もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2013年12月09日
XML
カテゴリ: 釣り




必要な道具を全て収納できるようになりました\(^o^)/



さて



今日は ストレス解消に外海まで釣りに行きました。


湾内は 毎日通っても 1匹も釣果が出ないので

外海ならば!

と思ったしだいです(^^;)



場所は 西海の黒口の防波堤です。

夏はサビキでたくさん釣れましたし。








昨日はあんなに晴れてたのに 今日は曇り・・・・


予報では 午後から雨みたい(T.T)



でも行きます。



時間がもったいないので 高速からパールラインを使い

一気に移動しました。





お腹が・・・


うん○してたら時間食ったけど 40分で着きました(;^_^A




さて



黒口ではもう小雨。


気にするな~~~~~







当然誰もいません。



早速タックルを用意!



今回 初使用となる 1号竿で遠投カゴのサビキ吹流しで

一発大物狙います!



えいや~~~







風は台風並み(°O°;)


(クーラーのふたを開けてたら走っていくほど)





FxCam_1386555599471.jpg





遠投もきかないうえに 異常な潮の流れの早さ!


シンカー1.5号では まったく役不足です(>_<)







とりあえずほっといて



もう一本は メバリングロッドに サビキにカゴ天秤にアジ針仕掛け。

これで 流れが弱い防波堤の影に落とし込むような感じで釣りました。



すると・・・・



すぐに当たり!



アジゴゲット!


これだよこれ!



すぐ釣れないと面白くない!


この後も休むまもなくアジ釣りです。





FxCam_1386555605767.jpg






釣れたらバケツにどんどん入れて

弱ってきたら ジップロックに入れて冷蔵を繰り返しました(*^.^*)




30分くらいすると ぱたりとあたりがやんでしまい


棚が変わったかな~~~ と思ってたら





いきなりウキが持って行かれて 慌てて合わせました!




FxCam_1386555590446.jpg




真鯛ゲット~~~~~~~



やりました~~~~



アジ針でよく持ちました(^^;)



この後も アジ針が切られたりで釣ることができない。


そこで真鯛3号に変更し ハリスも3号にしました。



すると



ウキが横に走っていきます!



あわてて合わせ!





真鯛来た~~~~





2匹ゲット!








またぱたりと当たりが消えました・・・・




しばし流すと 今度はメバルが!

しかも良型です!




その後もハゼなどが釣れましたがリリース。


1投 1匹釣れるから面白い。




しかしここで時間。


お昼ですが 職場にも顔出して

娘も迎えに行くので・・・・





しかしこんなにつれたのは久しぶりです\(^o^)/




今後は時間がかかっても ここまで来たほうがよさそうな感じがしました。





にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月13日 00時19分13秒
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: