もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2013年05月05日
XML
カテゴリ: 釣り




どこかに娘を連れて行こうとしてたら

嫁さんが連れて遊びに行ってしまった・・・・・(T.T)








いっか。







予定が狂ったんで 何しようか考えましたが・・・・



久々に ダムへ行こう!








庭木ダムへ。


FxCam_1367721474108.jpg




いい天気ですね。



今日は昼間に釣りに対応するために

サングラスをかけました。


もちろん100均。


偏光グラスの代わりになる?


かは不明ですが・・・・・・



目から入る紫外線で体は結構疲れるらしいので。






快適にいきます!




ロッドもラインもメバリングのまま。







サビキにジグヘッドです。




一投目!




投入直後に当たり!





FxCam_1367721459186.jpg






こんなんきました(^^;)




でも






私のストレス解消のため

ギルが沸いてきたようです!




これなら がんがんいけるぞ~~~~~\(^o^)/






根がかり(;^_^A









浅瀬にかなりいるようなんで サビキの先は

メバル針をつけて


スプリットショットにして?投入。





ワームはガルプです。






すると


投げるたびに大物ヒット!!!!!!!!




FxCam_1367722333793.jpg






こんなのや・・・・






FxCam_1367722460458.jpg







こんなのが



がんがん釣れます!



こりゃ面白い(^o^)




引き上げるのにロッドのバットを支えないといけないやつは

久々です。



こんなメバルが釣れたら・・・・・








考える余裕もないくらい釣れました(^^;)





いや~~~~



これでしばらくは 釣れないと悩まなくて済みそうです。

(釣れないときはギル釣りでストレス解消)









今後も考えて


昼間しか時間が無いときは ギル釣りしながら

メバルの攻略方法を探したいと思います。




ついでに





FxCam_1367724576154.jpg





こいつも記念に。



100均の1gジグヘッドをベースに作った

グリーンのかぶらで初ゲットでした。



ギルだとかなりのサイズじゃないと食いつけないので

今後はこれでもいけると実感(^o^)






ガルプですが・・・


確かに食います!






他のを使って比較しないからガルプのおかげかが

わからない・・・・


そして


ほとんどのワームのテールが変形してました。

釣れはしたけど外国製はこんなもんでしょうか・・・・



そして持ちが悪い!

平均2~3匹でフックの穴からのさけがひどくなり

ロストしてしまいます・・・・・



なので


ガルプ汁をためて

他のワームを漬け込みました。



これでいいのだ?





にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月06日 20時06分04秒
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: