四つ葉日記2

四つ葉日記2

PR

プロフィール

すがやん93

すがやん93

カレンダー

カテゴリ

一般

(309)

検証

(4)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月07日
XML
カテゴリ: 一般



RS強制終了からのPC再起動の回避方法 について書いておきます。



まずRSで強制終了が発生した場合、メッセージボックスでエラー情報が出て、
「閉じる」というボタンが出てきますが、

このとき 「閉じる」ボタンを押してメッセージボックスを閉じてしまうとOS再起動が発生する そうなので

「閉じる」ボタンを 押さずに Ctrl + Alt + Del でタスクマネージャを起動させます。


その後下記の画像のように
タスク.jpg

アプリケーションタグのREDSTONE.exeを選択して タスクの終了を押します。

これでRSのウィンドウが消えればOS再起動は起こらないそうです。



自分のPCでは強制→OS再起は1度も起こってませんが、
OS再起動で苦しんでいる方は1度お試しください。

おしまい^-^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月07日 13時11分47秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: