もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2022年03月23日
XML
テーマ: ミニ四駆(637)
カテゴリ: ミニ4駆
息子のマグナムですけど

新品パーツを使いまわして

なんとか使えるようにはなってましたが

どうしてもギア鳴りもひどいし

あちこちプラパーツのガタもあるので

予備パーツを使って 1から作り直してみることにしました。













完成しました。


今ある技術を全部ぶっこんでみた。














貫通シャフトに交換してます。

タイヤはカットしてノーマルを使用。


固定は両面テープです。










軸受はボールベアリングです。



まだ分解できないでいます(^_^;)


プロペラシャフトは新品です。









モーターはハイパーダッシュ3。


カウンターギアもボールベアリング。

ワッシャー2個挟んで ガタ防止。

ギアカバーは固定部分にマスキングテープを挟んで

隙間塞ぎ。




裏側のモーターカバーに隙間テープを貼って

モーターのズレ防止。



こんなとこでしょうかね?






テストすると







う〜〜〜ん


奥が深いですね〜〜〜〜




実際に 速度はえらく上がりました。





コースアウトで走れないです(^_^;)





こいつもスタビが必要ですね〜〜〜〜〜〜



にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月26日 09時20分55秒
[ミニ4駆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: