倉吉市ホテル旅館組合ブログ

倉吉市ホテル旅館組合ブログ

PR

Profile

白壁ネット

白壁ネット

Free Space

Calendar

Category

梨の花

(192)

本件

(49)

本件外れ

(123)

趣味の世界

(73)

連載

(7)

組合

(75)

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

xgkormor@ viagra pills iy pj viagra pills viagra 100mg <a href=…
boibreabsepay@ cheap clomid 5620 &lt;a href= <small> <a href="http://www…
opissIorn@ buy disulfiram online 7439 &lt;a href= <small> <a href="http://www…
AssureSpeasum@ propecia 1 mg 11572 &lt;a href= <small> <a href="http://pro…
Heninhank@ Payday Loans 18451 &lt;a href= <small> <a href="http://pay…
2009年04月30日
XML
カテゴリ: 梨の花
砂像FES 001.jpg



ほんに昨日は暑かった。雲ひとつない絶好の好天に砂丘(砂像会場)でしかも
温泉の足湯ですから暑くないわけがない。

でもまあ、GWで山陰観光される方にとってはめったに無い好天ですからねえ。
今年は高速道路もETC割引ですし、海外は豚インフルエンザの状況が未だに
はっきりしないし、国内観光地には追い風が吹いてます。

てな訳で、三朝温泉の足湯を砂像フェスティバル会場に持ち込み、鳥取県中部
の観光宣伝をしてきました。
タイトル通り、期間中一番の人出!(まあ、この先又破られるだろうけど)
お昼頃には結構広い会場であるにも関わらず、人を避けないと歩けない程の
状況になりました。

この日は倉吉市の日でもありまして、中部の観光ブース・赤瓦の販売ブース
そして催し物ステージでは倉吉打吹太鼓の披露もありました。

足湯はイベントステージのど真ん中!

砂像FES 051.jpg

しかし、この写真じゃどこに足湯があるのかわかりませんねえ!そのくらい
沢山の人人ひと!

砂像は朝早く(なんせ7:30には会場入りしてましたから)道具の準備を
する前に撮影してきました(PHOTO ALBUMも観てください)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月30日 15時23分18秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お疲れ様でした。  
とりん さん
すごいですねlwぇ。さすがに砂丘。

人・人・人、この暑い日に足湯も!ぬる湯? (2009年04月30日 21時50分59秒)

Re:お疲れ様でした。(04/30)  
白壁ネット  さん
とりんさんへ

>人・人・人、この暑い日に足湯も!ぬる湯?
-----
それがですね、朝5:00に汲んだ元湯の温度が70度、天気が良かったせいか夕方になってもぬるくならず、足湯にしては少し熱かったみたいでした。 (2009年04月30日 22時52分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: