もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2016年03月10日
XML
カテゴリ: pc




先日から eeepcにインストして

味を占めた リナックスミントですが

これだけいいならと 我が家のxp機に

全部入れてやろう!






活動開始です(^^)






今度は DELLのLATITUDE D420です。





2016-03-10 10-03-12.jpg





こいつで何でもできることを確認して

サブ機に使えるかを検証するつもり。






コアデュオで2コア。


問題はメモリーで 元はフルに積んでましたが

他のPCに使われて無かった・・・・(~_~;)



とりあえず 使えるやつを1GB積んでやりましたが・・・・




まあいいや





とりあえず入れた。





やっぱ快適~~~





遅いな?



と 思いましたが


使い始めて なじむと意外とサクサクでした。




システムモニターを見てみると






振り切ってます!




メモリーは512MBも使ってない。



CPUは2.0くらいは必要なのかも。



まあ 全然いいですけどね(^^)




さて









私の環境では ブラウザはクロームが必須。




そこで



ホームページからダウンロードしようとして

トラブル。




ダウンロードできない!





これで1時間悩みました(>_<)






そして





あちこちで調べたら・・・・




32bit用リナックス対応のクロームは

サポート終了したようです!




時代は62bitなのね(^_^)




ということで


どうにかしないといけません。





ログインして 中のデータが共有できるんで

使ってたんですが 


できないなら 乗り換えないといけないので

時間がかかる。









調べると



chromium ブラウザはデータが共有できるみたいなんで

早速インスト!







2016-03-11 8-13-00.jpg






わかるかな?




追加されました(^_^)




しかし 不要になったファイヤーフォックスを

アンインストしたら調子悪くなりました(>_<)






他の方の話でも フォックスは残しておかないと

調子狂うみたいです。




なので 再インストしました(~_~;)





で ログインすると


全く同じ画面が出てきた~~~~




良かった良かった






しかし 日本語入力は同じくできないので

全開と同じように設定。






これでネットは問題なくなりました(^_^)




あとはまた今度~~~~






にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月14日 21時21分55秒
[pc] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: