もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2024年11月22日
XML
テーマ: DIY (3815)
カテゴリ: DIY
さて


わたくし チープカシオが好きで

ベルト交換しながら使っておりましたが

ベルトの取り付け部分が壊れて

流石に使用できなくなるのです。




しかし


電池が異常なほどもちますので

まだまだ電池が切れていないチープカシオが

2個あるのです。





バイタル計測にも必要ですし

時々 無いと困るのですけど

感染上の問題で 腕にはつけられない。




ということで


制服に取り付けたりできる ナースウォッチに

改良します。









一番古い在庫のチープカシオから。


使うのは ダイソーのカラビナです。


こいつを時計につけて

ワンタッチで取り付けできるようにします。










このチープカシオは ベルト固定軸のところが



それも限界になって放置されていました。



でも電池は全然切れません(^_^;)



今回は簡単に このアルミ板を曲げ加工して

カラビナを取り付けます。



ペンチで曲げるだけで












めちゃ簡単でした\(^o^)/



簡単すぎて記事にならないか(^_^;)











表から見るとこんな感じ。



すごく簡単です。


ですが

ここまで来ると 電池も交換して使えそうですが

アルミ板を接着してるので厳しいかな。



まあ

これが切れたら もう一個も加工して

半永久に使えるように作るとしましょう。



これで仕事中は 時間を見るのに困らないし

再利用もできましたね(^o^)



大満足です〜〜〜〜



にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月22日 21時07分30秒
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: