もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2021年12月23日
XML
テーマ: DIY (3813)
カテゴリ: カー用品
年末だし やることやっとこう〜〜〜



ということで


車関係では オイルチェンジャーが壊れていました。


エンジンに差し込まれる部分はスパイラルホースで

その上にゴム膜が巻いてあります。



劣化により ゴム膜が切れて空気を吸い込むため

吸引力が落ちていました。



さらに


そこから廃油タンクまでのゴムホースが






もう10年ですので 新品にしてもよいのでしょうけど

修理しようと思います。











ナフコで買ってきました。




どうせテストも兼ねて オイル交換が必要ですので

オイルも買ってきました。











現状です。



ホース類がボロボロですね(^_^;)



ではまず スパイラルホースから。











こちらの修理には 熱収縮チューブを使用しました。


7mmだったと思います。


6mmがほしかったんですが なかったんで。





綺麗に仕上がりました。





これに 内径5mmの対油ホースを接続。











このホースは肉薄なんで 圧力で潰れるかもですが

他になかったんで買ってきました。








これで修理は完了です。




簡単ですが なかなか手が出ません(^_^;)



基本 めんどくさがりなんで。



とりあえずテストしてみようと思います。






にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月24日 10時43分26秒
[カー用品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: