もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2013年12月30日
XML
カテゴリ: pc







LAINの使用も上々です。


これから少しづつ 勉強していこうと思います。




今日は 最初に問題にしていた 音量の問題と

通話の問題を解決すべく注文していた物がきました。







FxCam_1388311505673.jpg






ブルートゥースヘッドセット T909S です!




使用感その他は




充電時間。意外と短い。これは助かる。

あえて言えばケーブルが増える一方なんで差込口の規格をマイクロUSBにして



使用感。特に問題なし。走ってテストはしてませんが作業中などにずれたことは

無いです。寒いのでイヤーカフの代わりにもなるかな?ワイヤーの取り回しに

慣れないと装着時に手間取ることもある。が、小さくまとまるので便利である。

音質は再生機器と再生ファイルの質にもよるので良いか悪いかはいいにくいが

音割れなどはないのでいいほうだと思う。

操作性は悪くはない。手触りではわかりにくいのだが慣れると音量も先送りも自在である。


説明書。私は読まなかったんで言いにくいが、ブルートゥース機器を使ったことのない人は

説明書を読むと思う。日本語は必要だと思う。

全体的に値段の割にはなかなかいいものです。



と・・・・


めんどいので 商品プレビューからコピーです(^^;)






というのも・・・・・

とりあえず タブレットでもすぐに使用できました。




問題もあったんですね~~~



まず





もしかしたら タブレット側のブルートゥースの企画自体が古いのかも

しれませんが 音声は飛ばしても コントロールができません。


音量は調整できます。


先送り、一時停止が使えない。


そしてLAINの着信は拾うんですが 通話はできない。



調べると やはり前提として電話が付いてないので

設定が?無いようである。



それはわかるが なぜ音声の連携ができないのか?


やはり 中華パッドで困るのはここら辺ですね。



説明書にも規格等は書いてない。

ただ 「ブルートゥースあり」 だけなんで。





今後 対策を考えつつ一つづつクリアしていこうと思います。



とりあえず



音量の面は改善されたんで 少し快適。





次回までには 改善できるかな~~~










にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月30日 12時05分41秒
[pc] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: