていると考えさせられるシーンがたくさんあります。
何度か授業でも子供たちに、このフィルムを見てもらったことがありますが、シンとなって見ていました。
普段は大騒ぎをしている子供たちですが、戦争シーンを見ると考えさせられるようです。
・・・とはいうものの、漫画やアニメなどで、戦争シーンを見ると、とてもかっこよく見えるそうで、戦争をしてほしいなどとのたまわる子供もいます。戦争を知っている世代は、どんどん亡くなっていきます。今に戦争を知っている人は、いなくなってしまうかもしれません。平和であることの大切さを、知ってほしいなあと思うこのごろです。
モラル授業をすることも何度かありました。本来ならば、インターネット授業に入る前に、きちんとモラル授業をすべきなのだと思いました。
バーチャルといえども、人と人が関わる世界。励まされたりすることもある反面、きづついたりすることも多いです。そういう私も、ネットを始めたころは友人に失礼なことを言ってしまい、迷惑をかけたこともありました。(文章は一方通行な上残るので、取り消しがつかないこともありますね)私自信も傷ついたり、しました。どんな言葉を発すれば相手が傷つく、ネチケットを守らなければということを、教えていかなければならないと感じました。
スマトラ大地震、新潟の震災、痛ましい事件はあちらこちらでおこっています。幼児虐待事件も目につきます。本当の大切なことは、何か子供たちに教えたいと考えています。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
この秋読んだイチオシ本・漫画
『 REAL 15 』 井上雄彦
(2025-11-24 15:48:35)
読書
選ばれる人の100の習慣 30
(2025-11-28 21:00:06)
本のある暮らし
Book #0943 キーエンス 最強の働き…
(2025-11-29 00:00:12)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: