もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2023年06月16日
XML
カテゴリ:
ボタンが届いたので

さっそく作業に入りました〜〜〜〜



窓の修理が終わったばかりですが

ドアの内装をまた外すのが面倒くさくなってきました(^_^;)



でも


修理しないとね〜〜〜〜〜〜





とりあえずやっつけよう!









とりあえず 穴の開きっぱなしのドアノブです。



穴のサイズにピッタリのボタンを買いましたが













いいかげん ドアノブはずしも慣れました〜〜〜〜


あっという間です。



ではとりあえず 取り付けステーを作りましょう。




こんなときはアルミ板を切って作りますが・・・・




とにかくパーツが小さいので作業は難航。









一旦 厚紙で土台を作りました。


こいつをベースにアルミ板を切り出して

作ることに。










う〜〜〜〜〜ん


だめだ〜〜〜〜



スペース的に狭いので 取り付け穴をあけると






これはきびしい・・・・



実は そうなることを想定して

やろうとしていた方法があるのでそちらにチェンジしましょう!










ダイソーのエポキシパテです。



この手のエポキシパテは 部分的に硬化していたりして







プラモ用のエポキシは高いので

できればこれで上手くいってほしいのですよ〜〜〜〜



とりあえずシリコンスプレーを離型剤として塗って

ボタンの入る部分に詰め込みました。











これでよし。



効果は数十分で終了しますが

ほったらかしにしといたら良いでしょう。




その間にスイッチを結線します。












とりあえず引っ掛けて動作確認。




バッチリです。



ここに固定する方法を考えてなかったんですが・・・・











とりあえず適当な金具を取り付けました。



これでステーができたら取り付けるだけです。












エポキシは固まっているようで固まってないので

一晩置くのが一番です。



今日はこのまま組み立てて

明日の作業に備えましょう〜〜〜〜〜




にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月19日 19時39分55秒
[車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: