もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2023年03月03日
XML
テーマ: DIY (3812)
カテゴリ: 木工
赤ちゃん用の椅子を学習机の椅子にした息子ですが

やはり 荷重が違いすぎて壊れました(TдT)




ということで

修理がてら改良することにしました。








現状です。


足乗せ部分が割れました。



座面なんかも高さが合わなくなっています。





まず

割れた足乗せ板をつなぎます。











当時はこれしかできなかったんですよね〜〜〜



今回は簡単にポケットホールで対応します。










こんな感じでいけるかな?



とりあえずボンドを塗って接着です。











これでよし。



ガッチリ固定できました。





次は座面。









とりあえず1段下に下げました。


これだけでもずいぶん違うでしょう。






次に物置きです。









食堂のベビーチェアーだったんで





最近の椅子はここに物を置けるようになっています。




在庫を見ると 15mmの丸棒が3本取れそうな感じです。









とりあえず3本入れてみようと思います。




少しでも物が置けるかな?







しかし!













これじゃあ何も置けない〜〜〜〜



かといって 丸棒だけ買いにいきたくないな〜〜〜〜〜





ということで


治具を作ることにしました。




にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年03月03日 22時13分14秒
[木工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: